可愛いものをより可愛くする祝福

大森deばふ

文字の大きさ
上 下
24 / 54

遠目で見ればセーフ

しおりを挟む
「母さま、どこかに寄るの?」
 ほやほやの魔獣を何とか回避し、帰途に就く。馬車がいつもは曲がる道を真っ直ぐに進んだので、母さまを見上げて訊ねた。
「そうよ、あなたのぬいぐるみを取りに行きますよ」
「私の? 猫のぬいぐるみ? 出来たの?」
「ええ。何日か前に完成したという連絡を貰ったから、届けて貰っても良かったんだけど、定期健診のついでに今日取りに行きますって伝えてあるのよ」
 二ヶ月ほど前に制作を依頼したぬいぐるみが出来上がったらしい。




「いかがですか、お嬢さま」
 お店のマダムが、ぬいぐるみを見せてくれる。
「可愛い! すごい! そっくり!」
 作ってもらったぬいぐるみのモデルは、猫バージョンの私である。ぬいぐるみなのでかなりデフォルメされているが、色とサイズ感は忠実に再現されている。
 猫の姿でこのお店に来て、撫でまわされ……測られた甲斐があった。
「ありがとうマダム!」




「御機嫌ね。そんなに気に入ったの?」
 馬車の中で猫のぬいぐるみを引っ繰り返して裏側を確認したりしている私に、母さまがにこにこと問いかける。
「うん、ずっと欲しかったの」
 私にとってこのぬいぐるみは、いわば影武者である。
 この異世界が、どんな物語をベースにしているかはいまだ不明なので、もしかすると、猫になる令嬢が、猫であることを活かした冒険活劇かもしれない訳である。警戒されずに情報を集めたり、人の入り込めないような狭い場所を駆け抜けたり。下町系ほのぼの日常コメディから、世界を股に掛けた手に汗握るスパイアクションまで、可能性は幅広い。
 そんな時、基本的に活動は秘密裏に行われると思われる。
 堂々と『ちょっと潜入調査に行ってくるね』と出掛けようとしても止められるだろうし、だからといって黙って出掛けて姿が見えないとなると、家族に心配をかけてしまう。
 そこで必要になるのが身代わりだ。
 このぬいぐるみを、私が猫になった時、お昼寝に使っている寝籠に置いて行けば、『お嬢さまは猫の姿でお昼寝中』と思わせることが出来る。
 まあ、ぬいぐるみだから相当遠目じゃないとばれるけどね。そこは思い込みで脳内補整してもらいたい。


「父さまがお帰りになったら、お礼を言いましょうね」
「はい、母さま」
 このぬいぐるみ、父さまに、誕生日に何が欲しいかと問われて思いついて作ってもらったものなので、父さまからの誕生日プレゼントということになる。

 制作に時間が掛かったから、誕生日はとっくに過ぎちゃったけどね!
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

拉致られて家事をしてたら、カタギじゃなくなってた?!

satomi
恋愛
肩がぶつかって詰め寄られた杏。謝ったのに、逆ギレをされ殴りかかられたので、正当防衛だよね?と自己確認をし、逆に抑え込んだら、何故か黒塗り高級車で連れて行かれた。……先は西谷組。それからは組員たちからは姐さんと呼ばれるようになった。西谷組のトップは二代目・光輝。杏は西谷組で今後光輝のSP等をすることになった。 が杏は家事が得意だった。組員にも大好評。光輝もいつしか心をよせるように……

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

魅了の魔法を使っているのは義妹のほうでした・完

瀬名 翠
恋愛
”魅了の魔法”を使っている悪女として国外追放されるアンネリーゼ。実際は義妹・ビアンカのしわざであり、アンネリーゼは潔白であった。断罪後、親しくしていた、隣国・魔法王国出身の後輩に、声をかけられ、連れ去られ。 夢も叶えて恋も叶える、絶世の美女の話。 *五話でさくっと読めます。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...