妖精王の双剣-愛する兄弟のために身売りした呪われは妖精王に溺愛される

大田ネクロマンサー

文字の大きさ
上 下
20 / 80
第3章 揺れるカーテン(アンドリュー)

第3話 血縁

しおりを挟む
シュトラウス家は不可解なことだらけだった。だからこそ、キリーはそこに目をつけたのだろう。

シュトラウス家当主は色狂いで、女性の噂が絶えず、屋敷にも寄りつかない。その評判を聞けば屋敷には私生児や妾がひしめきあっているのかと思うだろう。しかし屋敷の中を覗いてみれば、息子がひとり、使用人に囲まれているだけだった。

屋敷の使用人から「当主は最愛の妻を亡くした悲しみで女関係が乱れた」と聞いた時にはキリーも肝を冷やしたらしい。俺はその唯一の息子と同じ歳だったから、計算が合わないのだ。しかしそれでわかったことは2つ。キリーは当主との関係が一度も無かったこと。もうひとつは当主は家に興味が無かったこと。

当主が色狂いになった時点はよくわからない。しかし心あたりがあるにせよ、無いにせよ、屋敷に妾が押しかけたならばもっとやりようがあるとは思う。しかしキリーは驚くほどあっさりと屋敷に迎え入れられ、領主の裁量さえ任されたのだ。

この事実を鑑みるに、色狂いというのは、屋敷に寄りつかないという事実のみが原因の噂だったのではないか、と推測できる。

俺が当主に対面したのは葬儀の時にだけ。そんな俺でもわかるほど衰弱しきった顔を見れば、妻を亡くした悲しみで気が触れた、という方が真実味があった。それに加え、根も葉もない噂を放置していた方が、屋敷からの干渉が薄れると計算していたようにも思えたのだ。



部屋に戻ると、今朝方、使用人に運び入れた甲冑が日に照らされていた。

この部屋を出るまで俺はこの家の正当な後継者、リノールに忠誠を誓うのだと思っていた。そんな勘違いも束の間、部屋に戻ってみれば景色も心情も変わる。


──貴方が放り出した決断を、私に求めるのはおやめください!


あれはカルロの本心なのだろう。半分血が繋がっているという彼の思い込みから、幾度となくリノを愛するようけしかけられてきた。

家の存続を考えれば男2人兄弟では心許ない。それが1人、国に献上されるとなれば、周到に調査するのも頷けた。リノには契約の一部を秘匿したと言っていたが、あれの真偽は今となってしまえばカルロにしかわからない。

どうせ俺が連れ戻すだろう、なんていう甘い考えで、長子を献上するとは思えないのだ。カルロの講じた手立ても虚しく、リノールの決意は揺るがなかったという方が正しいのではないか。


窓から風が吹き込み、カーテンが柔らかく揺れる。その端が窓枠にかけていた手をそっと撫でた。それで昨日触れられた、リノの指の感触が呼び起こされる。


リノールは俺とキリーが押しかけるまで、使用人に囲まれて暮らしていた。だからだろう、根は大人しく、人への干渉は少なかった。幼い頃から大人だけに囲まれていたことや、両親不在という境遇が似ているせいか、つかず離れずといった距離感でうまく暮らしていけた。

この後リノールとの関係性が変わった要因は大きく2つ。

ひとつは俺がこの家に来てから1年も経たない頃に起きた事件。

ある日、男の使用人が人目を盗んでリノールを部屋に連れ込んだ。不審に思い部屋を覗いた先に、白い肌が抵抗で揺れていた。この後はハッキリと思い出せない。しかし次に見た風景は、血まみれで横たわる使用人、泣き喚くリノール、そして駆けつけたカルロの震える肩だった。

確かにその瞬間の記憶は曖昧だが、今ならわかる。俺はキリーが犯されていた時と同じことをしたのだろう。



そしてもうひとつは、当主の遺言。

リノールの方がはやく産まれたこともあって、彼が当主に指名された。しかしリノールは思った以上に謙虚で臆病だった。それまで切り盛りしていたキリーや、体の大きい俺の方が、正当な相続人だと苛むようになったのだ。

そんな些細な憂いなら説得もできただろうし、キリーにそのくらいの分別はあると思っていた。しかしキリーの狡猾さは俺の想像を凌駕した。リノールを懐柔しようとしたのだ。

久しぶりに見たリノールの肌は、キリーの欲望に剥かれた純白。この時の記憶はハッキリしている。なぜならばカルロが先に飛び出し、キリーを殺すことができなかったからだ。

俺はその後すぐに、血縁の詐称を暴露するとキリーを脅し、追い出した。今考えればこれが最後の砦だったのだ。
しおりを挟む
口なしに熱風| ふざけた女装の隣国王子が我が国の後宮で無双をはじめるそうです

幽閉塔の早贄 | 巨体の魔人と小さな生贄のファンタジーBL

皇帝に追放された騎士団長の試される忠義

口なしの封緘
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中

risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。 任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。 快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。 アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——? 24000字程度の短編です。 ※BL(ボーイズラブ)作品です。 この作品は小説家になろうさんでも公開します。

この道を歩む~転生先で真剣に生きていたら、第二王子に真剣に愛された~

乃ぞみ
BL
※ムーンライトの方で500ブクマしたお礼で書いた物をこちらでも追加いたします。(全6話)BL要素少なめですが、よければよろしくお願いします。 【腹黒い他国の第二王子×負けず嫌いの転生者】 エドマンドは13歳の誕生日に日本人だったことを静かに思い出した。 転生先は【エドマンド・フィッツパトリック】で、二年後に死亡フラグが立っていた。 エドマンドに不満を持った隣国の第二王子である【ブライトル・ モルダー・ヴァルマ】と険悪な関係になるものの、いつの間にか友人や悪友のような関係に落ち着く二人。 死亡フラグを折ることで国が負けるのが怖いエドマンドと、必死に生かそうとするブライトル。 「僕は、生きなきゃ、いけないのか……?」 「当たり前だ。俺を残して逝く気だったのか? 恨むぞ」 全体的に結構シリアスですが、明確な死亡表現や主要キャラの退場は予定しておりません。 闘ったり、負傷したり、国同士の戦争描写があったります。 本編ド健全です。すみません。 ※ 恋愛までが長いです。バトル小説にBLを添えて。 ※ 攻めがまともに出てくるのは五話からです。 ※ タイトル変更しております。旧【転生先がバトル漫画の死亡フラグが立っているライバルキャラだった件 ~本筋大幅改変なしでフラグを折りたいけど、何であんたがそこにいる~】 ※ ムーンライトノベルズにも投稿しております。

完結·助けた犬は騎士団長でした

BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。 ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。 しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。 強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ…… ※完結まで毎日投稿します

さよならの向こう側

よんど
BL
''Ωのまま死ぬくらいなら自由に生きようと思った'' 僕の人生が変わったのは高校生の時。 たまたまαと密室で二人きりになり、自分の予期せぬ発情に当てられた相手がうなじを噛んだのが事の始まりだった。相手はクラスメイトで特に話した事もない顔の整った寡黙な青年だった。 時は流れて大学生になったが、僕達は相も変わらず一緒にいた。番になった際に特に解消する理由がなかった為放置していたが、ある日自身が病に掛かってしまい事は一変する。 死のカウントダウンを知らされ、どうせ死ぬならΩである事に縛られず自由に生きたいと思うようになり、ようやくこのタイミングで番の解消を提案するが... 運命で結ばれた訳じゃない二人が、不器用ながらに関係を重ねて少しずつ寄り添っていく溺愛ラブストーリー。 (※) 過激表現のある章に付けています。 *** 攻め視点 ※当作品がフィクションである事を理解して頂いた上で何でもOKな方のみ拝読お願いします。 扉絵  YOHJI@yohji_fanart様

不本意にも隠密から婚約者(仮)にハイスピード出世をキメた俺は、最強執着王子に溺愛されています

鳴音。
BL
東方のある里より、とある任務遂行の為カエラム王国を訪れたヨト。 この国の王子である、ルークの私室に潜り込んだものの、彼はあっさりと見つかってしまう。 捕縛されてしまったヨトは「密告者として近衛兵に渡される」「自分の専属隠密になる」どちらか好きな方を選べという、究極の選択に迫られた。 更にヨトを気に入ったルークは、専属隠密では飽き足らず、速攻で彼を婚約者へとしてしまう。 「常に傍に居ろ」というルークからの積極的なアプローチが不思議と落ち着く⋯そんなカエラム王国での平和な第2の人生生活を送っていたヨト。 そんな時、ヨトがこのカエルムに派遣された理由でもある「奇跡の鉱物タルスゼーレ」をめぐって、何やら良からぬ行動を取る連中が現れたという。 幼少期の因縁の相手でもある「黒龍」が召喚され、平和だったヨトの生活は、この先どうなってしまうのか⋯!?

精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる

風見鶏ーKazamidoriー
BL
 秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。  ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。 ※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。

左遷先は、後宮でした。

猫宮乾
BL
 外面は真面目な文官だが、週末は――打つ・飲む・買うが好きだった俺は、ある日、ついうっかり裏金騒動に関わってしまい、表向きは移動……いいや、左遷……される事になった。死刑は回避されたから、まぁ良いか! お妃候補生活を頑張ります。※異世界後宮ものコメディです。(表紙イラストは朝陽天満様に描いて頂きました。本当に有難うございます!)

処理中です...