250 / 410
閑話休題 -次に向けての準備期間-
閑話休題 -54話-[|瘴鬼《デーモン》と瘴気精霊①]
しおりを挟む
とりあえず、仮称で瘴鬼と名付けておこう。
ここまで観察した限りでは腕が届く範囲内に[瘴気の腕]が発生するっぽく、
浮遊は可能で海の上でも活動は出来そうだけど空を飛んだりは出来ない。
代わりに身体能力で無理やり跳ねて戦闘をすることは可能。
「ふんっ!」
巨腕が届く範囲は10mほど。
伸ばした時点でバランスが悪くなる所為か、
瘴鬼は別の攻撃方法で追撃を行うことは一切ない。
その為、資料用に今まで見かけた小さな欠片ではなく大粒が欲しかったのでギリギリで攻撃を誘い、
剣で爪部分を両断する事に成功した。
瘴鬼も痛がるような素振りは見せず、
それこそ気にした様子も無いから四肢という判定ではないのだろう。
爪なら自然に伸びるし多少暴力的に採取しても良心に呵責は無い。
落ちた爪は瘴気に変わって消える事もなく、
人間の爪に戻ることも無かったから今は放置して後程回収することにしよう。
「《来よ!クラウソラス!》」
二刀流はまだまだ実践投入できるわけでは無いけれど、
魔法剣だけの為に一時的に出すのは、まぁ…致し方無しって感じ。
というか、前までは要求ステータス不足で出来なかったから練習もしていなかったんだが、
やっぱり慣れないから装備するにしても小盾程度が個人的には良いな。
「VAAAAAAAAAAAAAAッ!!」
「《星光よ煌やけ!星光天裂破っ!》」
本来の瘴鬼や精霊使いならもう少し賢い戦いが出来ただろうに、
人間部分が残る中途半端な現状では[ヤマノサチ]より知能は低いと判断せざるを得ない。
巨腕範囲ギリギリで焦らしてやればすぐに腕を伸ばしてきて、
どうせ届かない巨腕を眺めつつその隙に魔法剣で浄化を試みる。
「GAッ!? AAAAAAAAAAアアアアアアアア………!!」
天から光のカーテンが降り注ぎ、
瘴鬼を包み込むと光の柱の中で彼は効いているような声を上げた。
これで元に戻ればどれだけ楽か。ただ、やはり他の上位精霊とやらが出てこない事に違和感を覚える。
獣じみた叫び声を響いた後に続いた声音に変化が起こり、
襲い掛かり始めの人間味が戻っている。
しかし、光の柱がその効果時間を過ぎてゆっくりと消え失せた先に居たのは特に見た目に変化のない瘴鬼。
「足止め程度の効果しかないか。
瘴気モンスターなら弱点になるから撃ってみたけど浄化されて人に戻るわけでもない……」
『でも、キョロキョロしてますよ。
フィアーノ…さんでしたか。あの土精を探しているんじゃないですか?』
フィアーノとやらは現在ステータスが激減しているタルテューフォを相手に互角の戦いをしている。
いつの間にか相手のハンマーに対し、タルは両手斧を握って撃ち合っていた。
上位精霊が造ったハンマー相手に負かされない武器を造り出すとは、流石は俺の愛娘よ。
「外側に変化があるのに浄化しても解除されないなら、
何かが内側に寄生しているって事も考えられる。
精霊なら精神生命体だし瘴気関連なら隷霊のマグニの片鱗は持ち合わせているかもな」
『肉体ではなく精神の浄化? どうする?』
「内部に寄生しているって事なら多くの場合、吐き出させる方法が一般的だな。
最悪アクアを呼んで水をガブ飲みさせてから一気に尻から噴出を繰り返し体内を綺麗に掃除する」
酒や毒と同じく薄めて出すを繰り返すこと[正常]に戻るかもしれない。
まぁ施術する見た目が酷いからそこまでやりたくはない。娘にさせるという点も親としては嫌だ。
とりあえず今できる手札は肉弾戦で腹を強打し続けて嘔吐させるしかない。
しばらくキョロキョロと挙動不審だった瘴鬼も、
再びこちらへ敵意を向けて突っ込んでくるのに合わせてこちらからも嘔吐させるために足を前に出す。
「ふっ!っらあああ!!」
大振りで力任せな一撃を躱しつつ懐に入り込み、
制御力で風を巻き込みながら上向きに腹部を殴打してみるも流石の重量に全く持ち上がらない。
その隙に瘴鬼が多少無茶な体勢だろうに、
足を蹴り上げ飛び膝蹴りを敢行してくるのを剣で防ぎつつその威力に乗って一回転ついでに肩口を蹴り落とす。
「《極地嵐脚!》」
ニルが一緒でなくとも精霊使いの熟練度が上がって個人運用出来るようになった蹴り技は、
威力こそ落ちてはいるものの瘴鬼を仰向けに地面へ転がすことに成功した。
『《フレイムチェーンバインド!》』
『《ライトリングバインド!》』
「《エリアルジャンプ》」
瘴鬼が転がった瞬間、すぐさま反応した子供たちがそれぞれバインドを発動して、
拘束力不足を補い合いながら一時的に動きを封じてくれた隙に空へ自らを打ち上げる。
「《エアキックターン》」
空高く舞い上がった俺は、
空中で体勢を整えると風の足場を発動して瘴鬼に向けてさらに加速しつつ切り返し。
「《極地嵐脚っ!》スイシーダ!」
空から地面へ、瘴鬼に向かう俺は、
己の身体を回転させて威力を高めた踵落としを瘴鬼の土手っ腹に叩きこんだ。
少し地面が割れて瘴鬼の身体がめり込む程度の威力しか出なかったものの、
効果はあったらしく瘴鬼は苦しそうに声を漏らし震えている。
「GAAAA…GUッ!! GAAAAAアアアアアアアア……っ!
ウウウウウ…ウボッ! ぐぅぅ…あああああああああああっ!!!」
徐々に獣じみた声から人の声に聞こえるようになっていく苦悶に満ちた声音を聞きながら、
警戒を解くこともなくただただ見守り続ける。
顔の部分は人間のままなので死ぬ間際に苦しむ表情ってのはこういうものなのかと目を逸らしたくなる気持ちを抑え、
その後に続く状況の観察に努めるとついに限界を迎えたように天を仰いだ瘴鬼の口から何かが溢れ出した。
「おごっ!おぉ……っ!あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!」
それは黒い気体に見えた為ただの瘴気かと思っていたけれど、
ひと塊だったそれは瘴鬼から切り離されると3つに分かれ、
それぞれが瘴鬼よりも小さい姿を取り始めた。
『ぬし様、瘴鬼の身体が少し萎んでいる様に見えますよ』
「おそらくアレが巣食って居たから体に影響が出たってところだろう。
戦闘中に人の意思は感じなかったし防衛本能に似た行動だったのかもしれないな」
ベルの報告通り確かに少々体が小さくなり、
顔に出ていた影響も後退したのか角などは綺麗に消え去っていた。
彼を助ける方法はこれが正解なのだろうと仮定するとして、
どの程度今の彼は防衛本能に抗う事が出来るのだろうか?
「下位瘴鬼なのか瘴気精霊なのか…。
どちらにしろ4体相手は面倒だなぁ」
ここまで観察した限りでは腕が届く範囲内に[瘴気の腕]が発生するっぽく、
浮遊は可能で海の上でも活動は出来そうだけど空を飛んだりは出来ない。
代わりに身体能力で無理やり跳ねて戦闘をすることは可能。
「ふんっ!」
巨腕が届く範囲は10mほど。
伸ばした時点でバランスが悪くなる所為か、
瘴鬼は別の攻撃方法で追撃を行うことは一切ない。
その為、資料用に今まで見かけた小さな欠片ではなく大粒が欲しかったのでギリギリで攻撃を誘い、
剣で爪部分を両断する事に成功した。
瘴鬼も痛がるような素振りは見せず、
それこそ気にした様子も無いから四肢という判定ではないのだろう。
爪なら自然に伸びるし多少暴力的に採取しても良心に呵責は無い。
落ちた爪は瘴気に変わって消える事もなく、
人間の爪に戻ることも無かったから今は放置して後程回収することにしよう。
「《来よ!クラウソラス!》」
二刀流はまだまだ実践投入できるわけでは無いけれど、
魔法剣だけの為に一時的に出すのは、まぁ…致し方無しって感じ。
というか、前までは要求ステータス不足で出来なかったから練習もしていなかったんだが、
やっぱり慣れないから装備するにしても小盾程度が個人的には良いな。
「VAAAAAAAAAAAAAAッ!!」
「《星光よ煌やけ!星光天裂破っ!》」
本来の瘴鬼や精霊使いならもう少し賢い戦いが出来ただろうに、
人間部分が残る中途半端な現状では[ヤマノサチ]より知能は低いと判断せざるを得ない。
巨腕範囲ギリギリで焦らしてやればすぐに腕を伸ばしてきて、
どうせ届かない巨腕を眺めつつその隙に魔法剣で浄化を試みる。
「GAッ!? AAAAAAAAAAアアアアアアアア………!!」
天から光のカーテンが降り注ぎ、
瘴鬼を包み込むと光の柱の中で彼は効いているような声を上げた。
これで元に戻ればどれだけ楽か。ただ、やはり他の上位精霊とやらが出てこない事に違和感を覚える。
獣じみた叫び声を響いた後に続いた声音に変化が起こり、
襲い掛かり始めの人間味が戻っている。
しかし、光の柱がその効果時間を過ぎてゆっくりと消え失せた先に居たのは特に見た目に変化のない瘴鬼。
「足止め程度の効果しかないか。
瘴気モンスターなら弱点になるから撃ってみたけど浄化されて人に戻るわけでもない……」
『でも、キョロキョロしてますよ。
フィアーノ…さんでしたか。あの土精を探しているんじゃないですか?』
フィアーノとやらは現在ステータスが激減しているタルテューフォを相手に互角の戦いをしている。
いつの間にか相手のハンマーに対し、タルは両手斧を握って撃ち合っていた。
上位精霊が造ったハンマー相手に負かされない武器を造り出すとは、流石は俺の愛娘よ。
「外側に変化があるのに浄化しても解除されないなら、
何かが内側に寄生しているって事も考えられる。
精霊なら精神生命体だし瘴気関連なら隷霊のマグニの片鱗は持ち合わせているかもな」
『肉体ではなく精神の浄化? どうする?』
「内部に寄生しているって事なら多くの場合、吐き出させる方法が一般的だな。
最悪アクアを呼んで水をガブ飲みさせてから一気に尻から噴出を繰り返し体内を綺麗に掃除する」
酒や毒と同じく薄めて出すを繰り返すこと[正常]に戻るかもしれない。
まぁ施術する見た目が酷いからそこまでやりたくはない。娘にさせるという点も親としては嫌だ。
とりあえず今できる手札は肉弾戦で腹を強打し続けて嘔吐させるしかない。
しばらくキョロキョロと挙動不審だった瘴鬼も、
再びこちらへ敵意を向けて突っ込んでくるのに合わせてこちらからも嘔吐させるために足を前に出す。
「ふっ!っらあああ!!」
大振りで力任せな一撃を躱しつつ懐に入り込み、
制御力で風を巻き込みながら上向きに腹部を殴打してみるも流石の重量に全く持ち上がらない。
その隙に瘴鬼が多少無茶な体勢だろうに、
足を蹴り上げ飛び膝蹴りを敢行してくるのを剣で防ぎつつその威力に乗って一回転ついでに肩口を蹴り落とす。
「《極地嵐脚!》」
ニルが一緒でなくとも精霊使いの熟練度が上がって個人運用出来るようになった蹴り技は、
威力こそ落ちてはいるものの瘴鬼を仰向けに地面へ転がすことに成功した。
『《フレイムチェーンバインド!》』
『《ライトリングバインド!》』
「《エリアルジャンプ》」
瘴鬼が転がった瞬間、すぐさま反応した子供たちがそれぞれバインドを発動して、
拘束力不足を補い合いながら一時的に動きを封じてくれた隙に空へ自らを打ち上げる。
「《エアキックターン》」
空高く舞い上がった俺は、
空中で体勢を整えると風の足場を発動して瘴鬼に向けてさらに加速しつつ切り返し。
「《極地嵐脚っ!》スイシーダ!」
空から地面へ、瘴鬼に向かう俺は、
己の身体を回転させて威力を高めた踵落としを瘴鬼の土手っ腹に叩きこんだ。
少し地面が割れて瘴鬼の身体がめり込む程度の威力しか出なかったものの、
効果はあったらしく瘴鬼は苦しそうに声を漏らし震えている。
「GAAAA…GUッ!! GAAAAAアアアアアアアア……っ!
ウウウウウ…ウボッ! ぐぅぅ…あああああああああああっ!!!」
徐々に獣じみた声から人の声に聞こえるようになっていく苦悶に満ちた声音を聞きながら、
警戒を解くこともなくただただ見守り続ける。
顔の部分は人間のままなので死ぬ間際に苦しむ表情ってのはこういうものなのかと目を逸らしたくなる気持ちを抑え、
その後に続く状況の観察に努めるとついに限界を迎えたように天を仰いだ瘴鬼の口から何かが溢れ出した。
「おごっ!おぉ……っ!あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”!!!!」
それは黒い気体に見えた為ただの瘴気かと思っていたけれど、
ひと塊だったそれは瘴鬼から切り離されると3つに分かれ、
それぞれが瘴鬼よりも小さい姿を取り始めた。
『ぬし様、瘴鬼の身体が少し萎んでいる様に見えますよ』
「おそらくアレが巣食って居たから体に影響が出たってところだろう。
戦闘中に人の意思は感じなかったし防衛本能に似た行動だったのかもしれないな」
ベルの報告通り確かに少々体が小さくなり、
顔に出ていた影響も後退したのか角などは綺麗に消え去っていた。
彼を助ける方法はこれが正解なのだろうと仮定するとして、
どの程度今の彼は防衛本能に抗う事が出来るのだろうか?
「下位瘴鬼なのか瘴気精霊なのか…。
どちらにしろ4体相手は面倒だなぁ」
10
お気に入りに追加
760
あなたにおすすめの小説

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。
彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。
父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。
わー、凄いテンプレ展開ですね!
ふふふ、私はこの時を待っていた!
いざ行かん、正義の旅へ!
え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。
でも……美味しいは正義、ですよね?
2021/02/19 第一部完結
2021/02/21 第二部連載開始
2021/05/05 第二部完結

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる