329 / 410
閑話休題 -|霹靂《へきれき》のナユタ討伐祝い休暇-
閑話休題 -98話-[亡命のナユタの民。新天地にて。③]
しおりを挟む
「今日は報告ご苦労様でした。アルカンシェ殿下と護衛隊長ならびに七精の門の面々の活躍には期待しています。今後も協力出来る事があれば遠慮せずに伝えて欲しい。我らは光精を信仰する国故魔神族に対してもとても神経を尖らせていますから本当に遠慮は要りません」
「ありがたいお言葉です。世界の為にもこれからも邁進させていただきます」
上映会の後は質問や戦術、俺達が不足していると感じた部分などを交えて回答などを行った。
やがて2時間ほどが経ちユレイアルド神聖教国サイドの疑問がある程度解消されたのを見て教皇が閉めの言葉を口にした。
「……さて、堅苦しい話は以上じゃ。改めて水無月殿のクランには感謝しておる。
だが、私達も座して待つ気はない。世界の危機が本格化する前に準備を整える下地を作る予定じゃ。これから引き続き儂らは話し合いを続けるがクレアが同席する必要は無いから先の話に出て来た診察に連れて行くと良い」
「ありがとうございます。事が済み次第すぐに教国へ送り届けさせていただきます」
教皇と枢機卿たちは別室へと移動を開始し、俺達も一旦クレアの部屋へ招かれた。
一息入れるクレアにトーニャがケーキを一皿差し出す。ついでに俺の前にも同じケーキがサーニャの手により差し出された。
これは毒見は己が身でやれという事か?
「サーニャ。これクレアへの誕生日祝いのケーキなんだけど……。
持ってきた奴が先に口にするってどうなの?」
「複数種類のケーキが数個ずつ入っていたので水無月様にクレア様を害する意思が無い事は承知していますが、これも聖女の務め。毒見は誰かが行なわなければならないのです」
目の前にあるのはショートケーキ。俺はあまり好きじゃない。
どちらかと言えば子供舌に人気の商品だろう。なので別のケーキが目の前に出されているのに俺のショートケーキに釘付けになっているベルにアーンしてあげる事にした。
「はい、あ~ん」
『アーン!』
「クーも食べるか?あ~ん」
『あとがとうございます、あ~ん』
姉としてキリッとしていたクーもケーキを口元へ近付ければ耳はピコピコしっぽはユラユラと動き上機嫌であることが伺えた。
続けて自分の口にも運んだがやはりショートケーキは俺には重いな…。
口直しにサーニャが居れた紅茶を飲んでいるとクレアの方から話を促して来た。
「先ほど議題に上がっていたナユタの民?ですか? 彼らの診察は水無月さん達で事足りるのでは?」
「瘴気が体に残っているかは俺達でちゃんと見たよ。ただ、子供が出来なくなった原因は別にあると思うから細かな診察をクレアにお願いしたいんだよ。俺の世界風に言うとセカンドオピニオンって奴だな」
「異世界の言葉で言われても分かりませんって……。
つまり治療の知識がある私に診察と治療をして欲しいということ……で合っていますか?」
「そうそう、そういうこと」
全くクレアは賢いなぁ。うんうん。クレアの背後と俺の背後に控えるクルルクス姉妹も頷いている。
ナユタの民の内、アスペラルダに引っ越すタレア族はクレアの診察後はすぐに移転予定だ。アスペラルダでは早くから移転先候補地の選定から住居の確保などなど急ピッチで行われたのでこの世界に慣れてもらう為にもすでに準備は整っていたのだ。
故にフォレストトーレ移住組より一足先に引っ越すと伝えているから地竜の島で今か今かと待っている事だろう。
「急ぎじゃないからひと段落してから行こうか」
「わかりました」
ベルとクーはケーキを食べ終わると精霊達を集めてキャッキャと雑談を始めた。
こちらも2つ目に出されたビターなケーキを食べ終えた頃合いを見計らって別件のお願いをクレアに申し出る事にした。
「診察とは別にクレアにお願いがあるんだけど……、とりあえず話を聞いて検討してもらいたい」
「私が即了承出来ない何だいという事ですか……。わかりました、伺いましょう」
クレアもフォークを置いて聞く態勢を整えてくれたのでお願いを口にする。
「サーニャが欲しい!」
「ふぇっ!?」
背後のサーニャが変な声を出した気もしたがこの交渉はなんとか成功させたいので気にしないことにした。
クルルクス姉妹は二人で聖女クレアの護衛をしている。その片割れを要求したのだ。クレアも当然驚きの表情をして視線を上下させている。だが、俺もベルの副契約者の選定にかなり検討に検討を重ねた結果の第一候補なのだ。出来る限り粘ってクレアから許可を頂きたい。
* * * * *
◆——聖女クレシーダside
水無月さんのお願い。それは私の側仕えをしているサーニャが欲しいというものだった。
背後にいるトーニャも驚いているし私も驚愕している自覚はある。それでも水無月さんの背後に控えていたサーニャが可愛らしい悲鳴を上げ顔を真っ赤に染めてしどろもどろになっている様子を見ると逆に頭は冷静さを取り戻していく。
水無月さんをサーニャもトーニャも認めていて口では厳しい事も言いつつもサーニャは特に機嫌が良かった。そんな様子からトーニャと相談して水無月さんが訪問する時は彼女に出迎えをお願いしていたけれど、まさかここまで進展しているとは……!
