群青雨色紫伝 ー東雲理音の異世界日記ー

MIRICO

文字の大きさ
上 下
96 / 244

96 ー戻るー

しおりを挟む
 朱色の円柱と続く白壁。草模様の格子が装飾のようにはめられている円形の窓が、間隔をあけて並んでいる。
 こちらでよく見る形式の廊下を、理音を担いだままフォーエンは歩んだ。

 どこからか漂う花の香りは炊かれた香の匂いで、円柱の足元にある小さな穴に隠された香炉で炊かれていた。
 いつもは仄かに香るのに、今日は一段と強い香りに感じるのは気のせいではないだろう。
 槍を持った兵が守る扉をくぐり廊下を通ると、その香りで鉄の錆びた匂いが薄れた。
 次の門に差し掛かる時、フォーエンは足を止めた。前にいた兵士がその重厚な扉をゆっくりと開ける。
 大仰な音は、その扉の重みを知らせた。
 柱と同じく、朱色に塗られた鉄の門。その先は回廊となり、幾つかに分岐している。
 いつも通る道以外、どこに辿り着くかは知らない。けれど同じ道を通れば、知っている館へと入ることができる。
 フォーエンはゆっくりと理音を肩から下ろすと、するりと指先で頰を撫でた。
 頰が赤く染まったかもしれないが、つねられたせいで既に赤いので、フォーエンは何も気づかないはずだ。

 会いたかった人が目の前にいる。突然現れて敵を一瞬で倒したなんて、どこのヒーローだろうか。
 しかし、この国の皇帝様である。その皇帝様が手を伸ばさずとも触れられるところにいて、むしろ皇帝様から頰に触れるのだ。
 それが当たり前だった。なのに、ずっと会うことすら叶わなかった。
 だからだろうか、何も考えずに体が動いていた。
 巻きついた腰は鎧越しで、いつもよりずっと太身の腰回りだった。柔らかみのない金属に顔を埋めたかったが、飛びつくように抱きしめたので、額をぶつけた。
 間抜けな顔で跳ね返ると、フォーエンは一瞬真顔になったが、その後完全に笑いを堪えていた。
 悪かったな、雰囲気を大事にできないキャラで。

 フォーエンは笑いを噛み殺しながら、跳ね返った理音の背にそっと腕を回した。跳ね返らない程度にゆるりと抱きしめて、理音の頭に頰を寄せた。
 微かに鼻腔につく、錆びた匂い。
 フォーエンが皇帝であるために、行わねばならない戦い。
 その身を投じて、行う戦いだ。
 背中に回った手の温度が、彼が生きている証拠だった。その温もりに、泣きそうになる。

 生きて、会えた。もう二度と会えないと思っていたのに。
 こちらに二度来ることになっても、会えるような場所に到着しなかった。
 言葉がわかっても、時代すら違うと思っていた。
 誰かのツテがなければ、この城に入ることすら許されない。そこにいると知っていても、会うことはあり得ない身分差だ。
 本来なら姿を見ることすらできない、遠い存在。

 けれど、会えた。
 それが、何よりも嬉しかった。

 どれくらい抱きしめられていただろうか。
 段々と冷静さを取り戻して、理音はそろりと顔を上げた。
 仰いだ先、接近しすぎたフォーエンのまつ毛の数すら数えられそうな近さで、美しさに恐れおののきそうになる。
 戦いに身を投じる勇気と腕を持ちながら、女神のように美しい。まるで人を惑わす妖女のようで、しかし実際は、鬼神のごとく信念を持ち断罪する力を持つ者である。
 会えていなかった分感じる、引力のように惹きつけられる、その存在。

「怪我はないな」
 フォーエンは微かに目を細めて問うた。確信に満ちた声だったが、念のため聞いたのだろう。理音は無言で頷く。
 自分の体温が高くなる気がする。気のせいではないだろう。触れられた場所と頰が熱を持った。
 もう一度確かめるように、フォーエンは顔の輪郭を撫で、顎に触れたまま、そこで停止した。
 言葉を発さず、何を言うこともない。ただフォーエンは目を細めるだけ。言葉もないので、その視線から逃れたくなる。
 紺色の、夜の闇のように美しい、吸い込まれそうになる深い色。
 吸い寄せられて、捕らえられたら、離れることなんてできない。
 まるでブラックホールだ。なんて、天文部っぽいことが頭によぎって、それを押しのける形で視線を避けた。

「フォーエンは!?怪我ない!?」
 おそらくフォーエンに怪我はない。所々鎧や着物に滲んだどす黒い血の跡に傷はなかった。返り血が付いているだけだろう。だから怪我がないことはわかっていたが、言葉がないので照れ隠しに問いかけた。
 しかし、フォーエンは何かが気に食わなかったらしく、口をへの字にしてきた。
 何だその顔。
「怪我などない」
 不機嫌に言い放って、そうして、眉を寄せた。
 何を怒っているのだ。怪我がなくて当然だと言いたいのだろうか。
 言葉がわかるのに、フォーエンはやはり言葉を発しない。元々話すのが嫌いなのだろうか。

 眉を寄せたままで、フォーエンは理音の後ろを指差す。差された方向は知っている道だ。 
 この回廊の先、まあ幾つかの分岐があるわけだが、先には理音がしばらく住んでいた屋敷がある。
 それがわかるだろうと、ちらりと理音を横目で見た。

「一人で行くの?」
 ここで足を止めたと言うことは、一人で戻れと言うことだ。理音を一人、屋敷に戻らせて、フォーエンは今来た道を戻る。
「私が戻るまで、静かにしていろ。勝手に抜け出すなよ?」
 そう言って、顔を寄せると、当たり前のように理音の首筋に触れた。それが離れてフォーエンの濃紺の瞳と目があった時、やっと口付けだと気づいた。
「な、何。何っ!?」
「何がだ?」
 何がだではない。バックステップで飛び跳ねたが、フォーエンはいつの間にか人の腰を支えていて、そこから抜け出すことはできなかった。当たり前のように腰に手を添えて首筋に口付ける男である。
 微かな温度が首筋に残って、理音の頰を染めた。何度も言うが、頰をつねられたせいで、頰を染めたことは気づかれていないはずだ。そうであってほしい。
 たまにこういうことをする男である。それを忘れていた。

「お前がいた宮に、ツワが控えている。いいな、私が戻るまで、そこから抜け出すな」
 麗しい顔で凄まれても、怖さより見てはいけないものを見た気しかしない。だから、むやみやたら人を落とす顔を見せないでほしい。
 さっと目を逸らすと、頭を片手で鷲掴みされた。
「い・い・な?」
「わか、わかった!わかったから!」
 フォーエンは絶対だぞと、念を押す。ついでに人を信じていない目を向けてくる。
 じゃあ、さっさと戻ってこいよと言いたいが、言ったら顔面を掴まれそうなのでやめておいた。相変わらず疑ぐり深い男だ。

 どんな話し方をするのか知らないのに、やはり想像通りの男だと思うと、内心緩むものがある。ついそれが顔に出て、フォーエンは青筋を立てて片手に力を込めた。
「います!います!」
 ほとんど脅しである。理音の返事に、フォーエンは目を眇めて疑り深い横目を向けて踵を返した。
 返そうとして、まだ信用ならないと、もう一度こちらに振り向く。
「余計な真似をせず、大人しくしていろ」
 しつこい男である。目を眇めて言ってくる辺り、信じている顔ではない。どんだけだ。
 そうして、何か思い立ったと、一瞬表情が変わった。それをいやらしい顔で隠す。否、明らかに何かを思い付き、実行しようとする顔をして近づいた。
「な、何。何!?」
 絶対頰をつねられる。そんな意地悪い顔をしている。フォーエンは理音の襟首をいきなり掴むと、大きく口を開けた。

「いだーーーーっ!!」
 がぶり、と首元にフォーエンがかぶりついた。
 甘噛みではない。りんごでもかじるように、がっつりと噛み付いてくれたのだ。
 しばらく噛み付いたのち、フォーエンは満足気に鼻を鳴らす。
 しかも、痛みに悶える理音を見ると、細目を見せて緩やかな笑みを浮かべたのだ。
 真性サドである。
 人の首にかぶりついておきながら、無駄にキラキラ光る攻撃をしてくる。意味がわからない。
 眩しさに目が眩むとはこのことである。フォーエンは人の心知らずと、今度は理音の頭を引き寄せて、あろうことか額に口付けた。
「忘れるなよ。宮で私を待っていろ」
 そうして、フォーエンはやっと理音に背を向け、来た道を戻ったのだ。

 え、何なの。ツンでデレなの?
 呆然とする理音に振り向きもしない。
 人の首に噛み付いて嬉しそうな表情をさせて、更に額に口付けとは。全くもって意図がわからない。嫌がらせをしてきたのだろうか。そうとしか思えない。
 首元が痛いのに、なのに口付けられた額が熱い。痛んだ首よりも額を抑えて、理音は遠く離れたフォーエンの背を追った。
 頰はずっと赤くなっているはずだ。つねられたよりずっと。
 久しぶりに会えた彼は、相変わらず人の心をかき乱していく。

 戻ってきて、結局気づくだけだ。
 好きで好きで、仕方ないことを。

 ただ、気づかされた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。

新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

皇帝は虐げられた身代わり妃の瞳に溺れる

えくれあ
恋愛
丞相の娘として生まれながら、蔡 重華は生まれ持った髪の色によりそれを認められず使用人のような扱いを受けて育った。 一方、母違いの妹である蔡 鈴麗は父親の愛情を一身に受け、何不自由なく育った。そんな鈴麗は、破格の待遇での皇帝への輿入れが決まる。 しかし、わがまま放題で育った鈴麗は輿入れ当日、後先を考えることなく逃げ出してしまった。困った父は、こんな時だけ重華を娘扱いし、鈴麗が見つかるまで身代わりを務めるように命じる。 皇帝である李 晧月は、後宮の妃嬪たちに全く興味を示さないことで有名だ。きっと重華にも興味は示さず、身代わりだと気づかれることなくやり過ごせると思っていたのだが……

旦那様が多すぎて困っています!? 〜逆ハー異世界ラブコメ〜

ことりとりとん
恋愛
男女比8:1の逆ハーレム異世界に転移してしまった女子大生・大森泉 転移早々旦那さんが6人もできて、しかも魔力無限チートがあると教えられて!? のんびりまったり暮らしたいのにいつの間にか国を救うハメになりました…… イケメン山盛りの逆ハーです 前半はラブラブまったりの予定。後半で主人公が頑張ります 小説家になろう、カクヨムに転載しています

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません

きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」 「正直なところ、不安を感じている」 久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー 激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。 アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。 第2幕、連載開始しました! お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。 以下、1章のあらすじです。 アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。 表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。 常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。 それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。 サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。 しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。 盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。 アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?

処理中です...