メグルユメ

パラサイト豚ねぎそば

文字の大きさ
上 下
290 / 424
16.天界

3.天上へと至る道

しおりを挟む
 山を下りて行き、そのまま2つ目の山を登り始める。山を下りる時には魔物が出なかった。天国みたいな、と形容されているからこそ魔物が出ないのかもしれない。

 そんなこと思っていると、アルミラージが大量に遭遇した。最初の頃は角を折ることができなかったが、コストイラやシキが簡単に折っていく。

 ちなみにこれは大量発生ではなく、ただの縄張りだった。
 何とかアルミラージの群れを抜けると、2つ目の山も中盤まで来ていた。

「すまない。アレンがきつそうなのだ。休憩しないか?」
「体力ねェなぁ。お前樵の家系で、庭みたいに山を駆けまわってたんだろ?」
「ご、ごめんなさい」

 レイドの提案に、コストイラが肩を竦めてアレンを見る。アレンは両手を膝に当てて、肩で息をしている。アレンも反省している。
 アレンの体力は去年に比べて上がっているのは確かだ。しかし、周りの6人の方が体力が上がってしまったため、ついていけない差が生まれてしまった。
 座って休んでいると、向かおうとしている先でキラリと何かが光った。

「ん?」
「どうした」

 ガササ。

 アシドが目を細めて光の方を見つめると、レイドが気付いた時、答えは向こうからやって来た。誰がどう見ても鎧姿をした存在が、叢から出てきた。身長は100㎝程でかなり小柄。しかし、重厚な鎧でも動けるほどには筋肉があり、横幅がかなりある。丸く光沢のある楯をこちらに構え、モーニングスターを溜めている。中身はエルフだろうか。
 もう一人出てきた。圧倒的な高身長でこちらを見下ろしている。赤いマントが羽織られており、中は分からないが隙間からは銀が見えるので鎧だろう。ロングの金髪も端正な顔立ちも外気に晒しており、顔に装備をしていない。白銀のロングブーツに白のアームカバー、左手には背丈にあった長さのサーベルが抜身の状態だ。
 考えたくない話だが、2名ともこちらと敵対している。無言でこちらの様子を窺い、静かに腰を落としていく。こちらも敵対するように武器を構えていく。何かこの先に行かせたくない理由でもあるのだろうか。

 まず動いたのはコストイラとヴァルキリーだった。ヴァルキリーは長いサーベルで根こそぎ薙ぐのではなく、真上から振り下ろしてきた。一瞬不思議に思ったが、木々への配慮だとすぐに思い至った。

 ヴァルキリーのサーベルをレイドが受け止める。レイドが動く前に全員動きだしたので、押し潰される心配もない。コストイラの一振りはロイヤルガードが受け止める。硬い。コストイラは素直にそう感じた。今までに戦ってきた敵の中でトップクラスの硬度だ。ちなみにコストイラの思うトップはガレットだ。アイツは未だに切れる気がしない。

 じぃんと手に痺れを残しながら、コストイラはひとまず距離を取る。ロイヤルガードは逃がさないと追ってくるが、異常なまでに足が遅い。重厚な鎧に身を包んでいるので当たり前といえば当たり前なのだが、それでも遅い。

 ヴァルキリーは剣をレイドの楯から剥がし、軽やかに後ろへと下がる。着地と同時にサーベルを後ろへと引き溜める。一気にサーベルを前に突き出すと、威力が解放される。威力は突きの延長線上を通り抜け、貫いていく。
 伸ばされている腕に、アシドが槍を叩き込む。しかし、アームカバーに何か仕込まれていたのか、手応えが硬すぎる。ヴァルキリーの腕が少し下がるが、傷一つついていない。
 左手からサーベルを手放し、右手で受け取り、アシドに向かい振るう。槍で防ごうとするが、地に足を着けていないので、吹き飛ばされてしまう。一瞬にしてアシドが豆粒のように小さくなる。

「アシドなら大丈夫でしょ。今は目の前の敵に集中しましょう」

 心配しながらも、アストロはヴァルキリーに魔術を放つ。5mの巨体には似つかわしくない速度で対応する。

 レイドが足を折ろうと大剣を振るうが、ヴァルキリーはジャンプをして躱す。着地の瞬間を狙おうとするが、下りてこない。

 ヴァルキリーの背には純白な翼が生えていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

魔道具作ってたら断罪回避できてたわw

かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます! って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑) フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。

善人ぶった姉に奪われ続けてきましたが、逃げた先で溺愛されて私のスキルで領地は豊作です

しろこねこ
ファンタジー
「あなたのためを思って」という一見優しい伯爵家の姉ジュリナに虐げられている妹セリナ。醜いセリナの言うことを家族は誰も聞いてくれない。そんな中、唯一差別しない家庭教師に貴族子女にははしたないとされる魔法を教わるが、親切ぶってセリナを孤立させる姉。植物魔法に目覚めたセリナはペット?のヴィリオをともに家を出て南の辺境を目指す。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

チート幼女とSSSランク冒険者

紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】 三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が 過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。 神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。 目を開けると日本人の男女の顔があった。 転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・ 他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・ 転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。 そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語 ※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。

処理中です...