2 / 52
プロローグ
2
しおりを挟む「おい!シルヴィア!ベランダで何してるんだよ!体が冷えるぞ!」
そう言ってきたのは侯爵家の三男のオスカー・ブライスだ。
彼はルイスの親友だ。
学園生活では彼も一緒に4人で楽しんでた仲だった。
彼はちょっと言葉遣いが荒いとこがある。
なんでも小さい頃よく平民と絡んでたとか。
貴族としてはあるまじき行為だけど、前世の記憶がある私からしたら親しみやすい人だ。
「ええ、ごめんなさい。今入ろうと思ったとこよ。」
「ん?なんか顔色悪いぞ?大丈夫か?」
「大丈夫よ。さぁ早く中に入りましょう。」
「っちょ。押さなくてもいいだろ…!?」
「…」
彼も気付いてしまった。ルイス達が密会してることを…
「…中に入るぞ。」
「え、ええ」
オスカーと私は会場の中に入った。
________________
「はい…」
私達が会場の隅っこに到着した時、オスカーは私にハンカチを渡してくれた。
「涙の跡がある。これで拭いてろ。」
「え、ええ。ありがとう。」
私は渡されたハンカチで涙を拭いた。
「新しいハンカチを贈り返すわ。」
「いいよ。いらん。男として泣いてる女が居たら心配するのは当たり前だ。もしそれが知り合いなら余計な。」
「あら、嫌だわ。私は恩をちゃんと返す人よ。お礼をさせてちょうだい。」
「ふ、そうだったな。じゃあ楽しみにしとく。」
「ええ。そうして。」
「…」
「…」
話が続くこと無く、2人は無言になってしまった。
(やっぱり話さないといけないのかしら…。オスカーは頑固だから、話逸らしても意味ないわね…)
「何か飲み物持ってくる。」
「え、いえ、大丈夫よ。要らないわ。」
「いや!持ってくる。」
そう言ったオスカーはさっさと飲み物が置かれてるテーブルに行った。
(ちょっとでも落ち着かせる為に持ってきてくれるのかしら?)
「はい。飲み物」
「え、ええ。ありがとう。」
オスカーは飲み物をくれた。
私達は淡々と飲み物を飲んでた。ちょうど飲み物を飲み終わった時、オスカーが話を切り出した。
「で、どうするんだ?」
「え?」
「ルイスの事だよ。まさか噂は本当とはな。」
「…」
「復讐でもするのか?」
「え…」
復讐なんて考えても見なかった。
これから私はどう生きようかで頭がいっぱいだった。
(自分のことしか考えられないなんて… 私って薄情ね。)
「いいえ、しないわ。」
「は!? 悔しくないのかよ!」
「あら、オスカー。あなた一応ルイスの親友でしょ?ルイスの身を案じないの?」
「それとこれは違うだろ!この件は完全にルイスが悪い。」
「復讐はしないわ。だって意味ないもの。」
そう。復讐は意味ない。復讐はただ行き場のない気持ちを何かに当たって気を晴らす行為。ただの八つ当たりで、自己満足だ。時間の無駄に過ぎない。
「でもちゃんと責任は取らせるわ。」
「ほう。」
「心配してくれてありがとう。」
「!? べ、別にこんぐらい大したことねぇよ。俺ら友達だろ?」
「ふふ、そうね。」
(オスカーと喋ってたらしょんぼりしてた気持ちが薄れてきたわ。)
そう思いながら会場を見渡した。会場は私とは反して煌びやかで賑やかだった。
「あ、あのさ「オスカー、私、ルイスと婚約破棄しようと思うの。」」
「へ?」
「私とルイスは政略結婚だけど、信用できないパートナーと一生一緒に生きれるとは思わないの。」
そう貴族の結婚は信頼で成り立ってる。だって信頼出来ない人と事業なんて出来ないでしょ?
「だから私、パーティの途中だけど帰ろうと思うの。」
そう私の未来の為に決断しないと。その為に色々準備が必要ね。
「…ああ。それがいい。だが、何かする前に休めよ。顔色が悪いぞ。」
「あら、レディに対して失礼よ。」
「準備万端の時に戦った方がいいだろ。お前の為に言ってるんだ。」
「別に戦いに行くんじゃないのよ。話し合いをするのよ。」
「それは余計に頭を使いそうだな。やっぱり休息は今のお前には必要だな。」
「ふふ。そうね。」
オスカーは心配性ね。まだ友人は捨てたもんじゃないわね。
「…シルヴィア、忘れるなよ。」
「ん?何をかしら?」
「俺は何があってもお前の味方だ。」
「…。ふふ。その口説き文句は好きな人に言うべきよ。」
「!? い、いや、俺は別にく、口説く為に言ったわ、わけじゃない!」
(ふふ。でもありがとうオスカー。今の私にとってその言葉は救いだわ。本当に感謝するわ。ありがとう。)
「じゃあ、行ってきます。」
「おう、頑張れ。」
そして私はパーティ会場から出た。
そう言ってきたのは侯爵家の三男のオスカー・ブライスだ。
彼はルイスの親友だ。
学園生活では彼も一緒に4人で楽しんでた仲だった。
彼はちょっと言葉遣いが荒いとこがある。
なんでも小さい頃よく平民と絡んでたとか。
貴族としてはあるまじき行為だけど、前世の記憶がある私からしたら親しみやすい人だ。
「ええ、ごめんなさい。今入ろうと思ったとこよ。」
「ん?なんか顔色悪いぞ?大丈夫か?」
「大丈夫よ。さぁ早く中に入りましょう。」
「っちょ。押さなくてもいいだろ…!?」
「…」
彼も気付いてしまった。ルイス達が密会してることを…
「…中に入るぞ。」
「え、ええ」
オスカーと私は会場の中に入った。
________________
「はい…」
私達が会場の隅っこに到着した時、オスカーは私にハンカチを渡してくれた。
「涙の跡がある。これで拭いてろ。」
「え、ええ。ありがとう。」
私は渡されたハンカチで涙を拭いた。
「新しいハンカチを贈り返すわ。」
「いいよ。いらん。男として泣いてる女が居たら心配するのは当たり前だ。もしそれが知り合いなら余計な。」
「あら、嫌だわ。私は恩をちゃんと返す人よ。お礼をさせてちょうだい。」
「ふ、そうだったな。じゃあ楽しみにしとく。」
「ええ。そうして。」
「…」
「…」
話が続くこと無く、2人は無言になってしまった。
(やっぱり話さないといけないのかしら…。オスカーは頑固だから、話逸らしても意味ないわね…)
「何か飲み物持ってくる。」
「え、いえ、大丈夫よ。要らないわ。」
「いや!持ってくる。」
そう言ったオスカーはさっさと飲み物が置かれてるテーブルに行った。
(ちょっとでも落ち着かせる為に持ってきてくれるのかしら?)
「はい。飲み物」
「え、ええ。ありがとう。」
オスカーは飲み物をくれた。
私達は淡々と飲み物を飲んでた。ちょうど飲み物を飲み終わった時、オスカーが話を切り出した。
「で、どうするんだ?」
「え?」
「ルイスの事だよ。まさか噂は本当とはな。」
「…」
「復讐でもするのか?」
「え…」
復讐なんて考えても見なかった。
これから私はどう生きようかで頭がいっぱいだった。
(自分のことしか考えられないなんて… 私って薄情ね。)
「いいえ、しないわ。」
「は!? 悔しくないのかよ!」
「あら、オスカー。あなた一応ルイスの親友でしょ?ルイスの身を案じないの?」
「それとこれは違うだろ!この件は完全にルイスが悪い。」
「復讐はしないわ。だって意味ないもの。」
そう。復讐は意味ない。復讐はただ行き場のない気持ちを何かに当たって気を晴らす行為。ただの八つ当たりで、自己満足だ。時間の無駄に過ぎない。
「でもちゃんと責任は取らせるわ。」
「ほう。」
「心配してくれてありがとう。」
「!? べ、別にこんぐらい大したことねぇよ。俺ら友達だろ?」
「ふふ、そうね。」
(オスカーと喋ってたらしょんぼりしてた気持ちが薄れてきたわ。)
そう思いながら会場を見渡した。会場は私とは反して煌びやかで賑やかだった。
「あ、あのさ「オスカー、私、ルイスと婚約破棄しようと思うの。」」
「へ?」
「私とルイスは政略結婚だけど、信用できないパートナーと一生一緒に生きれるとは思わないの。」
そう貴族の結婚は信頼で成り立ってる。だって信頼出来ない人と事業なんて出来ないでしょ?
「だから私、パーティの途中だけど帰ろうと思うの。」
そう私の未来の為に決断しないと。その為に色々準備が必要ね。
「…ああ。それがいい。だが、何かする前に休めよ。顔色が悪いぞ。」
「あら、レディに対して失礼よ。」
「準備万端の時に戦った方がいいだろ。お前の為に言ってるんだ。」
「別に戦いに行くんじゃないのよ。話し合いをするのよ。」
「それは余計に頭を使いそうだな。やっぱり休息は今のお前には必要だな。」
「ふふ。そうね。」
オスカーは心配性ね。まだ友人は捨てたもんじゃないわね。
「…シルヴィア、忘れるなよ。」
「ん?何をかしら?」
「俺は何があってもお前の味方だ。」
「…。ふふ。その口説き文句は好きな人に言うべきよ。」
「!? い、いや、俺は別にく、口説く為に言ったわ、わけじゃない!」
(ふふ。でもありがとうオスカー。今の私にとってその言葉は救いだわ。本当に感謝するわ。ありがとう。)
「じゃあ、行ってきます。」
「おう、頑張れ。」
そして私はパーティ会場から出た。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説

龍神様の神使
石動なつめ
BL
顔にある花の痣のせいで、忌み子として疎まれて育った雪花は、ある日父から龍神の生贄となるように命じられる。
しかし当の龍神は雪花を喰らおうとせず「うちで働け」と連れ帰ってくれる事となった。
そこで雪花は彼の神使である蛇の妖・立待と出会う。彼から優しく接される内に雪花の心の傷は癒えて行き、お互いにだんだんと惹かれ合うのだが――。
※少々際どいかな、という内容・描写のある話につきましては、タイトルに「*」をつけております。


鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。

お客様と商品
あかまロケ
BL
馬鹿で、不細工で、性格最悪…なオレが、衣食住提供と引き換えに体を売る相手は高校時代一度も面識の無かったエリートモテモテイケメン御曹司で。オレは商品で、相手はお客様。そう思って毎日せっせとお客様に尽くす涙ぐましい努力のオレの物語。(*ムーンライトノベルズ・pixivにも投稿してます。)
英雄の帰還。その後に
亜桜黄身
BL
声はどこか聞き覚えがあった。記憶にあるのは今よりもっと少年らしい若々しさの残る声だったはずだが。
低くなった声がもう一度俺の名を呼ぶ。
「久し振りだ、ヨハネス。綺麗になったな」
5年振りに再会した従兄弟である男は、そう言って俺を抱き締めた。
──
相手が大切だから自分抜きで幸せになってほしい受けと受けの居ない世界では生きていけない攻めの受けが攻めから逃げようとする話。
押しが強めで人の心をあまり理解しないタイプの攻めと攻めより精神的に大人なせいでわがままが言えなくなった美人受け。
舞台はファンタジーですが魔王を倒した後の話なので剣や魔法は出てきません。
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる