やらかし婚約者様の引き取り先

宇和マチカ

文字の大きさ
上 下
19 / 26

婚約式に乱入者現る

しおりを挟む
「き、緊張するな……」
「さ、左様で御座いますわね」

 さて……あれから2ヶ月が経ちました。
 雲の切れ間から、天使が降りてきそうな神々しい光が見えてきそうな……まあ、要するに鈍曇りの曇り空ですわ。
 えーと、お父様が元高位貴族の嫡男でやらかして……元お勤め先で婚約式をして……奥方様になるなんて……。
 ……どんな突貫工事のご都合主義の童話でも中々無い組み合わせの展開ですわね。大丈夫でしょうか。
 これで私が類い希な美女とかならば、まだ……納得出来るんですが。

 デビュタント……は一応古ーいクリーム色、いえ白のドレスでしておりましたけど、それ以来ですわね。こんな……滅茶苦茶気を遣いそうで引っ掛けそうな青いドレスは。
 流行りは全く分かりませんが、高価そうな艶を放った胸から腰迄のレースが覆う、上品なドレスです。
 こんな正装したこと有りませんわ。感動なんですが、こう……テンションが上がりすぎるのもいけませんので、押さえ付けて眉間とおでこにシワが寄ってませんかしら。

「よく似合っている、シェリカ……」
「有り難う御座います、ロイド様もよくお似合いですわ」

 ロイド様はグレーの礼装で、シックな装いですわね。……婦人物以上に殿方のファッションの流行りは分かりませんけれど。
 王都に年間1ヶ月しか居なかったもので、流行りを追い掛ける金銭的余裕も有りませんでしたわ。

「良かった……ウチが潰れずに……。本当にシュートックに任せて良かった」
「ええ、本当に……」
「……」

 後ろにおいでのズガタカ侯爵夫妻の涙にくれたコメントが、多少居たたまれませんけれどね。
 アンタの躾が招いたんだろ、等々と……色々申し上げたい事も有りました。けれど、このようなお目出度いお席に水は差せませんものね。お父様を散々罵りましたし、気は晴れましたわ。細かい事に拘っていてはいけません。前を向かなければ。

 ロイド様も素敵な方ですし、婚約者のスライドチェンジ位全く許容範囲ですわ。
 いい流れの内に流されて行くのが吉……。
 侯爵夫妻の横にいるお父様のボヤーッとした笑顔が気になりますけれど。

「では、婚約指輪を」
「はい」

 ああ、ボーッとしておりましたわ。
 淡くピンクに光る金色に大きなルビーが飾られた指輪……。内側にはズガタカ侯爵家の紋章が。
 赤がテーマカラーみたいですわね。そういえば、侯爵様は赤毛でしたわ。……色味を確認とか認識している心の余裕もありませんでしたわね。

「……これで、貴女は一年後に俺の妻に」
「待てコラ!! 何ヒトの家と婚約者奪ってんだ! ドロボーか⁉ バーロォォーィ!!」

 こ、この甲高い不必要にイラッとさせる柄の悪いお声は……。

 いきなり開いた窓からは、私には見慣れたランクの装いの、モジャけた頭の方が入ってきました。
 ……手入れをしないとあの髪質は、あんなにモジャけるんですわね。威勢の割には顔色も宜しくありませんし。

「……誰だ、お前は。衛兵は何をしている」
「お、お父様! メリリーンだよ!!酷いよ!」

 実のお父様なのに気付かないのですか!?
 どう見てもそうでしょうに……!!
 まるでペットですわ。
 可愛がるだけ可愛がって躾をせず甘やかして嫌がる典型的なパターンですのね。

「そんな、メリリーン……」

 お母様であらせられる夫人は、パッタリと倒れて責任取らず……。ちょっとムカムカして参りましたわよ?

「お前は何故戻ってきたのだ!出ていったのだから勘当したのだぞ⁉」
「ち、違うよ!アチシ……わたし、妊娠したの!! 其処のロイドの子供だよ!!だから、わたしが継ぐ!」

 いえいえいえ、そんな馬鹿な……。少なくとも私の知る限りでは……出ていく前の日まで月の物来てたでしょうが。騒ぎに駆けつけた侍女長のハモニアさん(体調は治られたようで良かったですわ)も怪訝な顔をしていますし。

「……ロイド様、ご安心を。身の潔白は存じておりますわ」
「シェ……シェリカ」

 お可哀想に、ショックで青褪めて震えていらっしゃるわ。冷たくなった手を思わず握ってしまいました。

「そもそも、出ていかれて2ヶ月程で妊娠は分かりますの?」
「アァ? んだよ! ドロボー!! 大体誰だオメー! 邪魔すんな青っちいブス!」

 私が歩を進めると、お父様の笑みが深まりました。
 ……気に喰いませんけれど、対峙しますわ!
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

公爵夫人は愛されている事に気が付かない

山葵
恋愛
「あら?侯爵夫人ご覧になって…」 「あれはクライマス公爵…いつ見ても惚れ惚れしてしまいますわねぇ~♡」 「本当に女性が見ても羨ましいくらいの美形ですわねぇ~♡…それなのに…」 「本当にクライマス公爵が可哀想でならないわ…いくら王命だからと言ってもねぇ…」 社交パーティーに参加すれば、いつも聞こえてくる私への陰口…。 貴女達が言わなくても、私が1番、分かっている。 夫の隣に私は相応しくないのだと…。

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

幼馴染を溺愛する旦那様の前から、消えてあげることにします

新野乃花(大舟)
恋愛
「旦那様、幼馴染だけを愛されればいいじゃありませんか。私はいらない存在らしいので、静かにいなくなってあげます」

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

噂の悪女が妻になりました

はくまいキャベツ
恋愛
ミラ・イヴァンチスカ。 国王の右腕と言われている宰相を父に持つ彼女は見目麗しく気品溢れる容姿とは裏腹に、父の権力を良い事に贅沢を好み、自分と同等かそれ以上の人間としか付き合わないプライドの塊の様な女だという。 その名前は国中に知れ渡っており、田舎の貧乏貴族ローガン・ウィリアムズの耳にも届いていた。そんな彼に一通の手紙が届く。その手紙にはあの噂の悪女、ミラ・イヴァンチスカとの婚姻を勧める内容が書かれていた。

処理中です...