13 / 43
013 夜の海
しおりを挟む
「まぁ誰かを選ばなくてはならないって言うなら――」
女性陣が唾を飲み込む。
静かな夜にゴクリという音が響いた。
俺は素早く彼女らの顔を一瞥する。
三者三様だが、例外なく文句なしの美少女だ。
容姿で差別化することは難しい。
となれば……。
「――凛、かな」
「「「えっ」」」
俺の回答に驚く3人。
「あたし、てっきり陽葵が選ばれるかと思ったよ」
「私も」
沙耶と凛が言う。
「私は沙耶かなって」と陽葵。
どうやら凛が選ばれることは予想外だったようだ。
「えっと……どうして、私?」
凛の顔が赤くなっていた。
沙耶と陽葵が前のめりになって耳を傾ける。
「だって他の2人は勘違いしちゃいそうじゃん」
「勘違い?」
「俺が空気を読んだってことに気づかないってことだよ」
「えーっと、どゆこと?」
沙耶が眉間に皺を寄せる。
俺の言っている意味が分からないようだ。
「質問に答えなかったら白けるだろ? だから誰かを選ぶ必要がある。だが、俺からすると全員同じくらいに魅力的で、誰か1人を決めるのは無理だ。だからって『みんなを選ぶ!』なんて答えたら白けるはず。そこで、3人の中で最も俺の心中を察してくれそうな凛を選んだってわけだ」
我ながら合理的な判断だ。
俺は文句なしの回答に大満足する。
しかし、女性陣は違っていた。
「そっか、そうだよね」と凛。
「それってなんか違うくない?」と陽葵。
「そこは『顔が好み』とかなんとかあるだろー! 楽しみにしていた映画のネタバレを食らったような気分だよ! 今のあたしは!」
沙耶の喩えがよく分からない。
いや、もっと言えば、女子たちの反応が理解不能だった。
しかし、これだけはハッキリしている。
先ほどの回答は女性陣にはウケなかったということだ。
予想していた「流石は刹那、天才!」という反応は得られない。
むしろ不快な気持ちにさせた可能性すらある。
「ご、ごめん……!」
とりあえず謝る俺。
「刹那が滑り倒したから終了ねー」
沙耶がカードを回収して箱に戻す。
「じゃ、おやすみー! またねー!」
あっという間にお開きとなって就寝時間だ。
まさに終わり良ければ全て良しの反対である。
終わり悪くて全て最悪だ。
そんなわけで横になっているのだが、俺は眠れないでいた。
(微妙な空気で終わっちまったよ……)
コミュニケーション能力の低さを痛感した。
自分の回答がどうしてダメだったかを何度も検討する。
そんな時、ラフト内で動きがあった。
悶々とする俺の隣で眠る沙耶――の隣の凛が体を起こしたのだ。
「ごめんね、ブタ君。ちょっと通るよ」
凛はラフトのドアを開け、ブタ君の背中に手を当てながら外へ出る。
音を立てないよう慎重に動いていた。俺たちに配慮しているのだろう。
ブタ君は気持ちよさそうに「ブピー、ブピー」と寝息を立てている。
(小便か? でも、こんな時間に危険だぞ)
夜行性の猛獣が徘徊している時間帯だ。
海辺といえども安全とは限らない。
(もし小便だったら怒られそうだが……やむを得ない)
俺は凛のあとを追うことにした。
◇
「こんな時間にラフトから出るのは危険だぜ」
背後から声を掛けると、凛は素早く振り返った。
「もしかして起こしちゃった?」
「いや、起きてた。トランプの最後の質問で凛を選んだ理由について、よく分からないけどみんなを白けさせちゃったみたいだからな。同じ轍を踏まないよう振り返っていたんだ」
凛が口元に手を当てて小さく笑う。
「あれは質問が悪かったから気にしなくていいよ」
そう言って凛は海に向かう。
彼女のすぐ隣を歩きつつ、周囲に対する警戒を忘れない。
「たしかに顔や性格が好みって答えるのが無難だけど、刹那がそういう回答をするとは思えない。だから、質問を考えた沙耶や理由を訊いた私の方が悪かったよ。無茶ぶりってやつ。ごめんね」
「とんでもない。俺のほうこそコミュ障ですまんな」
凛が砂浜に腰を下ろす。俺も座った。
目の前に広がる夜の海は、月光に照らされていて神秘的だ。
波打ち際で青い光を放つ夜光虫も雰囲気を良くしていた。
「綺麗だね、この海」
俺は「だな」と頷き、尋ねる。
「この海を見るためにラフトを抜け出したのか?」
「うん。波の音を聴きながら海を眺めたくてね。夜光虫は予想外だったけど」
そこで俺たちの会話は途切れた。
互いに無言でぼんやりと海に視線を向けている。
(そろそろ眠くなってきたな……)
夜風に頬を撫でられていると微睡んできた。
そろそろ凛に戻らないか提案しよう。
「凛、そろ――」
「別に私が一番ってわけじゃないのは分かっているけど、それでも私は選んでもらえて嬉しかったよ」
俺と凛の言葉が被る。
俺は発言を止め、凛は最後まで言い切った。
「じゃ、戻ろっか? 刹那も今、そう言おうとしていたよね」
「あ、ああ、そうだ」
凛は立ち上がり、こちらに手を伸ばす。
俺はその手を掴んで立ち上がった。
「明日も朝から大変なのに付き合ってくれてありがとうね」
「勝手についてきただけさ」
「いつか本当の一番になれるよう頑張るよ」
「えっ? それって、つまり……」
「じゃ、おやすみ」
凛は俺に背を向けて歩きだす。
彼女がラフトの中に消えていくまで、俺はその場に佇んでいた。
「もしかして今のって告白か!? ――って、そんなわけないな」
スクールカースト最上位の凛が俺に告白するはずない。
逆ならまだしも。
おそらく「罰ゲームのことは気にするな」という意味なのだろう。
そう考えると辻褄が合った。
「危ない危ない、誤解するところだったぜ。俺みたいな雑魚はすぐに勘違いして暴走するから気をつけないとな」
俺もラフトに戻り、眠りに就いた。
女性陣が唾を飲み込む。
静かな夜にゴクリという音が響いた。
俺は素早く彼女らの顔を一瞥する。
三者三様だが、例外なく文句なしの美少女だ。
容姿で差別化することは難しい。
となれば……。
「――凛、かな」
「「「えっ」」」
俺の回答に驚く3人。
「あたし、てっきり陽葵が選ばれるかと思ったよ」
「私も」
沙耶と凛が言う。
「私は沙耶かなって」と陽葵。
どうやら凛が選ばれることは予想外だったようだ。
「えっと……どうして、私?」
凛の顔が赤くなっていた。
沙耶と陽葵が前のめりになって耳を傾ける。
「だって他の2人は勘違いしちゃいそうじゃん」
「勘違い?」
「俺が空気を読んだってことに気づかないってことだよ」
「えーっと、どゆこと?」
沙耶が眉間に皺を寄せる。
俺の言っている意味が分からないようだ。
「質問に答えなかったら白けるだろ? だから誰かを選ぶ必要がある。だが、俺からすると全員同じくらいに魅力的で、誰か1人を決めるのは無理だ。だからって『みんなを選ぶ!』なんて答えたら白けるはず。そこで、3人の中で最も俺の心中を察してくれそうな凛を選んだってわけだ」
我ながら合理的な判断だ。
俺は文句なしの回答に大満足する。
しかし、女性陣は違っていた。
「そっか、そうだよね」と凛。
「それってなんか違うくない?」と陽葵。
「そこは『顔が好み』とかなんとかあるだろー! 楽しみにしていた映画のネタバレを食らったような気分だよ! 今のあたしは!」
沙耶の喩えがよく分からない。
いや、もっと言えば、女子たちの反応が理解不能だった。
しかし、これだけはハッキリしている。
先ほどの回答は女性陣にはウケなかったということだ。
予想していた「流石は刹那、天才!」という反応は得られない。
むしろ不快な気持ちにさせた可能性すらある。
「ご、ごめん……!」
とりあえず謝る俺。
「刹那が滑り倒したから終了ねー」
沙耶がカードを回収して箱に戻す。
「じゃ、おやすみー! またねー!」
あっという間にお開きとなって就寝時間だ。
まさに終わり良ければ全て良しの反対である。
終わり悪くて全て最悪だ。
そんなわけで横になっているのだが、俺は眠れないでいた。
(微妙な空気で終わっちまったよ……)
コミュニケーション能力の低さを痛感した。
自分の回答がどうしてダメだったかを何度も検討する。
そんな時、ラフト内で動きがあった。
悶々とする俺の隣で眠る沙耶――の隣の凛が体を起こしたのだ。
「ごめんね、ブタ君。ちょっと通るよ」
凛はラフトのドアを開け、ブタ君の背中に手を当てながら外へ出る。
音を立てないよう慎重に動いていた。俺たちに配慮しているのだろう。
ブタ君は気持ちよさそうに「ブピー、ブピー」と寝息を立てている。
(小便か? でも、こんな時間に危険だぞ)
夜行性の猛獣が徘徊している時間帯だ。
海辺といえども安全とは限らない。
(もし小便だったら怒られそうだが……やむを得ない)
俺は凛のあとを追うことにした。
◇
「こんな時間にラフトから出るのは危険だぜ」
背後から声を掛けると、凛は素早く振り返った。
「もしかして起こしちゃった?」
「いや、起きてた。トランプの最後の質問で凛を選んだ理由について、よく分からないけどみんなを白けさせちゃったみたいだからな。同じ轍を踏まないよう振り返っていたんだ」
凛が口元に手を当てて小さく笑う。
「あれは質問が悪かったから気にしなくていいよ」
そう言って凛は海に向かう。
彼女のすぐ隣を歩きつつ、周囲に対する警戒を忘れない。
「たしかに顔や性格が好みって答えるのが無難だけど、刹那がそういう回答をするとは思えない。だから、質問を考えた沙耶や理由を訊いた私の方が悪かったよ。無茶ぶりってやつ。ごめんね」
「とんでもない。俺のほうこそコミュ障ですまんな」
凛が砂浜に腰を下ろす。俺も座った。
目の前に広がる夜の海は、月光に照らされていて神秘的だ。
波打ち際で青い光を放つ夜光虫も雰囲気を良くしていた。
「綺麗だね、この海」
俺は「だな」と頷き、尋ねる。
「この海を見るためにラフトを抜け出したのか?」
「うん。波の音を聴きながら海を眺めたくてね。夜光虫は予想外だったけど」
そこで俺たちの会話は途切れた。
互いに無言でぼんやりと海に視線を向けている。
(そろそろ眠くなってきたな……)
夜風に頬を撫でられていると微睡んできた。
そろそろ凛に戻らないか提案しよう。
「凛、そろ――」
「別に私が一番ってわけじゃないのは分かっているけど、それでも私は選んでもらえて嬉しかったよ」
俺と凛の言葉が被る。
俺は発言を止め、凛は最後まで言い切った。
「じゃ、戻ろっか? 刹那も今、そう言おうとしていたよね」
「あ、ああ、そうだ」
凛は立ち上がり、こちらに手を伸ばす。
俺はその手を掴んで立ち上がった。
「明日も朝から大変なのに付き合ってくれてありがとうね」
「勝手についてきただけさ」
「いつか本当の一番になれるよう頑張るよ」
「えっ? それって、つまり……」
「じゃ、おやすみ」
凛は俺に背を向けて歩きだす。
彼女がラフトの中に消えていくまで、俺はその場に佇んでいた。
「もしかして今のって告白か!? ――って、そんなわけないな」
スクールカースト最上位の凛が俺に告白するはずない。
逆ならまだしも。
おそらく「罰ゲームのことは気にするな」という意味なのだろう。
そう考えると辻褄が合った。
「危ない危ない、誤解するところだったぜ。俺みたいな雑魚はすぐに勘違いして暴走するから気をつけないとな」
俺もラフトに戻り、眠りに就いた。
0
お気に入りに追加
606
あなたにおすすめの小説
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり

強奪系触手おじさん
兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

異世界の無人島で暮らすことになりました
兎屋亀吉
ファンタジー
ブラック企業に勤める普通のサラリーマン奥元慎吾28歳独身はある日神を名乗る少女から異世界へ来ないかと誘われる。チートとまではいかないまでもいくつかのスキルもくれると言うし、家族もなく今の暮らしに未練もなかった慎吾は快諾した。かくして、貯金を全額おろし多少の物資を買い込んだ慎吾は異世界へと転移した。あれ、無人島とか聞いてないんだけど。

男女比がおかしい世界に来たのでVtuberになろうかと思う
月乃糸
大衆娯楽
男女比が1:720という世界に転生主人公、都道幸一改め天野大知。 男に生まれたという事で悠々自適な生活を送ろうとしていたが、ふとVtuberを思い出しVtuberになろうと考えだす。 ブラコンの姉妹に囲まれながら楽しく活動!
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる