12 / 29
第一話 召喚・勇者・そしてチート
12 一人だけだった
しおりを挟む
砦から玄関の前に視線を戻すと、ちょっと狭めのグラウンドみたいな広場が広がっていた。その外側には砦と同じように石造りの城壁がそびえ立っている。
城壁にはやっぱり両開きの大きな扉があって、その両脇には兵隊らしいのが何人か立っていたが、他には誰もいなかった。
――まさか、ここから森まで徒歩移動?
いくら何でもそりゃないだろとあせったとき、馬の足音と車輪が回る音みたいなのが聞こえた。
反射的に右手の暗がりに目を向ける。と、茶色っぽい馬が二頭現れ、俺たちに左側を向けるようにして、静かに歩みを止めた。
馬は四輪の黒い箱みたいな客車を引いていた。明らかに馬車だ。だが、色と言い形と言い、俺にはまるで霊柩車みたいに見えた。
御者台には男が一人座っていた。俺たちのそばに立っていた兵隊たちが駆け寄り、その男から手綱を預かる。男は身軽に御者台から飛び下りると、俺たちに向かって歩いてきて、二メートルくらい手前で立ち止まった。
玄関のすぐそばに松明があったから、それくらい離れていても男の顔はしっかり見えた。そして思った。勇者、もういるじゃねえか。
身長は確実に一九〇は超えている。炎を反射して光っている金髪は長めだが、不潔感は与えない。イケメン効果か。
たぶん二十代半ばくらい。でも、大半の外国人は老けて見えるから、もしかしたらもっと若いのかもしれない。あの王様も俳優顔をしていたが、この男はもう主役級だ。本当に、俺たちよりよっぽど勇者らしい。服装も兵隊たちとはかなり違っていて、色はあの馬車に合わせたように黒かった。
男はまずじいさんを見て軽く頭を垂れた。整った顔には表情らしい表情は浮かんでいない。次にじいさんの右横に立っている皆本を飛ばして俺を見て、目が合ったと思った瞬間、胸元に手をやって片膝をついた。今は見えない男の目は、よく晴れた空のように青かった。
「お初にお目にかかります。私はアルガスと申します。これから私があの馬車で、勇者様方を魔王城の近くまでお送りいたします」
男は低くてよく通る声をしていた。畜生。声までイケメンか。
だが、ここに来て、初めて勇者らしい扱いをされたような気がする。皆本をスルーしたところがちょっと引っかかるが、〝勇者様方〟って言ってるから、皆本も勇者だと認めてはいるんだろう。たぶん。
しかし、そのとき皆本が言った。
「まさかとは思いますが、僕たちと一緒に来るの、あなた一人だけですか?」
「え?」
まったく考えもしていなかった。思わず皆本に目をやれば、皆本は腕組みをして、男――アルガスを見下ろしている。
アルガスは顔を上げ、ようやくまともに皆本を見た。と思ったら、まるで別人のようににっこり笑った。
「はい。そのとおりです。ご一緒できるのも途中まで。私の仕事はあくまでも、魔王城の近くまでお送りすることですので。申し訳ございません、勇者様」
イケメン。爆発しろ。
城壁にはやっぱり両開きの大きな扉があって、その両脇には兵隊らしいのが何人か立っていたが、他には誰もいなかった。
――まさか、ここから森まで徒歩移動?
いくら何でもそりゃないだろとあせったとき、馬の足音と車輪が回る音みたいなのが聞こえた。
反射的に右手の暗がりに目を向ける。と、茶色っぽい馬が二頭現れ、俺たちに左側を向けるようにして、静かに歩みを止めた。
馬は四輪の黒い箱みたいな客車を引いていた。明らかに馬車だ。だが、色と言い形と言い、俺にはまるで霊柩車みたいに見えた。
御者台には男が一人座っていた。俺たちのそばに立っていた兵隊たちが駆け寄り、その男から手綱を預かる。男は身軽に御者台から飛び下りると、俺たちに向かって歩いてきて、二メートルくらい手前で立ち止まった。
玄関のすぐそばに松明があったから、それくらい離れていても男の顔はしっかり見えた。そして思った。勇者、もういるじゃねえか。
身長は確実に一九〇は超えている。炎を反射して光っている金髪は長めだが、不潔感は与えない。イケメン効果か。
たぶん二十代半ばくらい。でも、大半の外国人は老けて見えるから、もしかしたらもっと若いのかもしれない。あの王様も俳優顔をしていたが、この男はもう主役級だ。本当に、俺たちよりよっぽど勇者らしい。服装も兵隊たちとはかなり違っていて、色はあの馬車に合わせたように黒かった。
男はまずじいさんを見て軽く頭を垂れた。整った顔には表情らしい表情は浮かんでいない。次にじいさんの右横に立っている皆本を飛ばして俺を見て、目が合ったと思った瞬間、胸元に手をやって片膝をついた。今は見えない男の目は、よく晴れた空のように青かった。
「お初にお目にかかります。私はアルガスと申します。これから私があの馬車で、勇者様方を魔王城の近くまでお送りいたします」
男は低くてよく通る声をしていた。畜生。声までイケメンか。
だが、ここに来て、初めて勇者らしい扱いをされたような気がする。皆本をスルーしたところがちょっと引っかかるが、〝勇者様方〟って言ってるから、皆本も勇者だと認めてはいるんだろう。たぶん。
しかし、そのとき皆本が言った。
「まさかとは思いますが、僕たちと一緒に来るの、あなた一人だけですか?」
「え?」
まったく考えもしていなかった。思わず皆本に目をやれば、皆本は腕組みをして、男――アルガスを見下ろしている。
アルガスは顔を上げ、ようやくまともに皆本を見た。と思ったら、まるで別人のようににっこり笑った。
「はい。そのとおりです。ご一緒できるのも途中まで。私の仕事はあくまでも、魔王城の近くまでお送りすることですので。申し訳ございません、勇者様」
イケメン。爆発しろ。
0
お気に入りに追加
26
あなたにおすすめの小説
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

淫愛家族
箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。
事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。
二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。
だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

寮生活のイジメ【社会人版】
ポコたん
BL
田舎から出てきた真面目な社会人が先輩社員に性的イジメされそのあと仕返しをする創作BL小説
【この小説は性行為・同性愛・SM・イジメ的要素が含まれます。理解のある方のみこの先にお進みください。】
全四話
毎週日曜日の正午に一話ずつ公開

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!
灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。
何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。
仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。
思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。
みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。
※完結しました!ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる