Devil of the sound

midori1895

文字の大きさ
上 下
6 / 7
第5章 良き音の力

Devil of the sound

しおりを挟む
 
 ‎ ジークレッドは胸元に手を入れ、首に下げている黒曜石でできた大きめのカプセルがぶら下がったペンダントに触れた。彼の表情が一瞬暗くなった。なぜ‎だろう。その時トレイシアにはジークレッドが、素顔を隠すための仮面をかぶった役者が、その仮面をとったように見えた。‎

‎「貴女とディアナベス王女の持つ人智を越えた力は、いずれ西方諸国に知れ渡ることになるだろう。もし、〈音の力〉をめぐって奪い合いが起こるような事態になった時、軍を持たないブルクミラン国に自衛ができるか? 」‎
彼は真剣な目をして彼女を見た。トレイシアの背筋がぞくりとした。ジークレッドは続けた。‎
‎「シェーンベルガー国がブルクミラン国と強い同盟関係を結べば、西方諸国の君主たちも容易には動けなくなるだろう。私は貴女を親善大使として我が国に招きたいと思っている。」‎
‎ 彼女は驚いた顔をし、身体がこわばるのを感じた。‎

‎ 確かにシェーンベルガー国の軍事力がブルクミラン国の後ろ盾になれば、他国は、シェーンベルガー国を怖れ、おいそれとは動かないだろう。‎

‎ トレイシアは静かな声で言った。‎
‎「誰か、バイオリンをここへ」‎
彼女はバラ園の方へ向かって言った。‎ひとりの従者が、バイオリンを片手に持って礼をし、王女に渡した。ジークレッドは興味深そうに、トレイシアを見つめた。‎

‎ 彼女はバイオリンを持って立ち上がった。そして庭の中央の方へ歩いていき、‎そこに佇んだ。‎すっと息を吸い、楽器を奏で始めた。‎

‎ その曲は静かな調べで始まった。穏やかで慈愛に満ちたメロディだった。‎高音で非常に柔らかく優しい旋律が何度も、一定の間隔で繰り返し現れた。‎
‎ しばらくすると、空から小鳥が次々と舞い降りてきた。小鳥の鳴き声はその旋律に出てくる音とよく似ていた。トレイシアは優雅に、自らも心地よい様子で弾き続けた。カラスやカケス、オナガドリの類も集まってきた。彼女の周りを取り囲むようにして、何十羽の鳥たちが、地面や近くの木々、テーブルにも舞い降りていた。‎
‎ 彼らには警戒心が無く、羽を伸ばしたり、さえずったり、曲に合わせて唄ったりした。穏やかで不思議な自然と人間との調和がそこにあった。

‎ バラ園にいた数人の衛兵もいつの間にか出てきて、うっとりした様子で遠くから見守っている。‎やがて彼女は始まった時と同じような静かな音で、最後のメロディを弾き終えた。‎そしてジークレッドの方を向き、左手にバイオリンを持ち、右手でドレスの裾をつまんで、‎優雅に挨拶をした。

‎ ジークレッドは言葉を失っていた。‎

‎ 常に冷徹な碧色の瞳からは、それまでの冷たさが消え、代わりに驚きと畏敬の念、深い感動が混ざったようにな目でトレイシアを見つめていた。‎
トレイシアはソファの方へ向かって戻ってきた。そのまま何事もなかったように飛び去る鳥もいたが、多くの小鳥たちはまだ遠巻きに彼女の周りや庭をさえずって飛び回っている。‎

‎「見事だ……」‎ジークレッドは純粋な驚きに包まれたまま、つぶやいた。‎
‎ トレイシアは静かに彼を見つめ、ふと気が付いた。‎
‎ ジークレッドからは、これまでの険しい鋭さ、緊張感が感じられない。美しい横顔は無防備で哀し気だ。まるで甲冑を外した騎士のように。荒々しい戦場から家族のもとに戻った兵士のように。彼自身を守るためにつくり出した心の要塞に、彼女の演奏が入り込んだのではないかと感じた。‎

‎「私はブルクミラン国を争いに巻き込みたくない」‎
‎ジークレッドはふと宙を見てつぶやくように言った。‎
‎「そして周辺諸国は動き出しているのですね。戦争へ向けて」‎
‎「そうだ。おそらくどの国も内乱を抑えるのに精一杯だろう。同盟はもはや崩れかかっている」‎
‎ 彼は、この庭に入って以来、初めて澄んだ瞳でトレイシアを見た。‎

‎「わかりました。お見せしたいものがあります」トレイシアは、決意したような眼をして、はっきりした口調で言った。‎彼は不思議そうに彼女を見た。‎


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

ご安心を、2度とその手を求める事はありません

ポチ
恋愛
大好きな婚約者様。 ‘’愛してる‘’ その言葉私の宝物だった。例え貴方の気持ちが私から離れたとしても。お飾りの妻になるかもしれないとしても・・・ それでも、私は貴方を想っていたい。 独り過ごす刻もそれだけで幸せを感じられた。たった一つの希望

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

処理中です...