アルシェはこの事を知っているのでしょうか……。
「サーニャは私の護衛でもあり侍女でもありますよ。そのサーニャが欲しいとはどういう意味合いでしょうか?」
「俺も言おうか結構悩んだんだ。でも、どんなに考えてもサーニャ以上に惹かれる奴は居なかった。
特に条件で厳しかったのは傍に置いても俺は戦闘が始まれば個人で動いちゃうから自衛が出来る必要があってな……」
「サーニャの事はアルシェに伝えているのですか?」
「当然、アルシェも賛成してくれたよ。ただ、クレアのアナザー・ワンだしクレアが危険に陥るくらいならサーニャの事は諦める」
「うぅ……」
サーニャが呻いている。私が理解出来ていない複雑な乙女心と責任感が鬩ぎ合っているかの様な声だ。
私自身は水無月さんがサーニャを大切にしてくれるなら応援する気持ちはある。懸念事項としてはアルシェだけ。
そのアルシェも水無月さんにアタックを繰り返してまだ受け入れてもらえていないと思っていたけれど、実は進展していて側妃を許可したって事かな?
「……サーニャ自身はどうしたいですか?」
「ふぁっ!? 私……ですかっ!? いえ、あの……水無月様の気持ちは…その……大変嬉しく思いますが何分急な展開で……」
「俺を選んでもらえる割分はどの程度だ? 気持ちは揺れているか?」
「ふぁああああ!こっち向かないでくださいっ!」
「そんな嫌われてる!?」
相変わらずサーニャは混乱の最中でしどろもどろになりながら返事になっていない言葉を口走っている。
サーニャは子供の私が見ていても水無月さんに好意を持っている様に見える。でも、水無月さんが妙にいつも通り過ぎて二人の落差に私もトーニャも首を傾げ始めた。
「トーニャ、耳を」
「はい、クレア様」
「これって告白かと思ったけど、もしかして違う?」
「私も同じ考えに至った所です。妹は満更でも無さそうなのに水無月様は……。
それに確か水無月様はいずれ元の世界に帰還するからアルカンシェ殿下と恋仲になっていなかったかと」
トーニャをコソコソと相談した結果。やはり私達が当初考えた甘酸っぱい話ではないかもしれない事で合致した。
話を思い返してみよう。「サーニャが欲しい」と水無月さんは言った。色恋の話で無いならば水無月様の目的は残り一つとなる。
そう、戦力だ。契約精霊の中で副契約者が決まっていないのは光精ベルトロープちゃんと無精アニマ様だけ。
「あの……水無月さん。もしかして……」
「ん?」
「サーニャが欲しいって言うのは……部下にって事ですか?」
「そうだぞ。光精契約者が今後どうしても重要になるからな。
仲間が守る案も考えたけど出来れば自衛が出来る奴の方が手が掛からないと思ってな!」
「はえ?」
爆弾を投げるだけ投げてこの人は……。
普段のキリっとしたサーニャが口にしない様な力の抜ける声を漏らす姿に溜息を吐きつつ、どこまで行っても破滅対策からブレない水無月さんの相談事を真剣に考える事にしましょう。
「ありがたいお言葉です。世界の為にもこれからも邁進させていただきます」
上映会の後は質問や戦術、俺達が不足していると感じた部分などを交えて回答などを行った。
やがて2時間ほどが経ちユレイアルド神聖教国サイドの疑問がある程度解消されたのを見て教皇が閉めの言葉を口にした。
「……さて、堅苦しい話は以上じゃ。改めて水無月殿のクランには感謝しておる。
だが、私達も座して待つ気はない。世界の危機が本格化する前に準備を整える下地を作る予定じゃ。これから引き続き儂らは話し合いを続けるがクレアが同席する必要は無いから先の話に出て来た診察に連れて行くと良い」
「ありがとうございます。事が済み次第すぐに教国へ送り届けさせていただきます」
教皇と枢機卿たちは別室へと移動を開始し、俺達も一旦クレアの部屋へ招かれた。
一息入れるクレアにトーニャがケーキを一皿差し出す。ついでに俺の前にも同じケーキがサーニャの手により差し出された。
これは毒見は己が身でやれという事か?
「サーニャ。これクレアへの誕生日祝いのケーキなんだけど……。
持ってきた奴が先に口にするってどうなの?」
「複数種類のケーキが数個ずつ入っていたので水無月様にクレア様を害する意思が無い事は承知していますが、これも聖女の務め。毒見は誰かが行なわなければならないのです」
目の前にあるのはショートケーキ。俺はあまり好きじゃない。
どちらかと言えば子供舌に人気の商品だろう。なので別のケーキが目の前に出されているのに俺のショートケーキに釘付けになっているベルにアーンしてあげる事にした。
「はい、あ~ん」
『アーン!』
「クーも食べるか?あ~ん」
『あとがとうございます、あ~ん』
姉としてキリッとしていたクーもケーキを口元へ近付ければ耳はピコピコしっぽはユラユラと動き上機嫌であることが伺えた。
続けて自分の口にも運んだがやはりショートケーキは俺には重いな…。
口直しにサーニャが居れた紅茶を飲んでいるとクレアの方から話を促して来た。
「先ほど議題に上がっていたナユタの民?ですか? 彼らの診察は水無月さん達で事足りるのでは?」
「瘴気が体に残っているかは俺達でちゃんと見たよ。ただ、子供が出来なくなった原因は別にあると思うから細かな診察をクレアにお願いしたいんだよ。俺の世界風に言うとセカンドオピニオンって奴だな」
「異世界の言葉で言われても分かりませんって……。
つまり治療の知識がある私に診察と治療をして欲しいということ……で合っていますか?」
「そうそう、そういうこと」
全くクレアは賢いなぁ。うんうん。クレアの背後と俺の背後に控えるクルルクス姉妹も頷いている。
ナユタの民の内、アスペラルダに引っ越すタレア族はクレアの診察後はすぐに移転予定だ。アスペラルダでは早くから移転先候補地の選定から住居の確保などなど急ピッチで行われたのでこの世界に慣れてもらう為にもすでに準備は整っていたのだ。
故にフォレストトーレ移住組より一足先に引っ越すと伝えているから地竜の島で今か今かと待っている事だろう。
「急ぎじゃないからひと段落してから行こうか」
「わかりました」
ベルとクーはケーキを食べ終わると精霊達を集めてキャッキャと雑談を始めた。
こちらも2つ目に出されたビターなケーキを食べ終えた頃合いを見計らって別件のお願いをクレアに申し出る事にした。
「診察とは別にクレアにお願いがあるんだけど……、とりあえず話を聞いて検討してもらいたい」
「私が即了承出来ない何だいという事ですか……。わかりました、伺いましょう」
クレアもフォークを置いて聞く態勢を整えてくれたのでお願いを口にする。
「サーニャが欲しい!」
「ふぇっ!?」
背後のサーニャが変な声を出した気もしたがこの交渉はなんとか成功させたいので気にしないことにした。
クルルクス姉妹は二人で聖女クレアの護衛をしている。その片割れを要求したのだ。クレアも当然驚きの表情をして視線を上下させている。だが、俺もベルの副契約者の選定にかなり検討に検討を重ねた結果の第一候補なのだ。出来る限り粘ってクレアから許可を頂きたい。
* * * * *
◆——聖女クレシーダside
水無月さんのお願い。それは私の側仕えをしているサーニャが欲しいというものだった。
背後にいるトーニャも驚いているし私も驚愕している自覚はある。それでも水無月さんの背後に控えていたサーニャが可愛らしい悲鳴を上げ顔を真っ赤に染めてしどろもどろになっている様子を見ると逆に頭は冷静さを取り戻していく。
水無月さんをサーニャもトーニャも認めていて口では厳しい事も言いつつもサーニャは特に機嫌が良かった。そんな様子からトーニャと相談して水無月さんが訪問する時は彼女に出迎えをお願いしていたけれど、まさかここまで進展しているとは……!
アルシェはこの事を知っているのでしょうか……。
「サーニャは私の護衛でもあり侍女でもありますよ。そのサーニャが欲しいとはどういう意味合いでしょうか?」
「俺も言おうか結構悩んだんだ。でも、どんなに考えてもサーニャ以上に惹かれる奴は居なかった。
特に条件で厳しかったのは傍に置いても俺は戦闘が始まれば個人で動いちゃうから自衛が出来る必要があってな……」
「サーニャの事はアルシェに伝えているのですか?」
「当然、アルシェも賛成してくれたよ。ただ、クレアのアナザー・ワンだしクレアが危険に陥るくらいならサーニャの事は諦める」
「うぅ……」
サーニャが呻いている。私が理解出来ていない複雑な乙女心と責任感が鬩ぎ合っているかの様な声だ。
私自身は水無月さんがサーニャを大切にしてくれるなら応援する気持ちはある。懸念事項としてはアルシェだけ。
そのアルシェも水無月さんにアタックを繰り返してまだ受け入れてもらえていないと思っていたけれど、実は進展していて側妃を許可したって事かな?
「……サーニャ自身はどうしたいですか?」
「ふぁっ!? 私……ですかっ!? いえ、あの……水無月様の気持ちは…その……大変嬉しく思いますが何分急な展開で……」
「俺を選んでもらえる割分はどの程度だ? 気持ちは揺れているか?」
「ふぁああああ!こっち向かないでくださいっ!」
「そんな嫌われてる!?」
相変わらずサーニャは混乱の最中でしどろもどろになりながら返事になっていない言葉を口走っている。
サーニャは子供の私が見ていても水無月さんに好意を持っている様に見える。でも、水無月さんが妙にいつも通り過ぎて二人の落差に私もトーニャも首を傾げ始めた。
「トーニャ、耳を」
「はい、クレア様」
「これって告白かと思ったけど、もしかして違う?」
「私も同じ考えに至った所です。妹は満更でも無さそうなのに水無月様は……。
それに確か水無月様はいずれ元の世界に帰還するからアルカンシェ殿下と恋仲になっていなかったかと」
トーニャをコソコソと相談した結果。やはり私達が当初考えた甘酸っぱい話ではないかもしれない事で合致した。
話を思い返してみよう。「サーニャが欲しい」と水無月さんは言った。色恋の話で無いならば水無月様の目的は残り一つとなる。
そう、戦力だ。契約精霊の中で副契約者が決まっていないのは光精ベルトロープちゃんと無精アニマ様だけ。
「あの……水無月さん。もしかして……」
「ん?」
「サーニャが欲しいって言うのは……部下にって事ですか?」
「そうだぞ。光精契約者が今後どうしても重要になるからな。
仲間が守る案も考えたけど出来れば自衛が出来る奴の方が手が掛からないと思ってな!」
「はえ?」
爆弾を投げるだけ投げてこの人は……。
普段のキリっとしたサーニャが口にしない様な力の抜ける声を漏らす姿に溜息を吐きつつ、どこまで行っても破滅対策からブレない水無月さんの相談事を真剣に考える事にしましょう。
10
お気に入りに追加
759
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】クビだと言われ、実家に帰らないといけないの?と思っていたけれどどうにかなりそうです。
まりぃべる
ファンタジー
「お前はクビだ!今すぐ出て行け!!」
そう、第二王子に言われました。
そんな…せっかく王宮の侍女の仕事にありつけたのに…!
でも王宮の庭園で、出会った人に連れてこられた先で、どうにかなりそうです!?
☆★☆★
全33話です。出来上がってますので、随時更新していきます。
読んでいただけると嬉しいです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!
暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい!
政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
公爵家三男に転生しましたが・・・
キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが…
色々と本当に色々とありまして・・・
転生しました。
前世は女性でしたが異世界では男!
記憶持ち葛藤をご覧下さい。
作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う
たくみ
ファンタジー
圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。
アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。
ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?
それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。
自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。
このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。
それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。
※小説家になろうさんで投稿始めました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】精霊に選ばれなかった私は…
まりぃべる
ファンタジー
ここダロックフェイ国では、5歳になると精霊の森へ行く。精霊に選んでもらえれば、将来有望だ。
しかし、キャロル=マフェソン辺境伯爵令嬢は、精霊に選んでもらえなかった。
選ばれた者は、王立学院で将来国の為になるべく通う。
選ばれなかった者は、教会の学校で一般教養を学ぶ。
貴族なら、より高い地位を狙うのがステータスであるが…?
☆世界観は、緩いですのでそこのところご理解のうえ、お読み下さるとありがたいです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる