貴方の隣で私は異世界を謳歌する

紅子

文字の大きさ
上 下
58 / 103
わたしの島

脳筋たちの暴走

しおりを挟む
保存庫の食料も夕食のバーベキューもとても喜ばれた。特に柔らかい食パンやロールパンを気に入ったようで、何処で買えるのか聞かれた。これは、女神様特許に登録済みだから、そのうち出回るだろう。りーぱぱの許可のもと、わたしが作ったことを告げたけど、信じてもらえなかった。ムッとしてその場で作って見せた。が、パンを作ったことよりも複合スキルの方に興味を持ってしまい、図らずも、複合スキルの講習のようになってしまった。全員あっさりと習得し、使いこなしている。一般市民にも広まってはいるが、実践レベルで使える人は少ない。さすがに優秀だ。



そして、いよいよダンジョンに出発の日。夜も明けやらぬ朝早からウキウキした様子の4人が浜辺で打ち合いをしている。遠足前の子供のようだ。

ざらぱぱも含めて脳筋たちは朝から元気だね。

「出発しますよ?目的地は森のダンジョン。3日で森を抜けます。野営地はここ。暗くなるまでに来てください。念のため地図を渡しておきます。シャナは先に行って野営の準備です。途中でお昼寝もしてくださいよ?出来ますか?」

「りょう・か」

「おい!その嬢ちゃんも行くのか!?独りで?!」

「ガルドと行くんでしょ?」

「こんなちっこいの、独りじゃ危ないだろう?!」

あっ。忘れてたけど、わたしまだ40歳の幼女だった。そりゃ、驚くよね。

「シャナ、どうする?」

「ん?大丈夫だよ。ガルも独りの方が集中できるでしょ?スノウと先に行ってるね」

「まあ、一度行ってるから大丈夫だろ」

「マジかよ。お前たち、スパルタだな」

「戦えるのか?」

「わたしは戦わないよ?魔獣は避けて進むから」

「そ、そうなんだ。じゃあ、大丈夫、なのか、な?」

「ごちゃごちゃ言ってないで出発するぞ」

「スノウ、シャナを頼みましたよ?」

(うん!任せといて!)

「シャナ、気を付けてな。俺もなるべく早めに野営地に行くからな?」

「うん♪!あっ!お兄さんたちには、これ渡しておくね?」

わたしは、自動回収機能付きの特大マジックバッグを手渡した。中には各種ポーションとお弁当を収納済みだ。

りーぱぱが頭を抱えてるけど、いちいち自分で回収してたんじゃ、間に合わない。それに、ここにいる間はこの森でしか収入を得られない。

受け取った3人は、どうしたもんかと困惑している。

「シャナァ・・・・。ちゃんとリールに言っとかなきゃダメだろ?」

「・・だって、さっき創り終わったんだもん・・」

「相談はできたでしょう?まあ、許可しませんでしたが。それも分かっていて言いませんでしたね?」

うっ・・・・。

その通りだから何も言えない。

「ごめんなさい。いちいち回収してられないかなって思ったの」

りーぱぱにしがみついて額をグリグリと押し付ける。「もう手に負えません」て言われたらどうしよう?急に不安になってきた。

「仕方ありませんね。シャナのフォローも今更ですかね」

りーぱぱは、「手のかかる子ほど可愛いと言いますから」とぽそっと呟くとわたしの頭にぽんぽんと手を置いたあと、3人に向き直った。

「それは、ここでは必需品でしょうから受け取ってあげてください。シャナの心遣いです」

「これは、マジックバッグだよね?そんな高価な物いいの?」

「ただのマジックバッグじゃねえよ。自動回収機能付きの超特大だ。魔獣を狩り放題だぜ!」

ざらぱぱは、親指をたてていい笑顔だ。

「はあ?!!!」

「!!!おいおい!マジかよ!」

「!!!出回ってないよね?」

「今のところシャナしか創れないな」

ガルは何故か自慢げだ。

「内緒にしてくださいね?」

「「「言えるか!」」」

「それ、魔力を通すと盗られても戻ってくるようになってるから、魔力流しておいてね?今日のお昼ご飯も入ってるよ。ガルたちには、はい。しまっておいて」

3人の分もそうだが、ガルたちのお弁当はもはやお重だ。わたしの知っているお弁当箱では全く足りない。

「さあ、準備は出来ましたね?では、野営地で!」

りーぱぱが森に入ると続くようにみんな森に消えていった。わたしもスノウと最短で野営地へと向かう。もちろん、採取は怠らない。あちこちから爆音が聴こえ、余波が木を揺らす。

派手にやってるなぁ。

この森は自動修復される。初日にざらぱぱの攻撃でクレーターができたために付け加えた。でないと、魔獣の強さもあって、森が壊滅してしまうのだ。魔獣も減った分だけ増える。

マップに点在する赤い印を避けながら、範囲を森全体に拡げた。6人が居るところは、たちまち赤い点が消えていくからすぐに分かる。中でも3箇所。今日の野営地までなら間に合うだろう。ざらぱぱは、この辺りは物足りないとわかっているから、殲滅せずにサクサクと進んでいる。ガルとりーぱぱも同様だ。ダンジョンに近づくほど強くなるようにしてある。

さて、わたしもさっさと進まなきゃ!



満足する程度には採取もして、途中で昼寝もしたけど、わたしが一番で野営地に辿り着いた。まずは、結界を張る。野営地だからと言って、魔獣が来ないわけじゃない。そして、火をおこす。テントはなし。スープ鍋を出して、冷めないように火にかけようとしたところで、その鍋をひょいッと取り上げら、わたしも持ち上げられた。

「早かったね?」

「この辺りはまだまだ物足りないからな。リールはもうすぐ来るだろう。ザラムとジャイ、クレー、シアンはまだまだだな。滅茶苦茶楽しんでる。ここを通りすぎて爆走するのを見た」

「・・・・。楽しそうでよかったね?ガルはいいの、行かなくて?」 

「行かない。シャナをいつまでも独りにするわけないだろ?あいつらに付き合ってたらいつまでたっても帰ってこれないしな」

ガルも苦笑いしている。

ガルの言った通り、4人は暗くなって周りが見えなくなっても戻ってこなかった。代わりにあちこちで爆音が鳴り響いている。呆れ返ったりーぱぱが、しばき倒して引き摺りながらひとりひとり連れて帰ってくれた。

恐るべし。脳筋の体力とりーぱぱの攻撃力。

それからは和やかに夕食を摂り、明日の予定を確認後、就寝となった。わたしたちはいつもそれぞれウォーターベッドを作ってそこに寝ている。わたしはガルと一緒だ。

「おい。何だそれは?」

「外用のベッドだ。ぐっすりスッキリしていいぜ。固さも好みにできる」

「どうやるの?」
 
「簡単だ。スライムのでかい版だと思って水を出せばいい。1度出したら魔力は殆ど喰わない」

「・・・・。おー!こりゃいいな」

「ちょっと柔らかすぎたな。水を足せばいいのか。・・・・。ああ、ちょうどいい」

「便利だね」

わたしは、ご飯の途中でこっくりこっくりと舟を漕ぎ始め、ガルにマントに入れられて先に眠ってしまったからそんなやり取りがあったことなど知らなかった。

全員がウォーターベッドに納まったところで、静に夜は更けていった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ハイエルフの幼女は異世界をまったりと過ごしていく ~それを助ける過保護な転移者~

まぁ
ファンタジー
事故で亡くなった日本人、黒野大河はクロノとして異世界転移するはめに。 よし、神様からチートの力をもらって、無双だ!!! ではなく、神様の世界で厳しい修行の末に力を手に入れやっとのことで異世界転移。 目的もない異世界生活だがすぐにハイエルフの幼女とであう。 なぜか、その子が気になり世話をすることに。 神様と修行した力でこっそり無双、もらった力で快適生活を。 邪神あり勇者あり冒険者あり迷宮もありの世界を幼女とポチ(犬?)で駆け抜けます。 PS 2/12 1章を書き上げました。あとは手直しをして終わりです。 とりあえず、この1章でメインストーリーはほぼ8割終わる予定です。 伸ばそうと思えば、5割程度終了といったとこでしょうか。 2章からはまったりと?、自由に異世界を生活していきます。        以前書いたことのある話で戦闘が面白かったと感想をもらいましたので、 1章最後は戦闘を長めに書いてみました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

神様がチートをくれたんだが、いやこれは流石にチートすぎんだろ...

自称猫好き
ファンタジー
幼い頃に両親を無くし、ショックで引きこもっていた俺、井上亮太は高校生になり覚悟をきめやり直そう!!そう思った矢先足元に魔法陣が「えっ、、、なにこれ」 意識がなくなり目覚めたら神様が土下座していた「すまんのぉー、少々不具合が起きてのぉ、其方を召喚させてしもたわい」 「大丈夫ですから頭を上げて下さい」 「じゃがのぅ、其方大事な両親も本当は私のせいで死んでしもうてのぉー、本当にすまない事をした。ゆるしてはくれぬだろうがぁ」「そんなのすぎた事です。それに今更どうにもなりませんし、頭を上げて下さい」 「なんて良い子なんじゃ。其方の両親の件も合わせて何か欲しいものとかは、あるかい?」欲しいものとかねぇ~。「いえ大丈夫ですよ。これを期に今からやり直そうと思います。頑張ります!」そして召喚されたらチートのなかのチートな能力が「いや、これはおかしいだろぉよ...」 初めて書きます!作者です。自分は、語学が苦手でところどころ変になってたりするかもしれないですけどそのときは教えてくれたら嬉しいです!アドバイスもどんどん下さい。気分しだいの更新ですが優しく見守ってください。これから頑張ります!

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

異世界に喚ばれた私は二人の騎士から逃げられない

紅子
恋愛
異世界に召喚された・・・・。そんな馬鹿げた話が自分に起こるとは思わなかった。不可抗力。女性の極めて少ないこの世界で、誰から見ても外見中身とも極上な騎士二人に捕まった私は山も谷もない甘々生活にどっぷりと浸かっている。私を押し退けて自分から飛び込んできたお花畑ちゃんも素敵な人に出会えるといいね・・・・。 完結済み。全19話。 毎日00:00に更新します。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

数多の想いを乗せて、運命の輪は廻る

紅子
恋愛
愛する者を失った咲李亜は、50歳にして異世界へ転移させられた。寝耳に水だ。しかも、転移した先の家で、訪ねてくる者を待て、との伝言付き。いったい、いつになったら来るんですか? 旅に出ようにも、家の外には見たこともないような生き物がうじゃうじゃいる。無理無理。ここから出たら死んじゃうよ。 一緒に召喚されたらしい女の子とは、別ルートってどうしたらいいの? これは、齢50の女が、異世界へ転移したら若返り、番とラブラブになるまでのお話。 16話完結済み 毎日00:00に更新します。 R15は、念のため。 自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付きで書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

処理中です...