上 下
85 / 178

85「何ですかその殺し文句」

しおりを挟む
「ただいま戻りました」
 ユランが家に戻ると、エイダールは既に帰宅していた。
「お帰り。思ったより早かったな」
 昼間に正装していたのが嘘のように、すっかり楽な格好になって居間で書類を見ていた。既に風呂も済ませたらしく、撫でつけられていた髪もぼさぼさに戻っている。
「大丈夫か? 酔ってないか?」
 酔っていないかと問われて、心臓が痛くなる。
「大丈夫です。少ししか飲んでないので…………あの、先生」
 確かめるのは怖いけれど、違うということをはっきりさせたい。ユランは思い切って切り出した。
「うん?」
「あ、足首を掴んでもいいですか!?」
 叫ぶような勢いのユランに、見ていた書類を封筒にしまいかけていたエイダールは目を丸くする。
「何のためにそんなことをしたいのか、俺を納得させられる説明が出来るならいいぞ」
 さあ説明してみろ、とエイダールは胸の前で腕を組んだ。




「要するに痣を見たいのか? それで何で掴ませろって話になるんだ」
 痣を見たい理由もよく分からないが、掴みたい気持ちはさらに分からない。
「本当に掴んだりしませんから! 手は添えるだけで!」
 痣と自分の手を比べたいだけである。痣をつけるようなことはしない。
「まあ、それで気が済むんならいいけど」
 基本的にユランの願いを断れないエイダールは、ぺろっと裾をめくった。
「ありがとうございます!」
 ユランはエイダールの前に膝をついて、そっと足に手を伸ばした。




「うわああああああ」
 大きさが似ているどころか、指の関節の位置までぴったり一致してしまい、ユランは床に激しく頭を打ちつける。
「ユラン? 何してるっ」
 エイダールは慌ててユランの頭を抱え込んだ。居間の床には毛足の長いラグが敷かれているが、ごつんという音が響くほど打ちつければ、怪我をする。
「この痣、僕がやったんです、よね? ごめんなさい、先生に危害を加えるなんて」
 ユランは、エイダールの腕の中でぐすっとしゃくりあげる。
「そんなこと絶対ないって思ってたから」
 自分だという可能性を排除していた。
「……あー、思い出したのか?」
 忘れているならそのままでいいと思っていたエイダールである。
「思い出せてませんけど、ヴェイセル先輩が、僕が犯人じゃないかって……」
 その可能性を否定するために痣を見せてもらったのに、逆の結果になった。
「危害を加えるつもりだったなら、俺の足首の骨は砕けてると思うぞ」
 ユランの握力なら余裕である。
「だからちゃんと手加減はしたんだろう……多分」
 なにせ酔っ払いのやったことなので、エイダールも本当のところはよく分からない。


「でも痣が残るほど掴んだんでしょう? というか、僕は先生の足首を掴んで何をしたんですか」
「引っ繰り返されただけだ……ベッドの上で。覚えてないなら聞かない方がいいと思うぞ。未遂だし」
 ユランの顔がさああっと青くなる。
「未遂ってなんですか、足首掴んだことは覚えてないんですけど、先生にキスする夢を見て……夢ですよね!?」
 必死な顔のユランに、エイダールは肯定してやりたい気持ちになるが、事実を曲げるのもどうかと思う。
「もし夢だったら、俺も同じ夢を見たことになるな」
 ユランは、エイダールの腕の中から抜け出して、ずるずると後ろに下がる。あれが夢ではなく現実だったのならその後の行動も予測がつく。
「で、でも、先生抵抗しなかったし」
 いつもならキスなどさせてもらえない。
「あの時は俺も驚いたからな」
 油断もしていたし、魔法で抵抗すればユランを傷つける。その結果、二度も唇を奪われる羽目に陥った。
「そ、それで、僕、やっちゃったんですか……? 先生を無理矢理?」
 足首の痣、翌朝下半身丸出しでエイダールのベッドで目を覚ましたこと。どこから考えても襲ったとしか思えない。
「未遂だって言ってるだろ」
 危うく新しい扉を開くところだったが、強制的に眠らせたので未遂で済んでいる。
「本当に? 僕、最近、先生の後ろ姿を見てると時々脳裏に、ちらっちらって先生の白いお尻が浮かぶんですけど、それってもしかして」
 欲求不満で妄想が過ぎているのかと思っていたが、現実で見ていたのだとしたら。
「そうだな、下着ごとずらされて宛がわれたからな」
 寝ようと思ったところだったので、光量は落とされていたもののまだランタンは灯されたままだったので、あの距離ならよく見えただろう。
「…………」
 何を、とは恐ろしくて聞けなかった。




「とにかく、未遂だから。あの時はお前も、失恋したばっかりで精神的にきてたんだろ? 俺もまあ、配慮が足りなかったし、責めるつもりはないから忘れろ」
 無神経に婚姻の腕輪のことを話題にしたのは悪かったと思う。老婦人に聞くまでは、ユランの恋を、せいぜいどこかの店の看板娘を可愛いと眺めていた程度の話だと、軽く考えていた。
「忘れていいんですか? 嫌じゃないんですか? 僕と暮らすの」
 酔うと襲ってくる人間とは、生活を共に出来ないと思うのだが。
「お前を嫌だと思ったことはない」
 小さい頃から今までずっと。襲われるのは嫌だが。
「何ですかその殺し文句」
 ユランは泣き笑いの表情で困ったように呟き、腕でぐいっと涙を拭った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

前世である母国の召喚に巻き込まれた俺

るい
BL
 国の為に戦い、親友と言える者の前で死んだ前世の記憶があった俺は今世で今日も可愛い女の子を口説いていた。しかし何故か気が付けば、前世の母国にその女の子と召喚される。久しぶりの母国に驚くもどうやら俺はお呼びでない者のようで扱いに困った国の者は騎士の方へ面倒を投げた。俺は思った。そう、前世の職場に俺は舞い戻っている。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

ブレスレットが運んできたもの

mahiro
BL
第一王子が15歳を迎える日、お祝いとは別に未来の妃を探すことを目的としたパーティーが開催することが発表された。 そのパーティーには身分関係なく未婚である女性や歳の近い女性全員に招待状が配られたのだという。 血の繋がりはないが訳あって一緒に住むことになった妹ーーーミシェルも例外ではなく招待されていた。 これまた俺ーーーアレットとは血の繋がりのない兄ーーーベルナールは妹大好きなだけあって大いに喜んでいたのだと思う。 俺はといえば会場のウェイターが足りないため人材募集が貼り出されていたので応募してみたらたまたま通った。 そして迎えた当日、グラスを片付けるため会場から出た所、廊下のすみに光輝く何かを発見し………?

すべてを奪われた英雄は、

さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。 隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。 それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。 すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。

巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく

藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。 目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり…… 巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。 【感想のお返事について】 感想をくださりありがとうございます。 執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。 大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。 他サイトでも公開中

侯爵令息は婚約者の王太子を弟に奪われました。

克全
BL
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

本当に悪役なんですか?

メカラウロ子
BL
気づいたら乙女ゲームのモブに転生していた主人公は悪役の取り巻きとしてモブらしからぬ行動を取ってしまう。 状況が掴めないまま戸惑う主人公に、悪役令息のアルフレッドが意外な行動を取ってきて… ムーンライトノベルズ にも掲載中です。

処理中です...