無職で何が悪い!!―Those days are like dreams―

アタラクシア

文字の大きさ
上 下
18 / 48
1章 血塗れになったエルフ

第18話 とても綺麗なものでした!

しおりを挟む
「――」

気持ちのいい日差しが褐色の肌に浸透する。暖かな地面は夜の寒さを忘れさせてくれる。……夜。

「そうだ――」

エルフは夜のことを思い出した。よそ者が居た。それを倒すのが仕事だった。だから戦った。そして――。


「起きたか」
「起きましたね」

見守るように2人は座っていた。……なんか正座している。

「……」

自身の鼻に触れる。折れたはずだった。ぶん殴られてからの記憶はない。だが殴られる記憶はあった。ぶっ飛ばされた記憶も。

なのに血は流れていない。それどころか痛みもない。エルフにとってはそれが不思議で仕方なかった。

「傷は回復薬で治した。俺が夜中に街まで行って買ってきたからな。……店主の人にキレられたけど」
「そう……ありがとう……?」
「感謝されるほどでもない。怪我をさせたのはこっちだからな」

疑問は解消した。しかし新たな疑問も出てくる。

「なんでワタシを……?」
「――その件について」





――綺麗な土下座だった。

「お願いします!食料を恵んでください!」
「……は?」
「あのですね。昨日の夜に貴方とヘキオンが戦ってる時に荷物が燃えちゃって……全部焼けちゃって……」
「それでですね。私たち今一文無しなんです。ギリギリ残っていたお金は回復薬で使っちゃったから……」
「「――だからお願いします。食料を恵んでください」」

あまりに突拍子もないお願いにエルフも緩くなった顔で2人を見つめている。

「……ま、まぁいいけど。アナタたちワルいヒトじゃなさそうだし。むしろワタシからコウゲキしたのに、なんでそんなテイシセイなの?」
「――ありがとうございます!」
「恵んでもらう時は、『どんなに相手が下の立場でも低姿勢でいろ』というのが母の言葉なので!」
「そ、そう」


エルフは立ち上がった。つられて2人も立ち上がる。

「まったく……カエデさんのせいで厄介なことになったじゃないですか」
「風下に荷物置いたのヘキオンだろ?」
「カエデさんが見てなかったからでしょー?おかげで10万円が紙屑になっちゃったじゃないですかー」
「『回復薬買おう』って言ったのはヘキオンだろー?買わなかったら干し肉を何個か買えたぞー!」
「あー!?」
「おー!?」
「ケ、ケンカしないで……」

バチバチと火花を散らす。実力差は凄まじいくらいにあるはずだが……仲がだいぶ良くなったようだ。

「……まぁ喧嘩してても仕方ないな。そういえば君の名前は?」
「ワタシ?ワタシはクエッテ。よろしく」
「俺はカエデ。こっちはヘキオンだ」
「よろしくお願いします」





汗をダラダラ流している。汗の持ち主はヘキオン。その前を先導しているのはカエデとクエッテだ。

「ちょ、ちょっと……速いですぅ……」

寝てるのにはちょうどいい日差しだが、動くとなると腹の立つ物に変貌する。暑さで体の中がホッカホカ。服を来てる部分がフライパンのように熱される。

この暑さを考えると、クエッテの水着みたいな破廉恥な格好は理にかなっているのかもしれない。褐色なのはその影響からだろうか。

「だってさ。どうする?」
「……あのコすごくオソい」
「修行中だからな」
「あれにマけたのカナしくなってきた」
「潜在能力は俺から見てもすごいんだよあの子。まだまだ発展途上だがな」

何度かヘキオンの方を確認し、ペースを合わせながら歩く。中途半端に距離を開けられているため、ヘキオンは暑さも合わさって徐々にイライラしてきていた。

「……あなたはあのコのオヤ?シショウ?」
「……パートナー、ってところかな」

目をキラン、とさせて言い放つ。あながち間違ってはない。本来のニュアンスではないが。

「つがいってこと?」
「あ、えっと、それは早いっていうか、いつの日かっていうか」
「ふぅん」

赤くなってモジモジしている。率直に気持ち悪い。可愛い子がやって許される行為だ。

「――あのコはカワイイからハヤくした方がいいとオモうよ」
「うん――ってうるせぇな!」

短い間で打ち解けてきたのか、クエッテはカエデとの会話を楽しんでいた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ブレイブエイト〜異世界八犬伝伝説〜

蒼月丸
ファンタジー
異世界ハルヴァス。そこは平和なファンタジー世界だったが、新たな魔王であるタマズサが出現した事で大混乱に陥ってしまう。 魔王討伐に赴いた勇者一行も、タマズサによって壊滅してしまい、行方不明一名、死者二名、捕虜二名という結果に。このままだとハルヴァスが滅びるのも時間の問題だ。 それから数日後、地球にある後楽園ホールではプロレス大会が開かれていたが、ここにも魔王軍が攻め込んできて多くの客が殺されてしまう事態が起きた。 当然大会は中止。客の生き残りである東零夜は魔王軍に怒りを顕にし、憧れのレスラーである藍原倫子、彼女のパートナーの有原日和と共に、魔王軍がいるハルヴァスへと向かう事を決断したのだった。 八犬士達の意志を継ぐ選ばれし八人が、魔王タマズサとの戦いに挑む! 地球とハルヴァス、二つの世界を行き来するファンタジー作品、開幕! Nolaノベル、PageMeku、ネオページ、なろうにも連載しています!

ペーパードライバーが車ごと異世界転移する話

ぐだな
ファンタジー
車を買ったその日に事故にあった島屋健斗(シマヤ)は、どういう訳か車ごと異世界へ転移してしまう。 異世界には剣と魔法があるけれど、信号機もガソリンも無い!危険な魔境のど真ん中に放り出された島屋は、とりあえずカーナビに頼るしかないのだった。 「目的地を設定しました。ルート案内に従って走行してください」 異世界仕様となった車(中古車)とペーパードライバーの運命はいかに…

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

【祝・追放100回記念】自分を追放した奴らのスキルを全部使えるようになりました! ~いざなわれし魔の手~

高見南純平
ファンタジー
最弱ヒーラーの主人公は、ついに冒険者パーティーを100回も追放されてしまう。しかし、そこで条件を満たしたことによって新スキルが覚醒!そのスキル内容は【今まで追放してきた冒険者のスキルを使えるようになる】というとんでもスキルだった! 主人公は、他人のスキルを組み合わせて超万能最強冒険者へと成り上がっていく! ~いざなわれし魔の手~ かつての仲間を探しに旅をしているララク。そこで天使の村を訪れたのだが、そこには村の面影はなくさら地があるだけだった。消滅したあるはずの村。その謎を追っていくララクの前に、恐るべき魔の手が迫るのだった。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

処理中です...