8 / 103
出逢い
いろいろおかしいようです
しおりを挟む
わたしたちが野営場所に選んだのは、あいつらから 少し離れた森の中。明日、あいつらが動き始めたら、一足速く街まで戻り、捕縛の根回しをするそうだ。こちらの大人は歩くのが速い。7日くらいはかかるだろうという距離を3日だった。ガルは、2日だ。
わたし、ここで生きていけるだろうか?
わたしはガルから少し離れて、キョロキョロとあたりを見回し、料理ができそうな場所を探す。
「シャナ、あんまり離れるなよ」
「はーい」
うん、この辺なら大丈夫そう。
ガルは、わたしが落ち着いたのを確認してアイテムボックスから何かを取り出し始めた。
ということで、早速、料理を始よう。
食パンは、すべてガルの胃の中。すでにエネルギーに替わっただろう。トマトスープとクリームシチューも当然ない。今回は、ガルの食べる量を考えて、鍋6個分のスープと食パン10斤、ロールパン30個、オークのかつサンド、玉子サンドを作ることにする。鍋は、複製したよ。マヨネーズも大量に作成。ソースは不思議な木になってたからそれを使う。味噌ソースもいいよね。
おにぎりも作っちゃお♪
結界で作った空間に材料を放り込んで、出来上がりをイメージ。
(複合スキル 調理!)
簡単楽々だ。
同時進行でちゃっちゃと進めていく。
その頃俺は、というと、魔獣避けを木に吊るしたりしながら、考え事をしていた。
シャナは、いったい何者だ?
40歳児にあんな魔法は使えない。しかも詠唱していない気がする。あれほどの水を一瞬で消した技量。普通じゃない。あいつらを追跡できるのもおかしい。マーキングしたといっていたが、そこからどうやって居場所を知った?魔力量も高いだろう。謎だらけだ。
もっとおかしいのは、自分自身だ。シャナと出逢ってから、自分が満たされていることに気づいてしまった。それは、今までずっと求めて叶わなかったもの。触れていたくて、そばにいてほしい。離したくなくて、このまま閉じ込めてしまいたくなる。こんなのは、初めてだ。
竜人は、200歳になるまでに番と必ず出逢う。200歳を過ぎても番と出逢わなかった竜人は、今まで誰もいない。力の強い竜人は、番と共にいることで安定するからだ。200歳までに番と出逢えない竜人は、精神を病み、いずれこの世界を滅ぼす、と云われている。
俺に番はいない。あと1年もすれば、神殿の特別な部屋に入り、そこで長いときを生きることになっただろう。
彼女は、シャナは俺の番だ。
ようやく出逢えたたったひとりの愛しい存在だ。
俺は、手で自らの顔を被い、上を向くことで自分の気持ちを宥めようとした。
ふぅー。
少し落ち着き、シャナのいた場所をみる。そこで、目にしたものは、なんとも珍妙な光景だった。
「えっ、えっ、はあ!?」
自分の目と頭を擦って、もう一度、シャナを見た。そこには、見間違いではなく、シャナを取り囲むように空中に鍋と野菜、肉、パンが浮かんでいた。その場に頭を抱えて蹲った俺は悪くない。倒れなかっただけでも誉めていいくらいだ。
わたしは、ガルの視線に気づくことなく、鼻唄交じりに料理を進めていた。
お米が炊けたよ♪
米好きなわけじゃないけど、あると便利だよね。
あっ、複製できるかも。
(インベントリー!)
!インベントリー!
ご飯 鍋1杯
→数量を指定してください
やっぱりできるんだ!
(鍋5杯)
ご飯 (複製中)
↓
ご飯 鍋5杯
よし、塩むすびと肉巻きおにぎりにしておこう。
スープも完成!
トマトスープ(2)・クリームシチュー(2)・肉だんご入り野菜スープ・ピリ辛肉団子スープ
食パンとロールパン 完成!
食パン4斤とロールパン20個は、サンドイッチ。残りの食パンは、フライパンで焼いて、バターをつける、と。ジャムも欲しいところだけど、甘いものは、また今度にしよう。
(複合スキル 調理!)
よしよし、順調順調♪
「シャナ、何をしているんだ?」
「あっ、ガル。何って料理だよ。昼間、ガルが全部食べちゃったでしょ。だから、新しく作ってるんだよ」
「そうか。まだ、かかるのか?」
「ん?もうできてるよ。今作ってるのは、明日の分」
「もうすぐ暗くなる。できたなら、飯にしよう。やつらに気づかれないように灯りはないほうがいい」
「はーい」
わたしは出来立てのパンとスープの鍋を並べた。そして、ガルを見ると、これ以上ないくらいに目を見開いて、出てきたものを凝視したまま固まっている。
「ねぇ、食べないと暗くなるよ」
「・・・・」
ガルは、そのまま動く気配がない。
「ガルゥ?」
目の前で手を振ってみても身体を叩いてみても反応がない。暫く待ってみたが、どうにもならないので、先に食べることにした。
「先に食べちゃうよ。・・・、いっただきまーす♪」
うーん、美味しい。
俺は、固まったまま思考がぐるぐると渦巻いて、目が回りそうになっていた。
ままごとじゃなかったのか?あれは、どう見たら料理の風景になるんだ?料理は、ああやって作るのか?俺が知らないだけか?確かに料理はできないからな。だが、下町の厨房でも野営でも竈に火をおこして作ってたよな?違うのか?俺が間違ってるのか?
錯乱した思考であの情景をどう処理したらいいか、途方にくれた。結局、どうすることもできずに、シャナに常識を教えるという結論に落ち着いた。
「シャナ?」
「ガル。やっと戻ってきたんだね。呼んでも叩いても反応がないからどうしようかと思ったよ。こんなところで思考を飛ばしたら危ないよ?」
わたしは、ガルの錯乱の原因に気づくことなく注意した。ガルがその理不尽さを呑み込んで大人な対応をしてくれているなんて、考えもしなかった。
「・・・・・・、ああ、気をつける」
「ご飯、早く食べなよ。暗くなってきたよ」
ガルに食パン1斤と鍋のままスープを渡す。あっという間に食べ終えたガルは、おもむろにわたしに向き合った。
「あれは、どうやって作ったんだ?」
「?作ってるところ見てたよね?」
不思議に思って、聞き返した。
「いや、普通は、竈に火をおこして作るだろう。竈も火も使わずにどうやったんだ?」
あ~。
やっぱりこっちでも竈と火を使って料理するんだね。魔法で、ちゃちゃちゃっと出来るものじゃないんだぁ。
なら、あの方法は不味くない?
まぁ、ガルの前ではいろいろやっちゃってるから今更かもだけど。
「・・・・。秘密です。・・・・」
上目遣いにガルの反応を伺う。
「うっ。まあ、いい。あまり人前で常識はずれなことはするな。常識かどうかは、俺に聞け。とりあえず、あの料理法は、俺以外に人がいるときはするな」
「あい」
緊張のあまり、噛んでしまった。
「だから、拐われたのか?捨て置かれたのが不思議なくらいだ」
ぼそりとガルが呟いたのが聞こえた。
そんなにか~!!!!!
拐われてないよ!
わたし、ここで生きていけるだろうか?
わたしはガルから少し離れて、キョロキョロとあたりを見回し、料理ができそうな場所を探す。
「シャナ、あんまり離れるなよ」
「はーい」
うん、この辺なら大丈夫そう。
ガルは、わたしが落ち着いたのを確認してアイテムボックスから何かを取り出し始めた。
ということで、早速、料理を始よう。
食パンは、すべてガルの胃の中。すでにエネルギーに替わっただろう。トマトスープとクリームシチューも当然ない。今回は、ガルの食べる量を考えて、鍋6個分のスープと食パン10斤、ロールパン30個、オークのかつサンド、玉子サンドを作ることにする。鍋は、複製したよ。マヨネーズも大量に作成。ソースは不思議な木になってたからそれを使う。味噌ソースもいいよね。
おにぎりも作っちゃお♪
結界で作った空間に材料を放り込んで、出来上がりをイメージ。
(複合スキル 調理!)
簡単楽々だ。
同時進行でちゃっちゃと進めていく。
その頃俺は、というと、魔獣避けを木に吊るしたりしながら、考え事をしていた。
シャナは、いったい何者だ?
40歳児にあんな魔法は使えない。しかも詠唱していない気がする。あれほどの水を一瞬で消した技量。普通じゃない。あいつらを追跡できるのもおかしい。マーキングしたといっていたが、そこからどうやって居場所を知った?魔力量も高いだろう。謎だらけだ。
もっとおかしいのは、自分自身だ。シャナと出逢ってから、自分が満たされていることに気づいてしまった。それは、今までずっと求めて叶わなかったもの。触れていたくて、そばにいてほしい。離したくなくて、このまま閉じ込めてしまいたくなる。こんなのは、初めてだ。
竜人は、200歳になるまでに番と必ず出逢う。200歳を過ぎても番と出逢わなかった竜人は、今まで誰もいない。力の強い竜人は、番と共にいることで安定するからだ。200歳までに番と出逢えない竜人は、精神を病み、いずれこの世界を滅ぼす、と云われている。
俺に番はいない。あと1年もすれば、神殿の特別な部屋に入り、そこで長いときを生きることになっただろう。
彼女は、シャナは俺の番だ。
ようやく出逢えたたったひとりの愛しい存在だ。
俺は、手で自らの顔を被い、上を向くことで自分の気持ちを宥めようとした。
ふぅー。
少し落ち着き、シャナのいた場所をみる。そこで、目にしたものは、なんとも珍妙な光景だった。
「えっ、えっ、はあ!?」
自分の目と頭を擦って、もう一度、シャナを見た。そこには、見間違いではなく、シャナを取り囲むように空中に鍋と野菜、肉、パンが浮かんでいた。その場に頭を抱えて蹲った俺は悪くない。倒れなかっただけでも誉めていいくらいだ。
わたしは、ガルの視線に気づくことなく、鼻唄交じりに料理を進めていた。
お米が炊けたよ♪
米好きなわけじゃないけど、あると便利だよね。
あっ、複製できるかも。
(インベントリー!)
!インベントリー!
ご飯 鍋1杯
→数量を指定してください
やっぱりできるんだ!
(鍋5杯)
ご飯 (複製中)
↓
ご飯 鍋5杯
よし、塩むすびと肉巻きおにぎりにしておこう。
スープも完成!
トマトスープ(2)・クリームシチュー(2)・肉だんご入り野菜スープ・ピリ辛肉団子スープ
食パンとロールパン 完成!
食パン4斤とロールパン20個は、サンドイッチ。残りの食パンは、フライパンで焼いて、バターをつける、と。ジャムも欲しいところだけど、甘いものは、また今度にしよう。
(複合スキル 調理!)
よしよし、順調順調♪
「シャナ、何をしているんだ?」
「あっ、ガル。何って料理だよ。昼間、ガルが全部食べちゃったでしょ。だから、新しく作ってるんだよ」
「そうか。まだ、かかるのか?」
「ん?もうできてるよ。今作ってるのは、明日の分」
「もうすぐ暗くなる。できたなら、飯にしよう。やつらに気づかれないように灯りはないほうがいい」
「はーい」
わたしは出来立てのパンとスープの鍋を並べた。そして、ガルを見ると、これ以上ないくらいに目を見開いて、出てきたものを凝視したまま固まっている。
「ねぇ、食べないと暗くなるよ」
「・・・・」
ガルは、そのまま動く気配がない。
「ガルゥ?」
目の前で手を振ってみても身体を叩いてみても反応がない。暫く待ってみたが、どうにもならないので、先に食べることにした。
「先に食べちゃうよ。・・・、いっただきまーす♪」
うーん、美味しい。
俺は、固まったまま思考がぐるぐると渦巻いて、目が回りそうになっていた。
ままごとじゃなかったのか?あれは、どう見たら料理の風景になるんだ?料理は、ああやって作るのか?俺が知らないだけか?確かに料理はできないからな。だが、下町の厨房でも野営でも竈に火をおこして作ってたよな?違うのか?俺が間違ってるのか?
錯乱した思考であの情景をどう処理したらいいか、途方にくれた。結局、どうすることもできずに、シャナに常識を教えるという結論に落ち着いた。
「シャナ?」
「ガル。やっと戻ってきたんだね。呼んでも叩いても反応がないからどうしようかと思ったよ。こんなところで思考を飛ばしたら危ないよ?」
わたしは、ガルの錯乱の原因に気づくことなく注意した。ガルがその理不尽さを呑み込んで大人な対応をしてくれているなんて、考えもしなかった。
「・・・・・・、ああ、気をつける」
「ご飯、早く食べなよ。暗くなってきたよ」
ガルに食パン1斤と鍋のままスープを渡す。あっという間に食べ終えたガルは、おもむろにわたしに向き合った。
「あれは、どうやって作ったんだ?」
「?作ってるところ見てたよね?」
不思議に思って、聞き返した。
「いや、普通は、竈に火をおこして作るだろう。竈も火も使わずにどうやったんだ?」
あ~。
やっぱりこっちでも竈と火を使って料理するんだね。魔法で、ちゃちゃちゃっと出来るものじゃないんだぁ。
なら、あの方法は不味くない?
まぁ、ガルの前ではいろいろやっちゃってるから今更かもだけど。
「・・・・。秘密です。・・・・」
上目遣いにガルの反応を伺う。
「うっ。まあ、いい。あまり人前で常識はずれなことはするな。常識かどうかは、俺に聞け。とりあえず、あの料理法は、俺以外に人がいるときはするな」
「あい」
緊張のあまり、噛んでしまった。
「だから、拐われたのか?捨て置かれたのが不思議なくらいだ」
ぼそりとガルが呟いたのが聞こえた。
そんなにか~!!!!!
拐われてないよ!
88
お気に入りに追加
801
あなたにおすすめの小説

ハイエルフの幼女は異世界をまったりと過ごしていく ~それを助ける過保護な転移者~
まぁ
ファンタジー
事故で亡くなった日本人、黒野大河はクロノとして異世界転移するはめに。
よし、神様からチートの力をもらって、無双だ!!!
ではなく、神様の世界で厳しい修行の末に力を手に入れやっとのことで異世界転移。
目的もない異世界生活だがすぐにハイエルフの幼女とであう。
なぜか、その子が気になり世話をすることに。
神様と修行した力でこっそり無双、もらった力で快適生活を。
邪神あり勇者あり冒険者あり迷宮もありの世界を幼女とポチ(犬?)で駆け抜けます。
PS
2/12 1章を書き上げました。あとは手直しをして終わりです。
とりあえず、この1章でメインストーリーはほぼ8割終わる予定です。
伸ばそうと思えば、5割程度終了といったとこでしょうか。
2章からはまったりと?、自由に異世界を生活していきます。
以前書いたことのある話で戦闘が面白かったと感想をもらいましたので、
1章最後は戦闘を長めに書いてみました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
神様がチートをくれたんだが、いやこれは流石にチートすぎんだろ...
自称猫好き
ファンタジー
幼い頃に両親を無くし、ショックで引きこもっていた俺、井上亮太は高校生になり覚悟をきめやり直そう!!そう思った矢先足元に魔法陣が「えっ、、、なにこれ」
意識がなくなり目覚めたら神様が土下座していた「すまんのぉー、少々不具合が起きてのぉ、其方を召喚させてしもたわい」
「大丈夫ですから頭を上げて下さい」 「じゃがのぅ、其方大事な両親も本当は私のせいで死んでしもうてのぉー、本当にすまない事をした。ゆるしてはくれぬだろうがぁ」「そんなのすぎた事です。それに今更どうにもなりませんし、頭を上げて下さい」
「なんて良い子なんじゃ。其方の両親の件も合わせて何か欲しいものとかは、あるかい?」欲しいものとかねぇ~。「いえ大丈夫ですよ。これを期に今からやり直そうと思います。頑張ります!」そして召喚されたらチートのなかのチートな能力が「いや、これはおかしいだろぉよ...」
初めて書きます!作者です。自分は、語学が苦手でところどころ変になってたりするかもしれないですけどそのときは教えてくれたら嬉しいです!アドバイスもどんどん下さい。気分しだいの更新ですが優しく見守ってください。これから頑張ります!

異世界に喚ばれた私は二人の騎士から逃げられない
紅子
恋愛
異世界に召喚された・・・・。そんな馬鹿げた話が自分に起こるとは思わなかった。不可抗力。女性の極めて少ないこの世界で、誰から見ても外見中身とも極上な騎士二人に捕まった私は山も谷もない甘々生活にどっぷりと浸かっている。私を押し退けて自分から飛び込んできたお花畑ちゃんも素敵な人に出会えるといいね・・・・。
完結済み。全19話。
毎日00:00に更新します。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付き、ご都合主義で書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)

5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。

数多の想いを乗せて、運命の輪は廻る
紅子
恋愛
愛する者を失った咲李亜は、50歳にして異世界へ転移させられた。寝耳に水だ。しかも、転移した先の家で、訪ねてくる者を待て、との伝言付き。いったい、いつになったら来るんですか?
旅に出ようにも、家の外には見たこともないような生き物がうじゃうじゃいる。無理無理。ここから出たら死んじゃうよ。
一緒に召喚されたらしい女の子とは、別ルートってどうしたらいいの?
これは、齢50の女が、異世界へ転移したら若返り、番とラブラブになるまでのお話。
16話完結済み 毎日00:00に更新します。
R15は、念のため。
自己満足の世界に付き、合わないと感じた方は読むのをお止めください。設定ゆるゆるの思い付きで書いているため、深い内容ではありません。さらっと読みたい方向けです。矛盾点などあったらごめんなさい(>_<)
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる