勘違いの工房主~英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話~

時野洋輔

文字の大きさ
上 下
178 / 214
幕間話2

SS アクリの観察日記

しおりを挟む
 その日、私――ユーリシアが本を読んでいると、アクリが部屋にやってきた。
 アクリはちゃんと扉をノックし、そのノックされている音の高さから私も部屋に来たのがアクリだとわかる。
 彼女がノックをするのはリーゼが礼儀作法を叩きこんだからという理由ではなく、単純にドアのノブに手が届かないからだ。
 まぁ、その前は転移して部屋に入ってきたりしたので、その頃に比べたら礼儀作法ができてきたことになるが。

「ユーリママ! ノートがほしいの!」
「ノート? 何に使うんだ?」
「これもらったの!」

 アクリが私に見せてくれたのは何かの植物の種だ。
 黒いということはわかるが、何の種かはわからない。

「これ、何の種だ?」
「アサガオなの!」
「へぇ、朝顔の種か。てことは、観察日記だな?」
「うん! アサガオのタネをまいて、はながさくまでにっきをつけるの!」

 たぶん、リーゼがしている情操教育の一環だろう。
 いい試みだと思う。
 植物を原料とする紙が開発されてから、羊皮紙に頼っていた昔と違ってその値段は大きく下がった。
 インクだって決して安い値段ではない。
 ただ、この工房だとクルトがいるお陰で紙もインクもいくらでも手に入る。
 しかも品質は最高級品か、それ以上だ。
 アクリが使ってるのは炭とロウ、顔料を混ぜて作られたクレヨンだが、これだって王都で売ってる宮廷絵師が使ってるものより遥かにいいものだ。

「よし、じゃあこれを使え。ちゃんと花が咲くまで面倒を見るんだぞ」

 私はアクリにそう言ってノートを渡した。
 アクリは笑顔で頷き、床にノートを置くと寝転がって「あさがおのかんさつにっき」と書いた。
 字は崩れているが、しかし形は一切間違ってない。
 生まれて一カ月くらいなのにこんなに文字が書けるなんて、うちの娘天才過ぎる。

 大きくなったら偉い学者さんになるかもしれないな。
 そして、結婚相手を連れてきて……ダメだ、それを想像したら涙が出てきた。
 碌な男じゃなかったら叩き斬ってやるぞ。

「ママ、ありがとうなの! パパとあさがおをうめてくるの!」

 私が将来について考えている間にアクリはノートを持って立ち上がり、部屋を出ていった。
 って、転移魔法を使うな!
 部屋に入る時に転移魔法はダメだって教えたけど、出るときもダメだって言わないといけないな。



 それから三日後。
 私は工房の仕事で留守にしていたが、ようやく家に帰ることができた。
 アクリの部屋に行くと、絶賛お昼寝中だった。
 一緒に遊んでいたはずのシーナも寝ているが、まぁファントムが護衛についているから大丈夫だろう。
 部屋には観察日記が落ちていた。
 しっかりあさがおを育てているだろうか?
 とノートを捲ったがほとんど白紙だ。
 三日坊主どころか、一日しか書いていないじゃないか。
 子供は飽きっぽいっていうけれど、さすがにこれはダメだろう。

 アクリが起きたらちゃんと教育を――
 最初のページ目を読んで考えを変えた。

 教育をしないのはアクリではなく、クルトのようだ。





『あさがおのかんさつにっき1にちめ

 ぱぱといっしょにあさがおのたねをうえたの
 すぐにきれいなおはながさいたの』

 ノートの最初のページには、綺麗に咲いている紫色の朝顔が描かれていた。
 生まれて一カ月の子が書いたとは思えないくらい上手だ。
 アクリは将来芸術家になるかもしれない。
しおりを挟む
感想 701

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

王が気づいたのはあれから十年後

基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。 妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。 仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。 側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。 王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。 王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。 新たな国王の誕生だった。

冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない

一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。 クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。 さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。 両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。 ……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。 それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。 皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。 ※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。