無職で何が悪い!

アタラクシア

文字の大きさ
上 下
40 / 117
1章「対立するエルフの森」

40話「作戦会議!」

しおりを挟む
「……まぁいい。水に流してやる」
「水属性は私の方だけどね」
「うるせぇよ」

未だに喧嘩している2人。それを麒麟は静かに見ていた。

「何かあいつを倒す手立てはあるのか?」
「え?ないけど」
「――まじかよ。そんなんでよく戦えたな」
「私、天才ですから」
「あーくそ。すげぇ腹立つ。なにか考えろよ。麒麟は考え無しに倒せるような相手じゃないぞ」
「そんなこと言われても――」



駆け巡るヘキオンの記憶の中。数え切れないほどの記憶の中に、まるで運命のように1つ思い出した記憶があった。



ヘキオンが首を振る。

「じゃあ作ろっか。近くに枝とツル持ってこよ」
「?普通に魔法で獲らないの?こう……雷でバチバチっと。そうすれば焼く必要もないし」
「そんなに細かい操作はできない。それに川は電気をよく通す。そうなったら川の魚が大量に死んでしまう」
「はえー。そうなんだ」

納得するヘキオン。まるで幼児番組の教育コーナーに出てくる生徒役の子供のように頷いている。


電気。
水。
川は電気をよく通す。



「――思いついた。これならいける。これなら勝てる!!」

突然の大声に驚くフラグメンツ。

「な、なんだ?」
「思いついた!いい考えが思いついたよ!」

手招きをする。不審がりながらも近づくフラグメンツ。

「あのね、――」
「――」



「――そ、それ。……お前死なないか?」
「大丈夫!……た、多分」
「ダメじゃねぇか!お前に死なれるとクエッテの信用を失うんだよ!!」
「――私なら大丈夫だよ。信用して」

ヘキオンの碧い瞳がフラグメンツを移す。その目には謎の信頼感を感じさせられる。

「……はぁ。分かったよ」

溜め息。その溜め息は諦め……では無い。信頼を感じさせる溜め息だ。

それほど関わりがなかったフラグメンツを信頼させる目。自覚があるのかは分からないが、ヘキオンにはそんな謎の力を持っていた。


「ここまで来てやったのにまた離れるとはな……」
「じゃあ任せたよ!」

フラグメンツが走り出した。ヘキオンの後ろ。森の奥へ奥へと全力で走り去っていく。


『せっかく助けに来たエルフを逃すのか?』
「作戦があるの、作戦が。……それよりとっとと始めようよ」
『そうだな。そろそろ決着をつけよう……』

ヘキオンは拳に水を纏わせた。




――同時期。

クエッテが木の下に寝かされている。その近くではダークエルフたちをザッシュやウッドエルフたちが避難させていた。

「ほらほら早く来て――」
「ちょっと!そっちじゃない!」

みんな苦戦している様子。周りではまだ雷がバンバン落ちている。その場に止まっていては全員死んでしまう。


「――みんな……」

涙をホロりと流す。何も出来ない自分。すぐにでもみんなを助けに行かなければならないのに、自分はまだ動くことが出来ない。

その情けなさに涙を流していた。頬の痛みなど今は感じない。心の方が痛かった。

なんとか体を起こそうとするが、起きることはできない。マネキンのように体の動きがぎこちない。

「は、はや、はやく……行かないと……」

過呼吸になりながらも立ち上がろうとする。



「寝てろ」

額を指で押し込まれ、地面にまた寝転がされる。押したのはカエデ。隣には村長がいた。

「……カエ……デ」
「顔の骨が砕けてるな。安静にしてるんだ」
「ヘキ……ヘキオンが……」
「分かってる。あの子なら大丈夫だよ」
「大……丈夫じゃ……」
「大丈夫。大丈夫さ。ヘキオンは強いからね。自分よりも強い人狼と対等に戦ったりしてるんだぞ」
「……?……人狼って……なに?」
「……とにかく強いってことだよ」

ダークエルフの方に顔を向ける。まだまだみんなが慌ただしくしていた。

「村長。クエッテを木から離せ。木の近くだと雷が落ちる可能性がある。その後はみんなに混ざって避難させてやれ」
「わ、分かった」
「カ、カエデ……」

涙目でカエデを見るクエッテ。その目は「ヘキオンを助けてあげて」と訴えてるかのようだった。

「……わかったよ。危なくなったらヘキオンを助けに行く。それよりも今は他のダークエルフを避難させる方が先決だ」

まだ納得はしていないようなクエッテだったが、自分では何もすることが出来ない。


「はは……大丈夫だよな……ヘキオン」

呟くカエデ。その声は信頼している……と言うよりも、心配していると言った方が正しいのだろう。












続く
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

クラスまるごと異世界転移

八神
ファンタジー
二年生に進級してもうすぐ5月になろうとしていたある日。 ソレは突然訪れた。 『君たちに力を授けよう。その力で世界を救うのだ』 そんな自分勝手な事を言うと自称『神』は俺を含めたクラス全員を異世界へと放り込んだ。 …そして俺たちが神に与えられた力とやらは『固有スキル』なるものだった。 どうやらその能力については本人以外には分からないようになっているらしい。 …大した情報を与えられてもいないのに世界を救えと言われても… そんな突然異世界へと送られた高校生達の物語。

学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。

たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】 『み、見えるの?』 「見えるかと言われると……ギリ見えない……」 『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』  ◆◆◆  仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。  劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。  ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。  後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。  尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。    また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。  尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……    霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。  3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。  愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー! ※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

婚約破棄と追放をされたので能力使って自立したいと思います

かるぼな
ファンタジー
突然、王太子に婚約破棄と追放を言い渡されたリーネ・アルソフィ。 現代日本人の『神木れいな』の記憶を持つリーネはレイナと名前を変えて生きていく事に。 一人旅に出るが周りの人間に助けられ甘やかされていく。 【拒絶と吸収】の能力で取捨選択して良いとこ取り。 癒し系統の才能が徐々に開花してとんでもない事に。 レイナの目標は自立する事なのだが……。

魔術師セナリアンの憂いごと

野村にれ
ファンタジー
エメラルダ王国。優秀な魔術師が多く、大陸から少し離れた場所にある島国である。 偉大なる魔術師であったシャーロット・マクレガーが災い、争いを防ぎ、魔力による弊害を律し、国の礎を作ったとされている。 シャーロットは王家に忠誠を、王家はシャーロットに忠誠を誓い、この国は栄えていった。 現在は魔力が無い者でも、生活や移動するのに便利な魔道具もあり、移住したい国でも挙げられるほどになった。 ルージエ侯爵家の次女・セナリアンは恵まれた人生だと多くの人は言うだろう。 公爵家に嫁ぎ、あまり表舞台に出る質では無かったが、経営や商品開発にも尽力した。 魔術師としても優秀であったようだが、それはただの一端でしかなかったことは、没後に判明することになる。 厄介ごとに溜息を付き、憂鬱だと文句を言いながら、日々生きていたことをほとんど知ることのないままである。

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。 その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。 そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。 『悠々自適にぶらり旅』 を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。

転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。

トロ猫
ファンタジー
2025.2月下旬コミックス2巻出荷予定 2024.7月下旬5巻刊行 2024.6月下旬コミックス1巻刊行 2024.1月下旬4巻刊行 2023.12.19 コミカライズ連載スタート 2023.9月下旬三巻刊行 2023.3月30日二巻刊行 2022.11月30日一巻刊行 寺崎美里亜は転生するが、5ヶ月で教会の前に捨てられる。 しかも誰も通らないところに。 あー詰んだ と思っていたら後に宿屋を営む夫婦に拾われ大好きなお菓子や食べ物のために奮闘する話。 コメント欄を解放しました。 誤字脱字のコメントも受け付けておりますが、必要箇所の修正後コメントは非表示とさせていただきます。また、ストーリーや今後の展開に迫る質問等は返信を控えさせていただきます。 書籍の誤字脱字につきましては近況ボードの『書籍の誤字脱字はここに』にてお願いいたします。 出版社との規約に触れる質問等も基本お答えできない内容が多いですので、ノーコメントまたは非表示にさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

処理中です...