271 / 410
閑話休題 -次に向けての準備期間-
閑話休題 -75話-[黄竜と魔石と新たな武器と⑥]
しおりを挟む
戦士たちと地竜たちの顔合わせから1週間が経過した。
竜と共に過ごした少しの間に彼らから魔力を吸収し、
それを元に初期型の魔石は完成していたけれどここからさらに品質向上の為、
各竜たちは人化したり体を縮めたりと工夫してドカイ図体をどうにかして各員に同行を続けてもらっている。
セプテマ氏の鈍った身体も度重なる訓練で感を取り戻しつつあり、
契約精霊のファレーノも退化は免れることは出来なかったが想定通りの位階で卵から孵った。
同じく竜の魔石製作には取り掛かっているので落ちた位階分は魔石でリカバリーも出来るだろう。
「ディテウスもエルダードワーフ達も良い感じに仕上がって来たな」
「1日中訓練漬けですからね。
剣の振りだけでも見本となる剣聖に丁寧に魔法関係を教えてくれる姉弟子も居ますし」
「あれ、俺は?」
「水無月さんは訓練中の要求が軽い口調の割に重いですね…。
俺より年下のマリエルや殿下があそこまで戦える秘密を知って震えています」
フォレストトーレの浄化作業がかなり進んでいたこともあって、
トワインとディテウスはそのままこちら預かりで訓練をさせまくった結果、何故かディテウスが懐いてくれない。
トワインに関しては元から完成度の高いエレメンタルアーチャーだったのでそこまで伸びてはいないが、
目に見えて強くなったディテウスとエルダードワーフの面々と打ち合うと嬉しくなってくる。
なのにディテウスは俺を前にすると緊張するようになってしまった。
「クランリーダーのおかげで確かに自分の殻を破った実感はありますよ。
それでもセーバー達を相手にしてもまだまだ歯が立ちませんよね?」
「そりゃあ歳も経験も上なんだから勝てないだろうさ」
「隊長がそれを言いますか…?」
いや、この世界の冒険者は訓練とかあまりやってないじゃない?
下地がしっかりした上で剣術だけでなく魔法もござれとなればそりゃ早い段階で追いつく部分も出るさ。
魔法が無い状態なら俺もセーバーに押し負けることもあるくらいだから、冒険者としてはB~Aってところのはず。
ギルドの仕事を全くしていないから実際ランクはFのままだけど。
「そういえば隊長。先日アーグエングリンの王都に着いたと言っていましたが、
フォレストトーレに居る兵士たちを送らなくていいんですか?」
「もう今のメンバーで最後までやり切りたいって話になったらしいからな。
浄化作業が終わったらゲートで届けるって部分に変更はないからもう2~3週ってとこだな」
現時点でフォレストトーレの浄化は残り数週間で終わる目途が付いていて、
瘴気に敏感な精霊たちが城下町全域を虱潰しで浄化残しがないか確認を進めると同時に退却準備も各国は進めている。
ニルの話では住人たちの魂は3分の1以上昇天したらしいから、
各国が退却する最後の日に合わせてフォレストトーレ城下町で生活していた方々の遺族を集めて[Omegaの瞳]を付与して供養をする予定もある。
「宗八、そろそろネフィリナのところに行く時間だぞ」
「はいはい。じゃあトワイン、後はお願いね」
「しっかり務めて来てくださいね、隊長」
村長代理のソニューザが出発の準備を整え俺に声掛けをして来たことで雑談は終了となった。
これから俺たちはドラゴドワーフの村に移動をして数日に渡って籠手製作の手伝いをすることになっている。
やる事は多いが、異世界結合現象の観測は土精ウォルベズやタルテューフォが時々見回ってくれており、
常時この島に俺が張り付いている必要もないっちゃない。
光精王ソレイユ様も光竜の住処の当たりは付けてくれたそうだし近いうちに勇者でも伴って訪問したいところだ。
* * * * *
「よく来たね青の守り人。あ、ソニューザは適当に寛いでくれていいよ。
今からアンタの持ち込んだ青竜の魔石とこっちで見繕ったインゴットの合成から始めるよ!」
「あの、鍛冶は携わったことはないので素人なんですけど…」
「アンタとブルードラゴンの魔力を魔石とインゴットの[つなぎ]にするだけだから、
実際はこっちが作業する横で魔力を注いでくれればいいよ」
「はぁ……それだけでいいなら…。
ちなみにこのインゴットってなんて鉱石ですか? 精霊石に似てますけど……」
ドラゴドワーフの村民はあまり働かない割に一家にひとつ鍛冶場を持っている。
今回はすでに現場入りしていたネフィリナさんを訪ねるとすぐに作業を始めようと説明が始まった。
「アンタが知っている精霊石がさらに長い時間で硬化した鉱石が精霊鉄だよ。
この島でも出土も採掘も少ない希少鉱石なんだけど、
まぁ使う機会も無いし今回はサービスってことにしてあげるよ」
「ありがとうございます」
精霊石は全属性に対応できる鉱物だったが、
魔石の代わりにしようにも人の世では希少過ぎてそれなりの大きさを保つ物が手に入らないし、
剣にしようにも結局アイテムとしては宝石の類なので硬度が戦いに着いて来れないから諦めていた。
しかし、まさか精錬まで済んだ鉄が存在するとは驚いた。
「ちなみにそれなりに精霊鉄ってありますか?」
「あー、そうだねぇ。
私のところは爺様がどっかから持ち込む鉱石があったから暇つぶしに精錬してそれなりにあるよ。
他の家にも蓄えはあるだろうけど、何? 他にも依頼を持ってくる気?」
「予定として俺は六色分何か造ってもらおうかと思ってます。
あとは造れるだけ造ってもらいたいです」
「籠手だけでも結構インゴット使うからねぇ。
宝の持ち腐れだから私は気にしないけど他家にも協力してほしいなら筋は通しなよ」
俺以外でアルシェ達が一属性ずつ創るだろ。
勇者たちにも渡しておきたいし……クランメンバーにも……。
早いうちに各国を回って国一番の菓子折りを持ってご挨拶回りをしておこう。
「作業の説明に入るよ。
私はスキルで魔石を溶かしながら精霊鉄と混ぜて再度インゴットに再精錬するから、
その間アンタと青いのには魔力を流し続けてもらうよ。もちろんそっちも綺麗に混ぜ合わせてね」
「俺とフリューネの魔力を混ぜるんですか!? つなぎってそういう事!?」
状況としては俺と娘たちで行った専用核作製と同じだ。
しかし、フリューネとは契約の繋がりもないから[シンクロ]が使用出来ない。
それに魔力量も精霊使いとはいえ所詮人間の俺と竜では格差がひど過ぎて分量のバランスを取るのも難しい…。
「混ざり具合とか分量の指示って貰えますか?」
「そりゃバンバン言うよ!じゃないと希少な鉱石がダメになるじゃないさ!」
なら制御力をどうにか調達すればなんとかなるかもな。
他属性の魔力を含むことは出来ないから力を貸してもらうのは一人だけになるけど、
魔法に関しては天才的だと専ら評判だしなんとかなるだろう。
「ちょっとうちの娘に協力を要請します。
だいたいどのくらい拘束されますか?」
「へぇ、娘が居るんだ。
拘束は10時間は見ておいて。あ、休憩は出来ないからそのつもりで」
フォレストトーレはある程度終息に目途が立っているし、
今更アクアが抜けたところで痛くもかゆくもないはずだから問題はない、と思う。
どちらかと言えば俺の我儘に付き合わされるアクアがお礼に何を要求してくるか、そして俺が応えられる内容か。
それが問題だ。
『どうせ僕は魔力制御は下手だし宗八も制御力足りないんでしょ?
ゴチャゴチャ考えてないでさっさとアクアーリィを呼び出しなよ』
「……そうだな」
諦めよう。面倒な事は後回しでいいや。
「(アクア~)」
『(な~にぃ~)』
「(こっちに来て欲しいんだけど、今そっちは暇?)」
『(ちょっと待ってて~)』
念話で呼び掛けたアクアは変わらない緩い口調でアルシェ達に確認をすると伝えてくると一旦アクアの声が途切れた。
返答を待つ間に念のためネフィリナに重ねておねだりしてみよう。
「精霊鉄の欠片って貰えますか?」
「欠片ぁ? う~ん、これなら惜しくないしいいかな」
「ありがとうございます」
あとでノイに食べさせて精霊鉄の増産をしてみよう。
やっぱりこの島でエルダードワーフのう〇こを撒いて繰り返し採掘出来るとはいえ希少は希少。
俺の装備や今後増える精霊使いや勇者の仲間の事を考えれば、
足りるとも思えないし数を確保できる様に試せるだけ試してみよう。
ちなみに精霊石は天然魔石の為精製出来なかったが今回は[鉄]と付いてるし一縷の望みを賭けて精製出来てくれ!
『(こっちはいいから明日までそっちに居て良いって~。
召喚じゃなくてゲートでそっち行くねぇ~)』
「(悪いな。待ってるよ)」
「そうそう。籠手はガントレット型で造るから手袋はアンタで早めに用意しておくれよ」
「素材に指定とかありますか?」
アクアとの連絡がらタイミング良くネフィリナから声を掛けられた。
籠手と言っても俺の戦闘スタイルなら徒手空拳も含まれるしガントレット型は願っても無い。
「魔石がまだ用意出来るならそうだねぇ…、このくらいの魔紐にしてあげるよ。
それで手袋を造ればさらに無駄の無い[武器]になると思うけど?」
「魔石は予備のワンランク低いのがあるからまたフリューネに生成してもらう事は可能です。
縫ってくれる人も早めに探しておきます!」
* * * * *
『第一長女アクアーリィ!家族に這い寄る悪は全て洗い流す~!魔法少女アクアちゃん、参☆上☆!』
「おー、いらっしゃいおチビちゃん。親父の籠手を造るネフィリナってもんだ」
『パパがお世話になります。よろしくぅ~♪』
愛らしいアクアと漢らしいネフィリナとの挨拶を見届けてから抱きあげる。
嗚呼…。
ひんやりしてモチモチしているアクアの頰に舌鼓を打ちつつ寝転がるフリューネを背もたれにしてして座り込む。
流石に10時間も立ちっぱなしで魔力を放出するのは勘弁願いたかったため、
アクアを待っている間に交渉をして仕事をする彼女の隣で楽な姿勢になることの許可をもらっていたのだ。
「ネフィリナさんがフリューネの魔石とインゴットを合成する間、
フリューネを含めた俺たちの魔力を10時間近く注ぎ続けないといけないんだ。
アクアもシンクロして手伝って欲しい」
『あ~い!その間抱っこね!』
「はいはい。もちろんそのつもりだよ」
「『《シンクロ》』」
アクアとのシンクロは久しぶりな気がするな。
アクアも嬉しいのか喜色の感情がアクアから流れ込んでくるので胸に抱く彼女の頭も撫でてやる。
撫でられながらもアクアはさっそく仕事に取り掛かっており、
俺と自身とフリューネの身体から漏れ出る魔力を必要分だけを均等に混ぜてネフィリナの手元に送り始めた。
「じゃあこっちも始めるからね。
アンタたちも良い物造りたかったら最後まで気を抜くんじゃないよ!」
竜と共に過ごした少しの間に彼らから魔力を吸収し、
それを元に初期型の魔石は完成していたけれどここからさらに品質向上の為、
各竜たちは人化したり体を縮めたりと工夫してドカイ図体をどうにかして各員に同行を続けてもらっている。
セプテマ氏の鈍った身体も度重なる訓練で感を取り戻しつつあり、
契約精霊のファレーノも退化は免れることは出来なかったが想定通りの位階で卵から孵った。
同じく竜の魔石製作には取り掛かっているので落ちた位階分は魔石でリカバリーも出来るだろう。
「ディテウスもエルダードワーフ達も良い感じに仕上がって来たな」
「1日中訓練漬けですからね。
剣の振りだけでも見本となる剣聖に丁寧に魔法関係を教えてくれる姉弟子も居ますし」
「あれ、俺は?」
「水無月さんは訓練中の要求が軽い口調の割に重いですね…。
俺より年下のマリエルや殿下があそこまで戦える秘密を知って震えています」
フォレストトーレの浄化作業がかなり進んでいたこともあって、
トワインとディテウスはそのままこちら預かりで訓練をさせまくった結果、何故かディテウスが懐いてくれない。
トワインに関しては元から完成度の高いエレメンタルアーチャーだったのでそこまで伸びてはいないが、
目に見えて強くなったディテウスとエルダードワーフの面々と打ち合うと嬉しくなってくる。
なのにディテウスは俺を前にすると緊張するようになってしまった。
「クランリーダーのおかげで確かに自分の殻を破った実感はありますよ。
それでもセーバー達を相手にしてもまだまだ歯が立ちませんよね?」
「そりゃあ歳も経験も上なんだから勝てないだろうさ」
「隊長がそれを言いますか…?」
いや、この世界の冒険者は訓練とかあまりやってないじゃない?
下地がしっかりした上で剣術だけでなく魔法もござれとなればそりゃ早い段階で追いつく部分も出るさ。
魔法が無い状態なら俺もセーバーに押し負けることもあるくらいだから、冒険者としてはB~Aってところのはず。
ギルドの仕事を全くしていないから実際ランクはFのままだけど。
「そういえば隊長。先日アーグエングリンの王都に着いたと言っていましたが、
フォレストトーレに居る兵士たちを送らなくていいんですか?」
「もう今のメンバーで最後までやり切りたいって話になったらしいからな。
浄化作業が終わったらゲートで届けるって部分に変更はないからもう2~3週ってとこだな」
現時点でフォレストトーレの浄化は残り数週間で終わる目途が付いていて、
瘴気に敏感な精霊たちが城下町全域を虱潰しで浄化残しがないか確認を進めると同時に退却準備も各国は進めている。
ニルの話では住人たちの魂は3分の1以上昇天したらしいから、
各国が退却する最後の日に合わせてフォレストトーレ城下町で生活していた方々の遺族を集めて[Omegaの瞳]を付与して供養をする予定もある。
「宗八、そろそろネフィリナのところに行く時間だぞ」
「はいはい。じゃあトワイン、後はお願いね」
「しっかり務めて来てくださいね、隊長」
村長代理のソニューザが出発の準備を整え俺に声掛けをして来たことで雑談は終了となった。
これから俺たちはドラゴドワーフの村に移動をして数日に渡って籠手製作の手伝いをすることになっている。
やる事は多いが、異世界結合現象の観測は土精ウォルベズやタルテューフォが時々見回ってくれており、
常時この島に俺が張り付いている必要もないっちゃない。
光精王ソレイユ様も光竜の住処の当たりは付けてくれたそうだし近いうちに勇者でも伴って訪問したいところだ。
* * * * *
「よく来たね青の守り人。あ、ソニューザは適当に寛いでくれていいよ。
今からアンタの持ち込んだ青竜の魔石とこっちで見繕ったインゴットの合成から始めるよ!」
「あの、鍛冶は携わったことはないので素人なんですけど…」
「アンタとブルードラゴンの魔力を魔石とインゴットの[つなぎ]にするだけだから、
実際はこっちが作業する横で魔力を注いでくれればいいよ」
「はぁ……それだけでいいなら…。
ちなみにこのインゴットってなんて鉱石ですか? 精霊石に似てますけど……」
ドラゴドワーフの村民はあまり働かない割に一家にひとつ鍛冶場を持っている。
今回はすでに現場入りしていたネフィリナさんを訪ねるとすぐに作業を始めようと説明が始まった。
「アンタが知っている精霊石がさらに長い時間で硬化した鉱石が精霊鉄だよ。
この島でも出土も採掘も少ない希少鉱石なんだけど、
まぁ使う機会も無いし今回はサービスってことにしてあげるよ」
「ありがとうございます」
精霊石は全属性に対応できる鉱物だったが、
魔石の代わりにしようにも人の世では希少過ぎてそれなりの大きさを保つ物が手に入らないし、
剣にしようにも結局アイテムとしては宝石の類なので硬度が戦いに着いて来れないから諦めていた。
しかし、まさか精錬まで済んだ鉄が存在するとは驚いた。
「ちなみにそれなりに精霊鉄ってありますか?」
「あー、そうだねぇ。
私のところは爺様がどっかから持ち込む鉱石があったから暇つぶしに精錬してそれなりにあるよ。
他の家にも蓄えはあるだろうけど、何? 他にも依頼を持ってくる気?」
「予定として俺は六色分何か造ってもらおうかと思ってます。
あとは造れるだけ造ってもらいたいです」
「籠手だけでも結構インゴット使うからねぇ。
宝の持ち腐れだから私は気にしないけど他家にも協力してほしいなら筋は通しなよ」
俺以外でアルシェ達が一属性ずつ創るだろ。
勇者たちにも渡しておきたいし……クランメンバーにも……。
早いうちに各国を回って国一番の菓子折りを持ってご挨拶回りをしておこう。
「作業の説明に入るよ。
私はスキルで魔石を溶かしながら精霊鉄と混ぜて再度インゴットに再精錬するから、
その間アンタと青いのには魔力を流し続けてもらうよ。もちろんそっちも綺麗に混ぜ合わせてね」
「俺とフリューネの魔力を混ぜるんですか!? つなぎってそういう事!?」
状況としては俺と娘たちで行った専用核作製と同じだ。
しかし、フリューネとは契約の繋がりもないから[シンクロ]が使用出来ない。
それに魔力量も精霊使いとはいえ所詮人間の俺と竜では格差がひど過ぎて分量のバランスを取るのも難しい…。
「混ざり具合とか分量の指示って貰えますか?」
「そりゃバンバン言うよ!じゃないと希少な鉱石がダメになるじゃないさ!」
なら制御力をどうにか調達すればなんとかなるかもな。
他属性の魔力を含むことは出来ないから力を貸してもらうのは一人だけになるけど、
魔法に関しては天才的だと専ら評判だしなんとかなるだろう。
「ちょっとうちの娘に協力を要請します。
だいたいどのくらい拘束されますか?」
「へぇ、娘が居るんだ。
拘束は10時間は見ておいて。あ、休憩は出来ないからそのつもりで」
フォレストトーレはある程度終息に目途が立っているし、
今更アクアが抜けたところで痛くもかゆくもないはずだから問題はない、と思う。
どちらかと言えば俺の我儘に付き合わされるアクアがお礼に何を要求してくるか、そして俺が応えられる内容か。
それが問題だ。
『どうせ僕は魔力制御は下手だし宗八も制御力足りないんでしょ?
ゴチャゴチャ考えてないでさっさとアクアーリィを呼び出しなよ』
「……そうだな」
諦めよう。面倒な事は後回しでいいや。
「(アクア~)」
『(な~にぃ~)』
「(こっちに来て欲しいんだけど、今そっちは暇?)」
『(ちょっと待ってて~)』
念話で呼び掛けたアクアは変わらない緩い口調でアルシェ達に確認をすると伝えてくると一旦アクアの声が途切れた。
返答を待つ間に念のためネフィリナに重ねておねだりしてみよう。
「精霊鉄の欠片って貰えますか?」
「欠片ぁ? う~ん、これなら惜しくないしいいかな」
「ありがとうございます」
あとでノイに食べさせて精霊鉄の増産をしてみよう。
やっぱりこの島でエルダードワーフのう〇こを撒いて繰り返し採掘出来るとはいえ希少は希少。
俺の装備や今後増える精霊使いや勇者の仲間の事を考えれば、
足りるとも思えないし数を確保できる様に試せるだけ試してみよう。
ちなみに精霊石は天然魔石の為精製出来なかったが今回は[鉄]と付いてるし一縷の望みを賭けて精製出来てくれ!
『(こっちはいいから明日までそっちに居て良いって~。
召喚じゃなくてゲートでそっち行くねぇ~)』
「(悪いな。待ってるよ)」
「そうそう。籠手はガントレット型で造るから手袋はアンタで早めに用意しておくれよ」
「素材に指定とかありますか?」
アクアとの連絡がらタイミング良くネフィリナから声を掛けられた。
籠手と言っても俺の戦闘スタイルなら徒手空拳も含まれるしガントレット型は願っても無い。
「魔石がまだ用意出来るならそうだねぇ…、このくらいの魔紐にしてあげるよ。
それで手袋を造ればさらに無駄の無い[武器]になると思うけど?」
「魔石は予備のワンランク低いのがあるからまたフリューネに生成してもらう事は可能です。
縫ってくれる人も早めに探しておきます!」
* * * * *
『第一長女アクアーリィ!家族に這い寄る悪は全て洗い流す~!魔法少女アクアちゃん、参☆上☆!』
「おー、いらっしゃいおチビちゃん。親父の籠手を造るネフィリナってもんだ」
『パパがお世話になります。よろしくぅ~♪』
愛らしいアクアと漢らしいネフィリナとの挨拶を見届けてから抱きあげる。
嗚呼…。
ひんやりしてモチモチしているアクアの頰に舌鼓を打ちつつ寝転がるフリューネを背もたれにしてして座り込む。
流石に10時間も立ちっぱなしで魔力を放出するのは勘弁願いたかったため、
アクアを待っている間に交渉をして仕事をする彼女の隣で楽な姿勢になることの許可をもらっていたのだ。
「ネフィリナさんがフリューネの魔石とインゴットを合成する間、
フリューネを含めた俺たちの魔力を10時間近く注ぎ続けないといけないんだ。
アクアもシンクロして手伝って欲しい」
『あ~い!その間抱っこね!』
「はいはい。もちろんそのつもりだよ」
「『《シンクロ》』」
アクアとのシンクロは久しぶりな気がするな。
アクアも嬉しいのか喜色の感情がアクアから流れ込んでくるので胸に抱く彼女の頭も撫でてやる。
撫でられながらもアクアはさっそく仕事に取り掛かっており、
俺と自身とフリューネの身体から漏れ出る魔力を必要分だけを均等に混ぜてネフィリナの手元に送り始めた。
「じゃあこっちも始めるからね。
アンタたちも良い物造りたかったら最後まで気を抜くんじゃないよ!」
10
お気に入りに追加
760
あなたにおすすめの小説

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる