23 / 29
22
しおりを挟む
その日の夕方、私は初めてガイウスと工房から領地の屋敷へと転移した。
「やっぱり、ライナスの妹だな」
「それは違うよ。お兄様は天才的な才能で転移を編み出したけど、私のは他力本願だから」
「???どう言うことだ?」
「まあ、それは、関係者が全員揃ってからね。まずは、お兄様に会いに行きましょう」
自室からガイウスを伴い、お兄様の執務室を目指した。この時間ならまだそこにいるはずだ。ここに居るはずのない私とガイウスに行き会った使用人たちは一瞬驚いた顔をするものの、すぐに、ああ、と納得の表情を浮かべた。お兄様の転移で来たと思ったのだろう。
コンコンコン
「どうぞ」
私たちを招き入れたもののお兄様は書類に目を通したまま顔をあげない。私たちには気づいていない。
「ペイジ。夕食か?」
そこでやっと顔をあげたお兄様の驚愕振りは凄まじかった。2度見どころか3度見して頭を振り「働きすぎだな」と納得していた。
「違いますから。幻ではありませんよ、お兄様」
「!!!???どうやって?まだ、王都のはずだろう?引っ越しは1月先じゃなかったか?」
私たちは1月後このグランダ領で生活を始める。ライオネル領でないのは、こっちの方が職人が少なく、お得意様の多いハワード辺境伯領に近いからだ。と言うのは建前。本当は私がお兄様の力になりたいと言ったから。ガイウスがその願いを聞き入れてくれたのだ。フフ。愛されてます♪
「まずは、夕飯にいたしましょう?そのあとでプルメアお姉様をも交えて大切なお話がございます」
「俺たちとお前たちの身の振り方を左右する話になる。子供を寝かしつけたあと、アルベルトのところで話し合いたい」
ガイウスの言葉にすっと表情を引き締めたお兄様はすぐに動き出した。そして、2刻後には王宮に居る王太子殿下のところに突撃訪問した。
「!ご、護衛はあ!!!・・・・」
突然現れた私たちに咄嗟に声をあげた王太子殿下を『たいしたものだ』と誉めたのはコマちゃんだ。お兄様たちを連れて転移したのはキュウちゃん♪王宮には独自の魔法が張り巡らされていて、お兄様の転移では弾かれてしまう。声を出して叫ばれることも想定して、着いて直ぐ様結界を張って音漏れを防ぐ早業はキュウちゃんだからこそできる。
「どうやって入った?」
全員の視線が私に注ぐ。
「全てをお話いたしますが、その前に王太子妃殿下を内密にお呼びください。あなたが国王となる暁には王妃として隣に立つお方であるならば、無関係ではいられませんから」
王太子殿下の片眉が器用に上がった。
「侵入者の戯れ言をこの私が聞くとでも?」
「・・・・では、女神の愛し子としての命、ではどうですか?」
「愛し子は妹の方なのだろう?証明できるのか?」
王太子殿下は、私の意図を探るように目を逸らそうとはしない。
「出来ます。ですが、何度も説明する気はありません」
目を逸らさずはっきりと言い切った私に、王太子殿下は目を見開いた。愛し子の証明はできないというのが通例なのにそれを覆そうというのだ。私の本気を感じたのだろう。
「いいだろう。暫し待て」
王太子殿下は、私たちを残し、人を呼ぶのではなく自ら隣室へと赴いた。緊張感が漂い空気が重い。やがて・・・・。ちょっと不機嫌な王太子妃様を伴った殿下が戻って来た。
「待たせたな。適当に座ってくれ。さて、まずは私の私室に勝手に押し入った言い訳とその方法を聞かせてもらおうか。やっと執務が終わって寛げると思ったところだったのだ」
くだらない理由じゃないだろうな、との圧が凄い。王太子妃様も頷いているからこれからふたりでイチャイチャの予定だったのかもしれない・・・・。
「まずは、お茶をお出ししますね」
落ち着いてゆっくりと話したい。私は、自分の異空間箱から熱いお湯とマドレーヌやマカロンといった軽くつまめるお菓子を取り出した。全員が目を見開いてその様子を凝視しているが、そんなの無視だ。
「殿下、紅茶を戴いても?」
「・・・・」
驚きすぎて返事もできないようだ。私は勝手に了解を得たと判断して、王室の美味しいお茶を淹れた。
「どうぞ」
毒味もかねて私から紅茶とお菓子を戴いた。まだ、誰も動かない。
パン!
ありきたりだが、手を打つことでみんなの意識を引き戻した。
「なななな、それは、何なのだ?!」
王太子殿下の第一声。
「シュ、シュ、シュ。・・・・どうなっている?」
これはお兄様。シュがひとつ多いです。
「シュシュ~。まだ隠してたか」
これはガイウス。あら、他にも何かご存じで?
「美味しそうね」
「綺麗だわ♪」
これは、プルメアお姉様と王太子妃様。女性は綺麗で美味しいものには目がないよね。
「それどころではないだろう?」
お姉様たちは異空間箱には興味がないというか、理解できない事柄は目の前の美味しそうなお菓子に負けるのだろう。
「まあまあ。ちゃんとお話し致しますから」
「さっさと話せ」
「では、まずここに来た理由ですが・・・・。リルアイゼと国王陛下たちを痛い目に遭わせようと思いまして」
「ブッホ。な・・いきなり物騒なことを言い出すな!愛し子と陛下に刃を向けると言っているようなものだぞ?それは反逆罪にあたる。口にした時点で首と胴が離れても文句は言えんぞ?それに私はこの国の王太子だ。分かって言っているのか?」
辛うじて紅茶を吹き出すことを回避した王太子殿下の言い分は正しい。それに全員が青い顔をしている。だが・・・・。
「お兄様のことはご存じでしょう?それに加えて、リルアイゼからガイウスと離縁してハーレムに差し出すよう言われましたので」
「ハーレム・・・・」
間違ってないよね?
「あー、それは・・・・。リルはシュシュの地雷を見事に踏み抜いたね」
さすがにお兄様は理解が早い。私に付け加えるようにガイウスがお兄様の冤罪による追放のことを話して聞かせた。プルメアお姉様は怒りで拳が震えている。
「赦せませんわ!これまで、何もしてこなかったくせに!」
「その事は私も赦すつもりなどないが、なぜ私を巻き込む?」
「ええーと。ちょっと国王陛下には退位していただこうかなぁなんて考えてまして?陛下が退位したら次の国王は・・・・」
ちらっと王太子殿下を見る。ニヤリと悪い笑みが返ってきた。
「愛し子ならば可能だな。いいだろう。協力してやる。ただし、その方が本物の愛し子だと証明できたら、の話だが」
私と王太子殿下の利害が一致した瞬間だった。
「やっぱり、ライナスの妹だな」
「それは違うよ。お兄様は天才的な才能で転移を編み出したけど、私のは他力本願だから」
「???どう言うことだ?」
「まあ、それは、関係者が全員揃ってからね。まずは、お兄様に会いに行きましょう」
自室からガイウスを伴い、お兄様の執務室を目指した。この時間ならまだそこにいるはずだ。ここに居るはずのない私とガイウスに行き会った使用人たちは一瞬驚いた顔をするものの、すぐに、ああ、と納得の表情を浮かべた。お兄様の転移で来たと思ったのだろう。
コンコンコン
「どうぞ」
私たちを招き入れたもののお兄様は書類に目を通したまま顔をあげない。私たちには気づいていない。
「ペイジ。夕食か?」
そこでやっと顔をあげたお兄様の驚愕振りは凄まじかった。2度見どころか3度見して頭を振り「働きすぎだな」と納得していた。
「違いますから。幻ではありませんよ、お兄様」
「!!!???どうやって?まだ、王都のはずだろう?引っ越しは1月先じゃなかったか?」
私たちは1月後このグランダ領で生活を始める。ライオネル領でないのは、こっちの方が職人が少なく、お得意様の多いハワード辺境伯領に近いからだ。と言うのは建前。本当は私がお兄様の力になりたいと言ったから。ガイウスがその願いを聞き入れてくれたのだ。フフ。愛されてます♪
「まずは、夕飯にいたしましょう?そのあとでプルメアお姉様をも交えて大切なお話がございます」
「俺たちとお前たちの身の振り方を左右する話になる。子供を寝かしつけたあと、アルベルトのところで話し合いたい」
ガイウスの言葉にすっと表情を引き締めたお兄様はすぐに動き出した。そして、2刻後には王宮に居る王太子殿下のところに突撃訪問した。
「!ご、護衛はあ!!!・・・・」
突然現れた私たちに咄嗟に声をあげた王太子殿下を『たいしたものだ』と誉めたのはコマちゃんだ。お兄様たちを連れて転移したのはキュウちゃん♪王宮には独自の魔法が張り巡らされていて、お兄様の転移では弾かれてしまう。声を出して叫ばれることも想定して、着いて直ぐ様結界を張って音漏れを防ぐ早業はキュウちゃんだからこそできる。
「どうやって入った?」
全員の視線が私に注ぐ。
「全てをお話いたしますが、その前に王太子妃殿下を内密にお呼びください。あなたが国王となる暁には王妃として隣に立つお方であるならば、無関係ではいられませんから」
王太子殿下の片眉が器用に上がった。
「侵入者の戯れ言をこの私が聞くとでも?」
「・・・・では、女神の愛し子としての命、ではどうですか?」
「愛し子は妹の方なのだろう?証明できるのか?」
王太子殿下は、私の意図を探るように目を逸らそうとはしない。
「出来ます。ですが、何度も説明する気はありません」
目を逸らさずはっきりと言い切った私に、王太子殿下は目を見開いた。愛し子の証明はできないというのが通例なのにそれを覆そうというのだ。私の本気を感じたのだろう。
「いいだろう。暫し待て」
王太子殿下は、私たちを残し、人を呼ぶのではなく自ら隣室へと赴いた。緊張感が漂い空気が重い。やがて・・・・。ちょっと不機嫌な王太子妃様を伴った殿下が戻って来た。
「待たせたな。適当に座ってくれ。さて、まずは私の私室に勝手に押し入った言い訳とその方法を聞かせてもらおうか。やっと執務が終わって寛げると思ったところだったのだ」
くだらない理由じゃないだろうな、との圧が凄い。王太子妃様も頷いているからこれからふたりでイチャイチャの予定だったのかもしれない・・・・。
「まずは、お茶をお出ししますね」
落ち着いてゆっくりと話したい。私は、自分の異空間箱から熱いお湯とマドレーヌやマカロンといった軽くつまめるお菓子を取り出した。全員が目を見開いてその様子を凝視しているが、そんなの無視だ。
「殿下、紅茶を戴いても?」
「・・・・」
驚きすぎて返事もできないようだ。私は勝手に了解を得たと判断して、王室の美味しいお茶を淹れた。
「どうぞ」
毒味もかねて私から紅茶とお菓子を戴いた。まだ、誰も動かない。
パン!
ありきたりだが、手を打つことでみんなの意識を引き戻した。
「なななな、それは、何なのだ?!」
王太子殿下の第一声。
「シュ、シュ、シュ。・・・・どうなっている?」
これはお兄様。シュがひとつ多いです。
「シュシュ~。まだ隠してたか」
これはガイウス。あら、他にも何かご存じで?
「美味しそうね」
「綺麗だわ♪」
これは、プルメアお姉様と王太子妃様。女性は綺麗で美味しいものには目がないよね。
「それどころではないだろう?」
お姉様たちは異空間箱には興味がないというか、理解できない事柄は目の前の美味しそうなお菓子に負けるのだろう。
「まあまあ。ちゃんとお話し致しますから」
「さっさと話せ」
「では、まずここに来た理由ですが・・・・。リルアイゼと国王陛下たちを痛い目に遭わせようと思いまして」
「ブッホ。な・・いきなり物騒なことを言い出すな!愛し子と陛下に刃を向けると言っているようなものだぞ?それは反逆罪にあたる。口にした時点で首と胴が離れても文句は言えんぞ?それに私はこの国の王太子だ。分かって言っているのか?」
辛うじて紅茶を吹き出すことを回避した王太子殿下の言い分は正しい。それに全員が青い顔をしている。だが・・・・。
「お兄様のことはご存じでしょう?それに加えて、リルアイゼからガイウスと離縁してハーレムに差し出すよう言われましたので」
「ハーレム・・・・」
間違ってないよね?
「あー、それは・・・・。リルはシュシュの地雷を見事に踏み抜いたね」
さすがにお兄様は理解が早い。私に付け加えるようにガイウスがお兄様の冤罪による追放のことを話して聞かせた。プルメアお姉様は怒りで拳が震えている。
「赦せませんわ!これまで、何もしてこなかったくせに!」
「その事は私も赦すつもりなどないが、なぜ私を巻き込む?」
「ええーと。ちょっと国王陛下には退位していただこうかなぁなんて考えてまして?陛下が退位したら次の国王は・・・・」
ちらっと王太子殿下を見る。ニヤリと悪い笑みが返ってきた。
「愛し子ならば可能だな。いいだろう。協力してやる。ただし、その方が本物の愛し子だと証明できたら、の話だが」
私と王太子殿下の利害が一致した瞬間だった。
88
お気に入りに追加
451
あなたにおすすめの小説

婚約破棄でみんな幸せ!~嫌われ令嬢の円満婚約解消術~
春野こもも
恋愛
わたくしの名前はエルザ=フォーゲル、16才でございます。
6才の時に初めて顔をあわせた婚約者のレオンハルト殿下に「こんな醜女と結婚するなんて嫌だ! 僕は大きくなったら好きな人と結婚したい!」と言われてしまいました。そんな殿下に憤慨する家族と使用人。
14歳の春、学園に転入してきた男爵令嬢と2人で、人目もはばからず仲良く歩くレオンハルト殿下。再び憤慨するわたくしの愛する家族や使用人の心の安寧のために、エルザは円満な婚約解消を目指します。そのために作成したのは「婚約破棄承諾書」。殿下と男爵令嬢、お二人に愛を育んでいただくためにも、後はレオンハルト殿下の署名さえいただければみんな幸せ婚約破棄が成立します!
前編・後編の全2話です。残酷描写は保険です。
【小説家になろうデイリーランキング1位いただきました――2019/6/17】

離婚したいけれど、政略結婚だから子供を残して実家に戻らないといけない。子供を手放さないようにするなら、どんな手段があるのでしょうか?
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
カーゾン侯爵令嬢のアルフィンは、多くのライバル王女公女を押し退けて、大陸一の貴公子コーンウォリス公爵キャスバルの正室となった。だがそれはキャスバルが身分の低い賢女と愛し合うための偽装結婚だった。アルフィンは離婚を決意するが、子供を残して出ていく気にはならなかった。キャスバルと賢女への嫌がらせに、子供を連れって逃げるつもりだった。だが偽装結婚には隠された理由があったのだ。

敵に貞操を奪われて癒しの力を失うはずだった聖女ですが、なぜか前より漲っています
藤谷 要
恋愛
サルサン国の聖女たちは、隣国に征服される際に自国の王の命で殺されそうになった。ところが、侵略軍将帥のマトルヘル侯爵に助けられた。それから聖女たちは侵略国に仕えるようになったが、一か月後に筆頭聖女だったルミネラは命の恩人の侯爵へ嫁ぐように国王から命じられる。
結婚披露宴では、陛下に側妃として嫁いだ旧サルサン国王女が出席していたが、彼女は侯爵に腕を絡めて「陛下の手がつかなかったら一年後に妻にしてほしい」と頼んでいた。しかも、侯爵はその手を振り払いもしない。
聖女は愛のない交わりで神の加護を失うとされているので、当然白い結婚だと思っていたが、初夜に侯爵のメイアスから体の関係を迫られる。彼は命の恩人だったので、ルミネラはそのまま彼を受け入れた。
侯爵がかつての恋人に似ていたとはいえ、侯爵と孤児だった彼は全く別人。愛のない交わりだったので、当然力を失うと思っていたが、なぜか以前よりも力が漲っていた。
※全11話 2万字程度の話です。

そんなに聖女になりたいなら、譲ってあげますよ。私は疲れたので、やめさせてもらいます。
木山楽斗
恋愛
聖女であるシャルリナ・ラーファンは、その激務に嫌気が差していた。
朝早く起きて、日中必死に働いして、夜遅くに眠る。そんな大変な生活に、彼女は耐えられくなっていたのだ。
そんな彼女の元に、フェルムーナ・エルキアードという令嬢が訪ねて来た。彼女は、聖女になりたくて仕方ないらしい。
「そんなに聖女になりたいなら、譲ってあげると言っているんです」
「なっ……正気ですか?」
「正気ですよ」
最初は懐疑的だったフェルムーナを何とか説得して、シャルリナは無事に聖女をやめることができた。
こうして、自由の身になったシャルリナは、穏やかな生活を謳歌するのだった。
※この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「アルファポリス」にも掲載しています。
※下記の関連作品を読むと、より楽しめると思います。
完結 貴族生活を棄てたら王子が追って来てメンドクサイ。
音爽(ネソウ)
恋愛
王子の婚約者になってから様々な嫌がらせを受けるようになった侯爵令嬢。
王子は助けてくれないし、母親と妹まで嫉妬を向ける始末。
貴族社会が嫌になった彼女は家出を決行した。
だが、有能がゆえに王子妃に選ばれた彼女は追われることに……

どうして別れるのかと聞かれても。お気の毒な旦那さま、まさかとは思いますが、あなたのようなクズが女性に愛されると信じていらっしゃるのですか?
石河 翠
恋愛
主人公のモニカは、既婚者にばかり声をかけるはしたない女性として有名だ。愛人稼業をしているだとか、天然の毒婦だとか、聞こえてくるのは下品な噂ばかり。社交界での評判も地に落ちている。
ある日モニカは、溺愛のあまり茶会や夜会に妻を一切参加させないことで有名な愛妻家の男性に声をかける。おしどり夫婦の愛の巣に押しかけたモニカは、そこで虐げられている女性を発見する。
彼女が愛妻家として評判の男性の奥方だと気がついたモニカは、彼女を毎日お茶に誘うようになり……。
八方塞がりな状況で抵抗する力を失っていた孤独なヒロインと、彼女に手を差し伸べ広い世界に連れ出したしたたかな年下ヒーローのお話。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID24694748)をお借りしています。

前世を思い出したので、最愛の夫に会いに行きます!
お好み焼き
恋愛
ずっと辛かった。幼き頃から努力を重ね、ずっとお慕いしていたアーカイム様の婚約者になった後も、アーカイム様はわたくしの従姉妹のマーガレットしか見ていなかったから。だから精霊王様に頼んだ。アーカイム様をお慕いするわたくしを全て消して下さい、と。
……。
…………。
「レオくぅーん!いま会いに行きます!」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる