3 / 47
第2話 餞別
しおりを挟む
港は出航する船に群がる人々でごった返していた。しかしある一団が俺の姿を見て走り寄ってくる。
「ミゼル卿! ミゼル卿! お忘れかもしれませんが……!」
「忘れるものか、ダル。でもどうしてここに……」
ダルは山側の農地の小作人だった。よく見るとその領地の貴族も含めた何人かの団体が走り寄ってくる。
「ダル、母上は元気にやっているか?」
「母は、先日亡くなりました」
突然告げられた訃報に絶句する。
「しかしあの飢饉を乗り越えたから、家族や仲間に見守られ、ベッドの上で死ねたんだ。母ちゃんも、最後までミゼル卿の双腕に感謝していた! なのに……!」
ダルは俺の腕を掴んでいた衛兵の腕を振り解いた。そしてその腕を掴んでおいおいと泣いた。その横の領主が布袋をそっと差し出した。
「貴族や領主とは名ばかりで……領地のみんなから慌てて集めてきました。こんなことくらいしかできず……」
布袋を渡す領主の手はアカギレでボロボロだった。この領主が治める土地は度重なる戦乱で痩せ細り、住む者の知恵のみで成り立っていた。領主でさえ一丸となって農業に当たらなければ、冬すら越せない貧しい村だった。差し出された布袋は軽いはずなのに、重い。
「身にあまる恩義、返せないことが情けなく存じます」
「ミゼル卿、申し訳ございません。出航の時間が……」
俺は両方の衛兵に腕を引かれ歩き出す。先に立ち塞がる人だかりは、船に乗り込む者だと思っていたがそれは誤認で、よく見れば懐かしい顔ばかりだった。どこで聞きつけたのか、俺を見送りに随分遠い場所から皆足を運んでくれたのだ。
口々にお礼を叫び、俺の胸に貨幣や宝石をねじ込んでいく。そしてタラップに足をかけた時、衛兵が耳打ちした。
「船を手配したのは港の領主です。こんなことくらいしかできない、と嘆いておりました。どうか、どうか……」
衛兵は船の部屋の鍵を握りしめて震えている。
「心残りは、この恩を背負ったまま大陸を去ることだけだ。俺は幸せ者だったと、皆に伝えてくれ……」
鍵を受け取り、タラップを上る。船の背は高く、鍵を渡されたことから2等クラスの雑魚寝ではないのだろう。登り切ったところで船の下を見れば、俺の胸に様々な物をねじ込んだ者がなにかを叫んでいた。
「あーあー、帝国中の貧乏人が集まったみたいだな」
声の方に向くと、アデルと同じくらいの歳の少年が、身を乗り出して港を見ている。
「ま、俺もその中の1人だけどな。あんた、今日、皇帝に国外追放を言い渡された金獅子の双腕だろ? それなのに1等クラスなんて、さすが貴族は島流しも優雅なもんだねぇ」
俺は少年の言葉を聞きながら、今下った森の先、王宮のある丘を眺める。タラップが外され、汽笛が唸る。その音に下で叫ぶ者の声が掻き消された。
「なぁ、無視するなよ。少しでいいからさ、部屋見せてくれよ。サービスしてやるからさぁ!」
「ああ」
16歳で軍に志願し、10年。青春の全てを捧げ、忠誠を尽くした国が、ゆっくりと夜霧と闇に消えていく。
「本当に!? ほらぁ、そんな感傷に浸ってないで。はやく行こうよ!」
「ああ」
鍵を奪われたその手を掴み、少年は部屋に向かう。とても小さな手に、俺の命運が託された。
「ミゼル卿! ミゼル卿! お忘れかもしれませんが……!」
「忘れるものか、ダル。でもどうしてここに……」
ダルは山側の農地の小作人だった。よく見るとその領地の貴族も含めた何人かの団体が走り寄ってくる。
「ダル、母上は元気にやっているか?」
「母は、先日亡くなりました」
突然告げられた訃報に絶句する。
「しかしあの飢饉を乗り越えたから、家族や仲間に見守られ、ベッドの上で死ねたんだ。母ちゃんも、最後までミゼル卿の双腕に感謝していた! なのに……!」
ダルは俺の腕を掴んでいた衛兵の腕を振り解いた。そしてその腕を掴んでおいおいと泣いた。その横の領主が布袋をそっと差し出した。
「貴族や領主とは名ばかりで……領地のみんなから慌てて集めてきました。こんなことくらいしかできず……」
布袋を渡す領主の手はアカギレでボロボロだった。この領主が治める土地は度重なる戦乱で痩せ細り、住む者の知恵のみで成り立っていた。領主でさえ一丸となって農業に当たらなければ、冬すら越せない貧しい村だった。差し出された布袋は軽いはずなのに、重い。
「身にあまる恩義、返せないことが情けなく存じます」
「ミゼル卿、申し訳ございません。出航の時間が……」
俺は両方の衛兵に腕を引かれ歩き出す。先に立ち塞がる人だかりは、船に乗り込む者だと思っていたがそれは誤認で、よく見れば懐かしい顔ばかりだった。どこで聞きつけたのか、俺を見送りに随分遠い場所から皆足を運んでくれたのだ。
口々にお礼を叫び、俺の胸に貨幣や宝石をねじ込んでいく。そしてタラップに足をかけた時、衛兵が耳打ちした。
「船を手配したのは港の領主です。こんなことくらいしかできない、と嘆いておりました。どうか、どうか……」
衛兵は船の部屋の鍵を握りしめて震えている。
「心残りは、この恩を背負ったまま大陸を去ることだけだ。俺は幸せ者だったと、皆に伝えてくれ……」
鍵を受け取り、タラップを上る。船の背は高く、鍵を渡されたことから2等クラスの雑魚寝ではないのだろう。登り切ったところで船の下を見れば、俺の胸に様々な物をねじ込んだ者がなにかを叫んでいた。
「あーあー、帝国中の貧乏人が集まったみたいだな」
声の方に向くと、アデルと同じくらいの歳の少年が、身を乗り出して港を見ている。
「ま、俺もその中の1人だけどな。あんた、今日、皇帝に国外追放を言い渡された金獅子の双腕だろ? それなのに1等クラスなんて、さすが貴族は島流しも優雅なもんだねぇ」
俺は少年の言葉を聞きながら、今下った森の先、王宮のある丘を眺める。タラップが外され、汽笛が唸る。その音に下で叫ぶ者の声が掻き消された。
「なぁ、無視するなよ。少しでいいからさ、部屋見せてくれよ。サービスしてやるからさぁ!」
「ああ」
16歳で軍に志願し、10年。青春の全てを捧げ、忠誠を尽くした国が、ゆっくりと夜霧と闇に消えていく。
「本当に!? ほらぁ、そんな感傷に浸ってないで。はやく行こうよ!」
「ああ」
鍵を奪われたその手を掴み、少年は部屋に向かう。とても小さな手に、俺の命運が託された。
0
お気に入りに追加
132
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
冴えないおじさんが雌になっちゃうお話。
丸井まー(旧:まー)
BL
馴染みの居酒屋で冴えないおじさんが雌オチしちゃうお話。
イケメン青年×オッサン。
リクエストをくださった棗様に捧げます!
【リクエスト】冴えないおじさんリーマンの雌オチ。
楽しいリクエストをありがとうございました!
※ムーンライトノベルズさんでも公開しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる