特に呼ばれた記憶は無いが、異世界に来てサーセン。

黄玉八重

文字の大きさ
上 下
63 / 410
閑話休題 -アスペラルダ国境道~関所~フォレストトーレ国境道-

閑話休題 -09話-[水の国~風の国:ファルクルース関所]

しおりを挟む
 クリスマス前のこの時期、駆け込みのプレゼント目当てのお客様が多いのは毎年のことだ。
 彼女はうんざりしていた。
 もちろん、お客様には喜んでもらいたいし、嬉しそうな顔を見るのは販売員冥利に尽きる。
 だが。


(初手で光り物をプレゼントするような男は滅びろ)


 リア充爆発しろ、とまでは言わない。カップルで来るのはまだいい。彼女の意見を聞いて買い物をしている。
 問題は、相手の好みも知らないのに光り物をプレゼントしようとする男だ。
 そんな男にアドバイスする方の身にもなってくれ、と切実に思う。結局は無難なデザインのものしか提案できないのだ。
 彼女はニコニコと営業用のスマイルを装備しながら仕事をこなすしかない。
 そんな中である。


(……あれ?)


 今日は、様子が違う客が紛れていた。
 若い。どう見ても高校生くらいの二人組。しかも男子。
 黒髪美人と、茶髪王子さま。
 お互いの彼女へのプレゼント選びだろうか。不思議に思って声をかけたら茶髪王子にかわされた。その左手薬指に光る、プラチナの指輪。


(おおっ!?)


 俄然興味が出てきて気付かれないようにチラチラ見ていると、黒髪美人が顎に当てた左手薬指にもお揃いに見える指輪が光る。


(もしやこれは……っ!)


 いわゆる、禁断の恋、というやつではないだろうか。しかも既に両思い。
 チェーンタイプのネックレスコーナーを見ているところから察するに、学校では指輪が出来ないけど肌身離さずいたいからネックレスを探している、といったところか。


(やだ、ぜひ協力したい……!)


 そう彼女が思ったことに気付いているのかいないのか。茶髪王子に呼ばれていそいそとそちらへ向かう。


「これって長さどれくらいなんですか?」


 そう聞いてきたのは黒髪美人。


「ほぼ45cmです。少し長めがお好きでしたら50cmの方が良いかと」


 さり気なく、50cmの方がいいよ、アピール。45cmだと当然女性用の物が多いからだ。


「んー……」


 ちょっと考える黒髪美人に、彼女はアドバイスのつもりで続ける。


「お色は、ゴールドとホワイトゴールドがあります」
「ホワイトゴールド?」
「プラチナと同じお色に加工したものです」
「へぇ」
「プラチナの50cmのものも少数ですがございますよ」
「えっ」


 ホワイトゴールドに興味を示したのは、指輪はやはりプラチナなのだろう。提案してみたら、思いの外食い付いたから微笑ましくなる。確か、在庫はあったはずだ。


「今お持ちしますね」


 そう言って、慌てて在庫を確認にバックヤードに戻った。商談開始と判断した同僚が、彼らにコーヒーを持っていく。
 その間に大急ぎで在庫が二本ある50cmのプラチナ素材のネックレスをジュエリートレーに並べた。
 やはり定番ばかりで種類は少ないが、これは仕方がない。


「お待たせいたしました」


 差し出したジュエリートレー。気に入るものはあるだろうかとドキドキする。そんな中で茶髪王子は彼女のオススメしたかったスクリューチェーンを手に取った。シンプルなのに華やかさがあるので、女性にも人気がある。ひょいと持ち上げて、黒髪美人の首元に当てる。
 彼女は手慣れた様子で、すぐに鏡を用意して黒髪美人にもその様子が見えるようにした。


「ちょ、円」
「これくらい良いでしょ。お、これ綺麗」
「良かったら、実際に着けてみますか?」
「え」
「いいんですか?」
「もちろんです。どうぞ」


 促せば、茶髪王子は黒髪美人の首にネックレスを着けてやる。


(黒髪美人受け……!)


 ネックレスは彼のシャツの隙間から少し覗く程度。長くも短くもない、ちょうどいい長さだった。


(めちゃイイ! 私、グッジョブ!)

「どう、かな?」
「うん、綺麗」
「着け心地もすごくいい」
「じゃあ、それにする?」
「うん」
「すみません。これ、同じものもうひとつありますか?」


 もちろんある。確認してから持ってきたのだから。


「ございますよ。そちらでよろしいですか?」
「はい」
「今お持ちしますね。そちら、そのままお着けになって行かれますか?」
「え? あ、これは……」
「いえ。プレゼント用に包んでもらえますか?」
「かしこまりました。ではそちらもお預かりしますね」


 黒髪美人が着けていたチェーンを預かり、彼女はそのまま作業台でラッピング作業に入る。


(幸せだなぁー!)


 幸せカップルにあんな笑顔を見せられて、ほっこりしないはずがない。
 今までにないほど丁寧に、そして迅速にラッピングを済ませて商品を渡す。会計を済ませると、二人ともがこちらに笑顔を向けてくれて、彼女は久しぶりにこの仕事やってて良かったと心から思った。

 そしてその日、かつてないほどのやる気を見せた彼女は、今までにないほどの好評価をお客様から得ることになったのはまた別の話だ。
しおりを挟む
感想 71

あなたにおすすめの小説

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました

下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。 ご都合主義のSS。 お父様、キャラチェンジが激しくないですか。 小説家になろう様でも投稿しています。 突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

【完結】公爵家の末っ子娘は嘲笑う

たくみ
ファンタジー
 圧倒的な力を持つ公爵家に生まれたアリスには優秀を通り越して天才といわれる6人の兄と姉、ちやほやされる同い年の腹違いの姉がいた。  アリスは彼らと比べられ、蔑まれていた。しかし、彼女は公爵家にふさわしい美貌、頭脳、魔力を持っていた。  ではなぜ周囲は彼女を蔑むのか?                        それは彼女がそう振る舞っていたからに他ならない。そう…彼女は見る目のない人たちを陰で嘲笑うのが趣味だった。  自国の皇太子に婚約破棄され、隣国の王子に嫁ぐことになったアリス。王妃の息子たちは彼女を拒否した為、側室の息子に嫁ぐことになった。  このあつかいに笑みがこぼれるアリス。彼女の行動、趣味は国が変わろうと何も変わらない。  それにしても……なぜ人は見せかけの行動でこうも勘違いできるのだろう。 ※小説家になろうさんで投稿始めました

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

屋台飯! いらない子認定されたので、旅に出たいと思います。

彩世幻夜
ファンタジー
母が死にました。 父が連れてきた継母と異母弟に家を追い出されました。 わー、凄いテンプレ展開ですね! ふふふ、私はこの時を待っていた! いざ行かん、正義の旅へ! え? 魔王? 知りませんよ、私は勇者でも聖女でも賢者でもありませんから。 でも……美味しいは正義、ですよね? 2021/02/19 第一部完結 2021/02/21 第二部連載開始 2021/05/05 第二部完結

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...