11 / 30
来てしまった侯爵家
しおりを挟む
私、第三騎士団所属ルーキア・ジョーサイド男爵令嬢。田舎から出てきた可憐な乙女かつ、真面目な事務官なの。
何時もは温厚に騎士団員(偶に絡む)や兵士達(寧ろこっちが絡むの多い)と書類上で格闘しているわ。
因みに、肩コリにはストレッチしてから腕立て伏せと身長と同じ位の槍を使った素振り100回がお勧めよ!体質にもよるから、用法用量を守ってお医者様と相談してね! ……因みに、勧めても誰もしてくれないのよね。もしや、凄い肩コリにはそんな位の素振りじゃ効き目が足りないのかしら。
……とまあ、現実逃避したくなる立派なお屋敷だわー。
首が痛くなる程高い位置の風見鶏……にしては丸っこいわね。カブトムシ? いえ、亀かしら?
兎に角、何だか判らないのが東風でヒラヒラ揺れているわ。凝ってるわね。
そんな此処は、ティナー侯爵家のタウンハウスなの。
メインの館は領地に有るそうだから、別邸ってことね。
……白い……いえ、クリーム色の壁に美しい青い屋根瓦が映えるわ……。
どっちかと言うと前時代的……いえ、質実剛健気味な王宮よりも優雅な建物ね。月並みだけど、お姫様が住んでそうだわ……。
「当家に何か御用ですか?」
「こんにちは、門番さん……。もっ、門番さん!?」
「う、はい?」
おるじゃないの!! 滅茶苦茶、本物の門番さんおるじゃないの!! 軽装というかパーツだけ鎧だけど、ちゃんとした本気の本番の門番さんじゃないの!!
人手不足だから王宮の備品……いえ、職員である私を使える立場とやらでも、腹立つけど!! 人手不足ならって!! 昨日溢れ出る理不尽さを飲み込んで……!!
この重くて邪魔な鎧持参で……!!
それ、なのに!!
「その赤煉瓦色の髪はジョーサイド嬢ですね。ご子息がお待ちです」
「うっ、あ、ハイ」
「随分沢山のお荷物ですね。お預かり……重っ!!」
まあ、荷物を持ってくださるなんて……何て紳士的な門番さんなの。でも、申し訳ないわ。重いのに。
罰則中のキリエの鎧をテキトーに鍋で消臭して借りてきたけど……。アイツ、まさか鎧を魔改造してるんじゃないかしら。偶に鎧のパーツをパクって金属屋さんに売るヤツが居るのよね。廉価品を代わりにして誤魔化して……でもそれだと大体軽い筈だけど。
「いらっしゃい、ルーキア」
お、おお。玄関ホールで御自らお出迎えとは。
相変わらずお美しいのに何か……。こう、悪そうなオーラを背負っておいでで。
それなのに……紫色を胡散臭くなく着こなしてる殿方を初めて見たわ。イケメンってお得ね。
「あの、ティナー侯爵令息様」
「ミシーでいいよ」
「ミシー様、門番の件ですが……立派な方がおられますのね。私の出る幕が無いですわ」
めっちゃ居ましたよ! 本職が! 私を御召しにならなくてもオッケーよね!? 私を解き放って! 帰らせて!!
と願う視線をモノともされないわ。
……結構眼力強めでお願いしたのに……。
「家の門じゃなくて、守ってもらう門はこっち」
……室内へズンズン入っていかれるわね。
……まさか、家の中に門が有るのかしら。何の為に? 厄除け? まさかの改築マニア?
……お金持ちの家造り計画は訳分からないわね。
田舎だと土地は有ってもお金が無いから、新築は狭い家が多くて……。まあ、滅茶苦茶旧い建物は、軒並み広くて……。
掃除やらメンテナンスが行き届いて無いから、限られたスペースのみに住んでんだけど。世知辛いわ。このお屋敷は何処もピカピカしてるなー。
しかし、何処なのかしら、門とやらは。
実家なら家を抜け出してお隣に突っ込んでいく距離を歩いてる気がするわ。
何時もは温厚に騎士団員(偶に絡む)や兵士達(寧ろこっちが絡むの多い)と書類上で格闘しているわ。
因みに、肩コリにはストレッチしてから腕立て伏せと身長と同じ位の槍を使った素振り100回がお勧めよ!体質にもよるから、用法用量を守ってお医者様と相談してね! ……因みに、勧めても誰もしてくれないのよね。もしや、凄い肩コリにはそんな位の素振りじゃ効き目が足りないのかしら。
……とまあ、現実逃避したくなる立派なお屋敷だわー。
首が痛くなる程高い位置の風見鶏……にしては丸っこいわね。カブトムシ? いえ、亀かしら?
兎に角、何だか判らないのが東風でヒラヒラ揺れているわ。凝ってるわね。
そんな此処は、ティナー侯爵家のタウンハウスなの。
メインの館は領地に有るそうだから、別邸ってことね。
……白い……いえ、クリーム色の壁に美しい青い屋根瓦が映えるわ……。
どっちかと言うと前時代的……いえ、質実剛健気味な王宮よりも優雅な建物ね。月並みだけど、お姫様が住んでそうだわ……。
「当家に何か御用ですか?」
「こんにちは、門番さん……。もっ、門番さん!?」
「う、はい?」
おるじゃないの!! 滅茶苦茶、本物の門番さんおるじゃないの!! 軽装というかパーツだけ鎧だけど、ちゃんとした本気の本番の門番さんじゃないの!!
人手不足だから王宮の備品……いえ、職員である私を使える立場とやらでも、腹立つけど!! 人手不足ならって!! 昨日溢れ出る理不尽さを飲み込んで……!!
この重くて邪魔な鎧持参で……!!
それ、なのに!!
「その赤煉瓦色の髪はジョーサイド嬢ですね。ご子息がお待ちです」
「うっ、あ、ハイ」
「随分沢山のお荷物ですね。お預かり……重っ!!」
まあ、荷物を持ってくださるなんて……何て紳士的な門番さんなの。でも、申し訳ないわ。重いのに。
罰則中のキリエの鎧をテキトーに鍋で消臭して借りてきたけど……。アイツ、まさか鎧を魔改造してるんじゃないかしら。偶に鎧のパーツをパクって金属屋さんに売るヤツが居るのよね。廉価品を代わりにして誤魔化して……でもそれだと大体軽い筈だけど。
「いらっしゃい、ルーキア」
お、おお。玄関ホールで御自らお出迎えとは。
相変わらずお美しいのに何か……。こう、悪そうなオーラを背負っておいでで。
それなのに……紫色を胡散臭くなく着こなしてる殿方を初めて見たわ。イケメンってお得ね。
「あの、ティナー侯爵令息様」
「ミシーでいいよ」
「ミシー様、門番の件ですが……立派な方がおられますのね。私の出る幕が無いですわ」
めっちゃ居ましたよ! 本職が! 私を御召しにならなくてもオッケーよね!? 私を解き放って! 帰らせて!!
と願う視線をモノともされないわ。
……結構眼力強めでお願いしたのに……。
「家の門じゃなくて、守ってもらう門はこっち」
……室内へズンズン入っていかれるわね。
……まさか、家の中に門が有るのかしら。何の為に? 厄除け? まさかの改築マニア?
……お金持ちの家造り計画は訳分からないわね。
田舎だと土地は有ってもお金が無いから、新築は狭い家が多くて……。まあ、滅茶苦茶旧い建物は、軒並み広くて……。
掃除やらメンテナンスが行き届いて無いから、限られたスペースのみに住んでんだけど。世知辛いわ。このお屋敷は何処もピカピカしてるなー。
しかし、何処なのかしら、門とやらは。
実家なら家を抜け出してお隣に突っ込んでいく距離を歩いてる気がするわ。
3
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説

ヒロイン気質がゼロなので攻略はお断りします! ~塩対応しているのに何で好感度が上がるんですか?!~
浅海 景
恋愛
幼い頃に誘拐されたことがきっかけで、サーシャは自分の前世を思い出す。その知識によりこの世界が乙女ゲームの舞台で、自分がヒロイン役である可能性に思い至ってしまう。貴族のしきたりなんて面倒くさいし、侍女として働くほうがよっぽど楽しいと思うサーシャは平穏な未来を手にいれるため、攻略対象たちと距離を取ろうとするのだが、彼らは何故かサーシャに興味を持ち関わろうとしてくるのだ。
「これってゲームの強制力?!」
周囲の人間関係をハッピーエンドに収めつつ、普通の生活を手に入れようとするヒロイン気質ゼロのサーシャが奮闘する物語。
※2024.8.4 おまけ②とおまけ③を追加しました。

【完結】物置小屋の魔法使いの娘~父の再婚相手と義妹に家を追い出され、婚約者には捨てられた。でも、私は……
buchi
恋愛
大公爵家の父が再婚して新しくやって来たのは、義母と義妹。当たり前のようにダーナの部屋を取り上げ、義妹のマチルダのものに。そして社交界への出入りを禁止し、館の隣の物置小屋に移動するよう命じた。ダーナは亡くなった母の血を受け継いで魔法が使えた。これまでは使う必要がなかった。だけど、汚い小屋に閉じ込められた時は、使用人がいるので自粛していた魔法力を存分に使った。魔法力のことは、母と母と同じ国から嫁いできた王妃様だけが知る秘密だった。
みすぼらしい物置小屋はパラダイスに。だけど、ある晩、王太子殿下のフィルがダーナを心配になってやって来て……
乙女ゲームの正しい進め方
みおな
恋愛
乙女ゲームの世界に転生しました。
目の前には、ヒロインや攻略対象たちがいます。
私はこの乙女ゲームが大好きでした。
心優しいヒロイン。そのヒロインが出会う王子様たち攻略対象。
だから、彼らが今流行りのザマァされるラノベ展開にならないように、キッチリと指導してあげるつもりです。
彼らには幸せになってもらいたいですから。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

追放された悪役令嬢はシングルマザー
ララ
恋愛
神様の手違いで死んでしまった主人公。第二の人生を幸せに生きてほしいと言われ転生するも何と転生先は悪役令嬢。
断罪回避に奮闘するも失敗。
国外追放先で国王の子を孕んでいることに気がつく。
この子は私の子よ!守ってみせるわ。
1人、子を育てる決心をする。
そんな彼女を暖かく見守る人たち。彼女を愛するもの。
さまざまな思惑が蠢く中彼女の掴み取る未来はいかに‥‥
ーーーー
完結確約 9話完結です。
短編のくくりですが10000字ちょっとで少し短いです。


村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。

悪役令嬢に転生して主人公のメイン攻略キャラである王太子殿下に婚約破棄されましたので、張り切って推しキャラ攻略いたしますわ
奏音 美都
恋愛
私、アンソワーヌは婚約者であったドリュー子爵の爵士であるフィオナンテ様がソフィア嬢に心奪われて婚約破棄され、傷心……
いいえ、これでようやく推しキャラのアルモンド様を攻略することができますわ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる