28 / 30
治まらぬ胸の高鳴り
しおりを挟む
私、二年程前に都会にやってきて、まだ都会に染まれないピュアな乙女ルーキア!
ショッキングな事ばかり詰め込まれて、滅茶苦茶動悸息切れ中よ!
……深呼吸……深呼吸……。
「だ……駄目だわ……。ちょっと、理解が……追いつけませんわ」
……よりによってあのジドが王家の庶子様で、聖女様とアンナ様に寵愛を競わせていたなんて……。
のうのうと呑気な悪モブ面を晒していたのに、その悪辣さが見抜けなかった。アイツ、擬態が上手過ぎなのよ。
でも、私に門番業務を押し付けたのもまさか、仕込み!? だったら許せないけど……あのドジが無ければミシー様にお会い出来なかったわね。
微妙な所だけどそれはそれよね。
それに、アンナ様の旦那様になられるんだったら、細々と嫌がらせすら不可能……くっ、何という卑劣な悪モブなのかしら!
しかし、ジドが庶子様……。しかも美女(聖女様にお会いしたことないけど、ミシー様とソックリらしいから間違いなく美女決定)をフッて、お色気美女(アンナ様ね)と結婚なんて天国爆走ルートなんてアリなの? 次の人生、ドブに住んで討伐される生物になるんじゃないの? 今、ラッキーを遣いすぎよね。
うーむ、実はジドがモブ的ヒーローなの? イモダンとよーく似た設定のギャルゲなの? だとしたら、あのトウモロコシヒゲ髪のジャージ氏幼馴染ヒロインの存在は……うむむ分からない。正解が無いわね……。
まだ、キリエは顔が王子様な顔面じゃない?
で、隣国の皇子は物腰偉そうじゃない?
ジャージ氏は……頑固な感じがそれっぽいじゃない?
……そうでもないか。まあいいや分からないわよ、王族の庶子様ぽさなんて。
……何度も考えてみたけど納得行かないなー。何でジドなのかしら。美女にモテる要素が皆無で見当たらないわ。
髪の色だって……オレンジ系の黄色よね。黄色系ではあるけど。
「うふふふ、納得行かないお顔ね、小亀ちゃん」
「い、いえ……。
お兄様であらせられる王太子殿下の、治世の御為ですわよね?」
王家の血がバッサリカットもどうかとは思うから、王家の血補充にジドを引き取られたのかもしれないわ。義理のお母様の事も有るでしょうし。
……あのジドをクローニャ様から略奪ってのは、本当に納得行かないけど。本当に気弱なだけの悪モブなのに……。政略に庇護欲か何かもミックスされたのかしら。
「ええ、まああの兄は優秀でしょう? 民衆の事、とても好きだもの。だから、血の繋がらない妹として、お手伝いしたかったの」
「ご立派ですわ」
でも、ジドでなくても……他の3人の中でも……。どれも嫌よね。
辛うじてマシなのは……隣の国の皇子かしら? 不法侵入者だけど。そういやあの後はどうなったのかしらね。新聞とかに載ってないかしら。
「それにね。あの人の伴侶となる公爵令嬢や他の下級貴族にも、王家の血は継がれているから。
現実的に王家断絶は無理なの。だったら、庶子くらい貰っても良いでしょう?」
「そそ、そうなんですの……ん?」
他にも王家の血は継がれて、いる?
それって、まさか……。
「あの、孤児院のソックリさんは……まさかのまさか」
「直系ではなくても、似た雰囲気の親戚は居るもの。勿論、赤の他人でも居るわね。あら、震えているの?」
……ここここここ、怖すぎるわ。
まさかのまさか、過去にもこういう事件が有ったりして。
庶子様がたの子供が親御さんを亡くしたりして……孤児院にお世話になることに、なってたり……なってたりィ!? ヒイイ、酷い仮説を思いついてしまったわ!! いや、ド他人ソックリさん説も……それはそれでホラーで怖いけど!
「れ、歴史は繰り返しています? もしかして……」
「小亀ちゃん。本当に此方に協力してくれて有難う」
「は、はい……」
はーい、肯定系の微笑み頂きましたー。
蛇に睨まれたカエルか、狼の前のウサギの気分だわ……。
これから切っても切れなさそう……。
服を頂いた時点でご親切に震えたけど……そうよねー。
「また来てね」
「さ、さようならー」
ああ、足が重い……。鉛の靴を履いたように重いわ。
お店を出た途端、滅茶苦茶足が重いのよ。入った時は軽やかだったのにいいい!
「ルーキア?」
「あ、ハイ……」
……しかし、例の炙り出し煮込みの件はどうなるのかしら。
まさか、王家の血筋全員があの謎煮込み好きな訳ないわよね。
王家の血が薄まると嫌いになるとか? かしら。そもそもどの時点で薄まるのかしら……。王家の直系! とか体の何処かに印字されて出てくるのかしら。偶に痣を持って生まれてくる人はいるけど、ガチの字が浮き出てくるなら怪談よ。怖すぎるわね。
「面白い事考えるね。誓いを立てて即位した国王の直系のみが、沼薔薇に囚われるようになってる」
「へー、沼薔薇の……」
沼薔薇ってこの国にそんな風に色々絡んでいたのね……。ミシー様のお屋敷以外で見たことなかったけど……。トゲトゲガメ達は元気かしら。
「見ていく?」
……え?
私、誰と話してるのかしら。このお声は……滅茶苦茶聞いた事あるー。
「ドワフッ!?」
「久しぶり、ルーキア。沼薔薇の盟約は、沼薔薇を求めずには居られない」
「……沼薔薇の迷惑? ですか」
「まあ、沼薔薇からしたら迷惑で合ってるけどな」
……しまった、滅茶苦茶聞き間違いだわ。
目の前には、銀髪を風に靡かせるミシー様。
……ひ、久しぶりにお見かけしちゃった。しかも、こんな町中で……いえ?
この、一瞬普通そうで違う生け垣は……!! 滅茶苦茶沼薔薇の繁った生け垣!!
「俺の家へ、ようこそ?」
「ブハッ!? こ、此方は……ティナー侯爵家!?」
「あ、ハイ……」
「う、うはあ!? も、門番さん!! まで!?」
みみみみみ、見られた!!
「アンナ様のお立場じゃ喋れない事もあるし、寄っていく?」
「え、ええと……」
「聞くよね? 俺の門番令嬢」
……いえ、そちらにガチの門番さんいらっしゃいますわよー。本職ですわよー。
なんて、この威圧感たっぷりな美しい笑顔の前で言えるものかしら。
門番令嬢違う……と抗うことも出来ず、私は二軒目でのお茶を頂く事になったわ。
でも、少し……だけ、ね。
お会いできて……嬉しいわ。
そして、私ルーキアは、沼薔薇が香りそうで香らない中、私は四阿の有る庭に招き入れられたのよ。
……今回は何も闖入して来ないわよね?
ショッキングな事ばかり詰め込まれて、滅茶苦茶動悸息切れ中よ!
……深呼吸……深呼吸……。
「だ……駄目だわ……。ちょっと、理解が……追いつけませんわ」
……よりによってあのジドが王家の庶子様で、聖女様とアンナ様に寵愛を競わせていたなんて……。
のうのうと呑気な悪モブ面を晒していたのに、その悪辣さが見抜けなかった。アイツ、擬態が上手過ぎなのよ。
でも、私に門番業務を押し付けたのもまさか、仕込み!? だったら許せないけど……あのドジが無ければミシー様にお会い出来なかったわね。
微妙な所だけどそれはそれよね。
それに、アンナ様の旦那様になられるんだったら、細々と嫌がらせすら不可能……くっ、何という卑劣な悪モブなのかしら!
しかし、ジドが庶子様……。しかも美女(聖女様にお会いしたことないけど、ミシー様とソックリらしいから間違いなく美女決定)をフッて、お色気美女(アンナ様ね)と結婚なんて天国爆走ルートなんてアリなの? 次の人生、ドブに住んで討伐される生物になるんじゃないの? 今、ラッキーを遣いすぎよね。
うーむ、実はジドがモブ的ヒーローなの? イモダンとよーく似た設定のギャルゲなの? だとしたら、あのトウモロコシヒゲ髪のジャージ氏幼馴染ヒロインの存在は……うむむ分からない。正解が無いわね……。
まだ、キリエは顔が王子様な顔面じゃない?
で、隣国の皇子は物腰偉そうじゃない?
ジャージ氏は……頑固な感じがそれっぽいじゃない?
……そうでもないか。まあいいや分からないわよ、王族の庶子様ぽさなんて。
……何度も考えてみたけど納得行かないなー。何でジドなのかしら。美女にモテる要素が皆無で見当たらないわ。
髪の色だって……オレンジ系の黄色よね。黄色系ではあるけど。
「うふふふ、納得行かないお顔ね、小亀ちゃん」
「い、いえ……。
お兄様であらせられる王太子殿下の、治世の御為ですわよね?」
王家の血がバッサリカットもどうかとは思うから、王家の血補充にジドを引き取られたのかもしれないわ。義理のお母様の事も有るでしょうし。
……あのジドをクローニャ様から略奪ってのは、本当に納得行かないけど。本当に気弱なだけの悪モブなのに……。政略に庇護欲か何かもミックスされたのかしら。
「ええ、まああの兄は優秀でしょう? 民衆の事、とても好きだもの。だから、血の繋がらない妹として、お手伝いしたかったの」
「ご立派ですわ」
でも、ジドでなくても……他の3人の中でも……。どれも嫌よね。
辛うじてマシなのは……隣の国の皇子かしら? 不法侵入者だけど。そういやあの後はどうなったのかしらね。新聞とかに載ってないかしら。
「それにね。あの人の伴侶となる公爵令嬢や他の下級貴族にも、王家の血は継がれているから。
現実的に王家断絶は無理なの。だったら、庶子くらい貰っても良いでしょう?」
「そそ、そうなんですの……ん?」
他にも王家の血は継がれて、いる?
それって、まさか……。
「あの、孤児院のソックリさんは……まさかのまさか」
「直系ではなくても、似た雰囲気の親戚は居るもの。勿論、赤の他人でも居るわね。あら、震えているの?」
……ここここここ、怖すぎるわ。
まさかのまさか、過去にもこういう事件が有ったりして。
庶子様がたの子供が親御さんを亡くしたりして……孤児院にお世話になることに、なってたり……なってたりィ!? ヒイイ、酷い仮説を思いついてしまったわ!! いや、ド他人ソックリさん説も……それはそれでホラーで怖いけど!
「れ、歴史は繰り返しています? もしかして……」
「小亀ちゃん。本当に此方に協力してくれて有難う」
「は、はい……」
はーい、肯定系の微笑み頂きましたー。
蛇に睨まれたカエルか、狼の前のウサギの気分だわ……。
これから切っても切れなさそう……。
服を頂いた時点でご親切に震えたけど……そうよねー。
「また来てね」
「さ、さようならー」
ああ、足が重い……。鉛の靴を履いたように重いわ。
お店を出た途端、滅茶苦茶足が重いのよ。入った時は軽やかだったのにいいい!
「ルーキア?」
「あ、ハイ……」
……しかし、例の炙り出し煮込みの件はどうなるのかしら。
まさか、王家の血筋全員があの謎煮込み好きな訳ないわよね。
王家の血が薄まると嫌いになるとか? かしら。そもそもどの時点で薄まるのかしら……。王家の直系! とか体の何処かに印字されて出てくるのかしら。偶に痣を持って生まれてくる人はいるけど、ガチの字が浮き出てくるなら怪談よ。怖すぎるわね。
「面白い事考えるね。誓いを立てて即位した国王の直系のみが、沼薔薇に囚われるようになってる」
「へー、沼薔薇の……」
沼薔薇ってこの国にそんな風に色々絡んでいたのね……。ミシー様のお屋敷以外で見たことなかったけど……。トゲトゲガメ達は元気かしら。
「見ていく?」
……え?
私、誰と話してるのかしら。このお声は……滅茶苦茶聞いた事あるー。
「ドワフッ!?」
「久しぶり、ルーキア。沼薔薇の盟約は、沼薔薇を求めずには居られない」
「……沼薔薇の迷惑? ですか」
「まあ、沼薔薇からしたら迷惑で合ってるけどな」
……しまった、滅茶苦茶聞き間違いだわ。
目の前には、銀髪を風に靡かせるミシー様。
……ひ、久しぶりにお見かけしちゃった。しかも、こんな町中で……いえ?
この、一瞬普通そうで違う生け垣は……!! 滅茶苦茶沼薔薇の繁った生け垣!!
「俺の家へ、ようこそ?」
「ブハッ!? こ、此方は……ティナー侯爵家!?」
「あ、ハイ……」
「う、うはあ!? も、門番さん!! まで!?」
みみみみみ、見られた!!
「アンナ様のお立場じゃ喋れない事もあるし、寄っていく?」
「え、ええと……」
「聞くよね? 俺の門番令嬢」
……いえ、そちらにガチの門番さんいらっしゃいますわよー。本職ですわよー。
なんて、この威圧感たっぷりな美しい笑顔の前で言えるものかしら。
門番令嬢違う……と抗うことも出来ず、私は二軒目でのお茶を頂く事になったわ。
でも、少し……だけ、ね。
お会いできて……嬉しいわ。
そして、私ルーキアは、沼薔薇が香りそうで香らない中、私は四阿の有る庭に招き入れられたのよ。
……今回は何も闖入して来ないわよね?
5
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説

ヒロイン気質がゼロなので攻略はお断りします! ~塩対応しているのに何で好感度が上がるんですか?!~
浅海 景
恋愛
幼い頃に誘拐されたことがきっかけで、サーシャは自分の前世を思い出す。その知識によりこの世界が乙女ゲームの舞台で、自分がヒロイン役である可能性に思い至ってしまう。貴族のしきたりなんて面倒くさいし、侍女として働くほうがよっぽど楽しいと思うサーシャは平穏な未来を手にいれるため、攻略対象たちと距離を取ろうとするのだが、彼らは何故かサーシャに興味を持ち関わろうとしてくるのだ。
「これってゲームの強制力?!」
周囲の人間関係をハッピーエンドに収めつつ、普通の生活を手に入れようとするヒロイン気質ゼロのサーシャが奮闘する物語。
※2024.8.4 おまけ②とおまけ③を追加しました。

悪役令嬢に転生した私は破滅エンドを避けるべく、剣と魔法を極めたら全ての攻略対象から溺愛されました
平山和人
恋愛
前世で乙女ゲームが好きだった主人公は、悪役令嬢であるエリス・フォン・シュトラールとして転生してしまう。エリスは、ゲームのシナリオではヒロインをいじめる典型的な悪役令嬢で、最終的には国外追放や処刑という悲惨な結末を迎える運命だった。
「そんな未来なんて絶対に嫌!」
そう決意したエリスは、破滅フラグを回避するために自らの運命を切り開くことを決意。社交界での陰謀や恋愛に巻き込まれないように、剣術と魔法の鍛錬に没頭することにした。元々の貴族の才能と転生者としての知識を活かし、エリスは驚異的な速度で成長。やがて「最強の剣士」兼「伝説の魔導士」としてその名を轟かせることに。
ところが、彼女が強くなればなるほど、ゲームの攻略対象である王子や騎士団長、天才魔導士、さらにはライバルキャラまで、なぜか次々と彼女に夢中になってしまう!
「えっ、こんなはずじゃなかったのに!?」
溺愛される悪役令嬢となったエリスの、恋と戦いに満ちた破滅回避(?)ファンタジーが今、始まる!
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。


村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方
ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。
注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる