無職で何が悪い!!―Those days are like dreams―

アタラクシア

文字の大きさ
上 下
25 / 48
1章 血塗れになったエルフ

第25話 お魚くわえたヘキオンちゃん!

しおりを挟む
「――ぷは!」

カエデが地面に落とされた時。クエッテとの修行を終えたヘキオンは、2人で川の水をぐびぐびと飲んでいた。

「疲れたぁ……」
「これだけウゴくのはヒサしぶりだな」

顔にパシャパシャ水を被る。ダラダラ流れている汗を冷たい水が削り取っていった。とても気持ちよさそうな顔。幸せそうだ。


「結構な時間経ったと思うけど……まだかな」
「……シンパイ」

ゴロンと寝転ぶヘキオン。空はまだまだ明るい。太陽はちょうどヘキオンの真上にあった。

「ミにイってみる?」
「……まぁカエデさんが居れば死ぬことはないと思うよ」
「カエデをシンジすぎじゃない?アってどのくらいよ?」
「えーっと……3日と……ちょっとくらい?」
「それでよくシンライできるね……もしかして好きの?」
「いや別に」

ケロッとした顔で言う。見ただけでカエデに恋愛感情がないことがよく分かる。……カエデが見たら死にそうだ。

「カエデさんはね、私を2回も助けてくれたんだ。ウルフィーロードの時も人狼に襲われた時も。カエデさんが居なかったら私はここに居ない」
「……へぇ」

ニヤつく顔をする。そんなクエッテに気がつくことも無く、ヘキオンはのほほんとしていた。


「なんか動いたらお腹すいたね」
「ここらでおヒルにしようか」

目の前には広い川。ピチピチと跳ねる魚。ヘキオンとクエッテが食べようと思うものは一致していた。

「ツリザオもってる?」

ヘキオンが首を振る。

「じゃあツクろっか。エダとツルモってこよ」
「?普通に魔法で獲らないの?こう……雷でバチバチっと。そうすれば焼く必要もないし」
「そんなにコマかいソウサはできない。それにカワはデンキをよくトオす。そうなったらカワのサカナがヒツヨウブンよりもシんじゃう」
「はえー。そうなんだ」

納得するヘキオン。まるで幼児番組の教育コーナーに出てくる生徒役の子供のように頷いている。


ヘキオンが肩をコキコキ鳴らす。

「……なにしてるの?」
「わざわざ釣竿を作るのはめんどくさいでしょ?ちょっと待っててね」
「そんなフのままだったらヌれちゃうよ」

ヘキオンの服はスポーティでちょっとピッチリしてる。濡れたら気持ち悪い感触がしそうだ。

それに対してクエッテは露出が多い服だ。人によっては水着と勘違いするかもしれない。これなら水に濡れてもそこまで被害はないだろう。

「大丈夫!私は水の魔法使いだからね!水は友達だよ!」
「それリユウになってない――」

クエッテが止める暇もなかった。ドボンと音を鳴らして川に入るヘキオン。

「……フツウにハイるんだ……」

クエッテは潜るヘキオンをキョトンと見ていたのだった。


「――たっだいまー!」

ビチビチ動く魚を3匹手に持ちながら上がってきた。当たり前だが頭の先からつま先までびちゃびちゃである。

「おお!スゴいね。スモグりでそんなにトれるんだ」
「ふふふ。私も田舎育ちだからね。よく素潜りとかしてたんだ!」

魚を地面に置く。陸に打ち上げられてもなおまだまだ元気に跳ねていた。新鮮さが見てとれる。

艶々の表面。まだまだ黒い目。色は白く、産卵期の鮭のようだ。腹はプックリ膨れており中身が詰まっていて美味しそう。

「これってなんの魚?」
「ここらでは『ユッコ』ってヨばれてるサカナだよ。イマがちょうどシュン。これはおナカにたっぷりタマゴが入っているしオイしいよこれ」

跳ねる魚のお腹をぷにぷにとつつく。弾力。指が弾むような弾力。触るだけで美味しいのが分かる。


「――そういえば……ヘキオン、フクはダイジョウブなの?」

びちゃびちゃのヘキオン。服が張り付き体のラインがピッタリと現れている。なかなかスタイルがいい。目を見張るものがある。カエデがいたら鼻血を出して卒倒しそうだ。

「ハハハ……」
「……」
「……どうしよ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話

ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。 異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。 「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」 異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

なろう380000PV感謝! 遍歴の雇われ勇者は日々旅にして旅を住処とす

大森天呑
ファンタジー
〜 報酬は未定・リスクは不明? のんきな雇われ勇者は旅の日々を送る 〜 魔獣や魔物を討伐する専門のハンター『破邪』として遍歴修行の旅を続けていた青年、ライノ・クライスは、ある日ふたりの大精霊と出会った。 大精霊は、この世界を支える力の源泉であり、止まること無く世界を巡り続けている『魔力の奔流』が徐々に乱れつつあることを彼に教え、同時に、そのバランスを補正すべく『勇者』の役割を請け負うよう求める。 それも破邪の役目の延長と考え、気軽に『勇者の仕事』を引き受けたライノは、エルフの少女として顕現した大精霊の一人と共に魔力の乱れの原因を辿って旅を続けていくうちに、そこに思いも寄らぬ背景が潜んでいることに気づく・・・ ひょんなことから勇者になった青年の、ちょっと冒険っぽい旅の日々。 < 小説家になろう・カクヨム・エブリスタでも同名義、同タイトルで連載中です >

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

神殴り代行 異世界放浪記 〜俺の拳は神をも砕く〜

ファンタジー
「フォース」——それは、あらゆる生命の魂に宿るエネルギー。 23世紀、日本は新たなエネルギー「フォース」を発見した。 石油の枯渇による世界戦争の中、日本が生み出したこの力は、やがて世界を変革する。 フォースの研究は、「能力開発」へと発展し、人々は意志と感情によって能力を発現するようになった。 主人公・神谷錬(かみやれん)。 東京で働く25歳のサラリーマンであり、趣味は走ることと美味いものを食べること。 幼少期からフォースに興味を持ち、独学で研究を重ねた結果、**「空間干渉」**という独自の能力を会得する。 空間干渉——それは、フォースの膨大なエネルギーを利用し、空間を操る力。 レンは、自在に空間を歪め、破壊することすら可能となった。 しかし、ある事件をきっかけに、世界の壁の向こう側へと放り出される。 彼が目を覚ましたのは、何もない**「虚無空間」**——そこから、レンの果てしない旅が始まる。 辿り着いた異世界には、神々すら支配する強大な力が渦巻いていた。 しかし、レンの拳は、世界の理すら破壊する力を持っていた——。 世界の壁の向こうにあるのは、希望か?それとも絶望か? 異世界を旅する放浪者が、神々と拳を交える物語が、今始まる——。

転生王子はダラけたい

朝比奈 和
ファンタジー
 大学生の俺、一ノ瀬陽翔(いちのせ はると)が転生したのは、小さな王国グレスハートの末っ子王子、フィル・グレスハートだった。  束縛だらけだった前世、今世では好きなペットをモフモフしながら、ダラけて自由に生きるんだ!  と思ったのだが……召喚獣に精霊に鉱石に魔獣に、この世界のことを知れば知るほどトラブル発生で悪目立ち!  ぐーたら生活したいのに、全然出来ないんだけどっ!  ダラけたいのにダラけられない、フィルの物語は始まったばかり! ※2016年11月。第1巻  2017年 4月。第2巻  2017年 9月。第3巻  2017年12月。第4巻  2018年 3月。第5巻  2018年 8月。第6巻  2018年12月。第7巻  2019年 5月。第8巻  2019年10月。第9巻  2020年 6月。第10巻  2020年12月。第11巻 出版しました。  PNもエリン改め、朝比奈 和(あさひな なごむ)となります。  投稿継続中です。よろしくお願いします!

処理中です...