20 / 25
020 モババの仕様と貨幣制度
しおりを挟む
俺は何度となく関口のスマホをモバイルバッテリーにかざした。
それでも結果は変わらない。
試しに秦野や他の連中のスマホでも試したがダメだった。
「このモバイルバッテリー、ついにイカれちまったのか?」
誰も答えられない。
全員が「どうしたものやら」と言いたげな表情をしていた。
『壊れることはないから、ただ条件を満たしていないだけだろう』
閑散としているコメント欄が動いた。
俺の知恵袋ことルーベンスだ。
「条件って?」
「ん? 城ヶ崎君、誰と話している?」
俺の発言に驚く秦野。
「たぶんリスナーだと思います。涼真の視界には異世界人のコメントが見えているので!」
杏奈が代わりに答える。
「そういえばさっきそんなことを言っていたな」
「いかん、理解が追いつかん……」
秦野たちは複雑怪奇な顔をしている。
母親から唐突に「15892を137で割ると?」と問われた時の俺みたいだ。
ちなみに答えは116である。
『アプリは誰にでも授けられるわけではない。条件を満たしている者のスマホにのみインストールできるんだ』
俺はルーベンスのセリフを皆に伝えた。
「その条件とは?」
秦野が尋ねる。
『一つはモバイルバッテリーの所有者、つまり主が性的に惹かれる相手でなければならない』
「――と言っています」
「んな馬鹿なぁ」と、関口は机に突っ伏した。
「私らって涼真のお眼鏡にかなったわけ!?」
「なんだか嬉しいなー、涼真君に認められたみたいで!」
杏奈と梨花はニコニコしている。
「条件は他にもあるんだろ? 『一つは』って言ったし」
俺は先を促した。
『もう一つある。それは主が自分の意思で能力を授けたいと思わなければならないということ。誰かに強制されるなどした場合は、たとえ性的に惹かれる相手でも反応しない』
つまり、美人な自衛官を連れてきても意味はないということ。
「すると……我々は君らの武器を使うことができず、また、武器を入手する機会も与えてはもらえないということか」
秦野が残念そうな顔で話をまとめる。
俺は「そうみたいです」と頷いた。
おそらく今、俺と秦野は同じ事を思っている。
誤算だったな、と。
俺にとってはありがたい誤算だ。
この展開であれば、自衛隊は為す術がない。
秦野からすると嬉しくない誤算だ。
「どうにもならないのかな? 他になにか、例えばモバイルバッテリーの所有権を別の人間に移すとか」
諦めきれない様子の秦野。
『無理だ。モバイルバッテリーは最初に使用した者が所有者であり、それを変更することは何人にもできない』
こう言われると、流石の秦野も諦めるしかなかった。
もしもゲームなら、次の展開は勧誘だろう。
特別隊員として自衛隊でその力を振るわないか、と。
だが、現実は違っていた。
「時間を取らせて悪かった」
秦野は会話を切り上げ、勧誘することなく俺たちを解放したのだ。
特殊な力を持つ若造に加入されても鬱陶しいだけなのだろう。
自衛隊は組織力が命だから、輪を乱しかねない人間は必要ない。
「それでは失礼するよ」
秦野が関口以外の部下を連れて出ていく。
「ごめんね、ここまで来てもらったのに」
関口が謝ってきた。
「いえいえ、気にしていませんよ」
秦野の態度は無礼に感じるが、悪気がないのは俺にも分かる。
なので、取り立てて腹を立てることはなかった。
「大したお礼はできないが――」
関口は懐から長財布を取り出した。
そこから1万円札を6枚抜いて渡してくる。
「――ウチの隊を助けてもらったことと、ここまで付き合ってもらったお礼に受け取ってほしい」
「気持ちは嬉しいですけど、貨幣制度が崩壊した現代で金なんか貰っても……って、ん?」
万札を見て気づいた。
透かしの部分に「甲府自衛隊」の公印が押されてある。
「たしかに貨幣制度は崩壊したが、山梨と長野に関しては復活している。その公印が押されたお金に限っては、魔物が現れる前と同じように使用できるよ」
「マジっすか!?」
「「ほんとに!?」」
杏奈と梨花も食いついた。
「諸々の都合で紙幣オンリーだし、物価も以前とは異なるけどね。総じて前よりも安くなっているから、それだけあれば数ヶ月は働かずに過ごせるだろう」
「すげー」
今すぐにでも金を使いたい。
俺はそう思ったし、杏奈と梨花の顔にもそう書いていた。
それが伝わったのかは不明だが、関口は話を切り上げた。
「では私も失礼するよ。またどこかで会ったらよろしく」
足早に会議室を出る関口。
部屋の扉が閉まるなり俺は言った。
「夜の街を探索しようぜ! この金を使ってさ!」
「「賛成!」」
21時30分。
これまでなら眠りに就いている時間帯。
俺たちはヘトヘトの体に鞭を打って飛び出した。
◇
甲府の発展具合は俺たちの想像を超えていた。
商店街は活気に包まれ、とんでもない数の人が行き来している。
そこから少し離れると、あちらこちらで建設工事が行われていた。
「とりあえず何か食おうぜ」
「だねー」
「私もうお腹ペコペコだよぉ」
ということで、マックンドナルド――通称「マック」に入った。
世界で最も有名なハンバーガーチェーンだ。
「懐かしい匂い!」
「マックの匂いだー!」
杏奈と梨花は店に入るなり大興奮で香りを楽しんでいる。
彼女らほどマックの経験がない俺は落ち着いていた。
(やっぱりマックは若い奴が多いなぁ)
マックの客は子供連れの家族や同年代の人間が多い。
20代後半から30代が主流の個人経営ぽい居酒屋とは大違いだ。
「いらっしゃいませ、店内でご飲食ですか?」
受付のお姉さんが尋ねてくる。
俺は「はい」と頷いた。
「私ダブルチーズバーガーとコーラ! あとMサイズのポテト!」
最初に注文したのは杏奈だ。
「私はマックフィッシュバーガーと牛乳でお願いします!」
「俺はこのビックリマックとナゲット、飲み物はコーヒーで」
魔物の出現前に使われていたメニューを見ながら頼む。
「かしこまりました。以上で3枚になります」
「へ? 3枚って?」
首を傾げる俺たち。
「引換券3枚です」
「引換券?」
「なにそれ?」
関口の話だと現金が使えるはず。
引換券などという単語は一度も出てこなかった。
『引換券って何だ?』
ルーベンスも疑問に思っている。
その他数名の視聴者は何も言わない。
「もしかして甲府に来られたばかりですか?」
お姉さんが聞き返してくる。
俺たちが頷くと、引換券が何か教えてくれた。
「なるほど、そういう仕組みだったか!」
数分の説明で完全に把握した。
引換券は1000円以下の物を購入する際に使われるチケットだ。
価格は30枚で1000円。
全ての店舗で共通しており、交換した店舗以外でも使用できる。
飲食店の場合、1食につき引換券1~2枚が相場だ。
マックだと1セットにつき1枚を要求される。
セット内容は、バーガー1つ、ナゲットかポテトのどちらか、ドリンクだ。
バーガーの種類やポテト、ナゲットのサイズは不問である。
「30枚で1000円ってことは1枚あたり30円ちょっとなわけで……」
「それで1セットってめちゃくちゃ安いじゃん!」
杏奈が鼻息を荒くする。
梨花も「すごーい!」と感動していた。
「1日3食としても3000円ありゃ1ヶ月は過ごせる。その他の出費もあるが、6万もありゃ数ヶ月どころか1年近くニート生活を送れるぞ!」
今さらになって、関口の謝礼6万円がとんでもない大金だと分かった。
それでも結果は変わらない。
試しに秦野や他の連中のスマホでも試したがダメだった。
「このモバイルバッテリー、ついにイカれちまったのか?」
誰も答えられない。
全員が「どうしたものやら」と言いたげな表情をしていた。
『壊れることはないから、ただ条件を満たしていないだけだろう』
閑散としているコメント欄が動いた。
俺の知恵袋ことルーベンスだ。
「条件って?」
「ん? 城ヶ崎君、誰と話している?」
俺の発言に驚く秦野。
「たぶんリスナーだと思います。涼真の視界には異世界人のコメントが見えているので!」
杏奈が代わりに答える。
「そういえばさっきそんなことを言っていたな」
「いかん、理解が追いつかん……」
秦野たちは複雑怪奇な顔をしている。
母親から唐突に「15892を137で割ると?」と問われた時の俺みたいだ。
ちなみに答えは116である。
『アプリは誰にでも授けられるわけではない。条件を満たしている者のスマホにのみインストールできるんだ』
俺はルーベンスのセリフを皆に伝えた。
「その条件とは?」
秦野が尋ねる。
『一つはモバイルバッテリーの所有者、つまり主が性的に惹かれる相手でなければならない』
「――と言っています」
「んな馬鹿なぁ」と、関口は机に突っ伏した。
「私らって涼真のお眼鏡にかなったわけ!?」
「なんだか嬉しいなー、涼真君に認められたみたいで!」
杏奈と梨花はニコニコしている。
「条件は他にもあるんだろ? 『一つは』って言ったし」
俺は先を促した。
『もう一つある。それは主が自分の意思で能力を授けたいと思わなければならないということ。誰かに強制されるなどした場合は、たとえ性的に惹かれる相手でも反応しない』
つまり、美人な自衛官を連れてきても意味はないということ。
「すると……我々は君らの武器を使うことができず、また、武器を入手する機会も与えてはもらえないということか」
秦野が残念そうな顔で話をまとめる。
俺は「そうみたいです」と頷いた。
おそらく今、俺と秦野は同じ事を思っている。
誤算だったな、と。
俺にとってはありがたい誤算だ。
この展開であれば、自衛隊は為す術がない。
秦野からすると嬉しくない誤算だ。
「どうにもならないのかな? 他になにか、例えばモバイルバッテリーの所有権を別の人間に移すとか」
諦めきれない様子の秦野。
『無理だ。モバイルバッテリーは最初に使用した者が所有者であり、それを変更することは何人にもできない』
こう言われると、流石の秦野も諦めるしかなかった。
もしもゲームなら、次の展開は勧誘だろう。
特別隊員として自衛隊でその力を振るわないか、と。
だが、現実は違っていた。
「時間を取らせて悪かった」
秦野は会話を切り上げ、勧誘することなく俺たちを解放したのだ。
特殊な力を持つ若造に加入されても鬱陶しいだけなのだろう。
自衛隊は組織力が命だから、輪を乱しかねない人間は必要ない。
「それでは失礼するよ」
秦野が関口以外の部下を連れて出ていく。
「ごめんね、ここまで来てもらったのに」
関口が謝ってきた。
「いえいえ、気にしていませんよ」
秦野の態度は無礼に感じるが、悪気がないのは俺にも分かる。
なので、取り立てて腹を立てることはなかった。
「大したお礼はできないが――」
関口は懐から長財布を取り出した。
そこから1万円札を6枚抜いて渡してくる。
「――ウチの隊を助けてもらったことと、ここまで付き合ってもらったお礼に受け取ってほしい」
「気持ちは嬉しいですけど、貨幣制度が崩壊した現代で金なんか貰っても……って、ん?」
万札を見て気づいた。
透かしの部分に「甲府自衛隊」の公印が押されてある。
「たしかに貨幣制度は崩壊したが、山梨と長野に関しては復活している。その公印が押されたお金に限っては、魔物が現れる前と同じように使用できるよ」
「マジっすか!?」
「「ほんとに!?」」
杏奈と梨花も食いついた。
「諸々の都合で紙幣オンリーだし、物価も以前とは異なるけどね。総じて前よりも安くなっているから、それだけあれば数ヶ月は働かずに過ごせるだろう」
「すげー」
今すぐにでも金を使いたい。
俺はそう思ったし、杏奈と梨花の顔にもそう書いていた。
それが伝わったのかは不明だが、関口は話を切り上げた。
「では私も失礼するよ。またどこかで会ったらよろしく」
足早に会議室を出る関口。
部屋の扉が閉まるなり俺は言った。
「夜の街を探索しようぜ! この金を使ってさ!」
「「賛成!」」
21時30分。
これまでなら眠りに就いている時間帯。
俺たちはヘトヘトの体に鞭を打って飛び出した。
◇
甲府の発展具合は俺たちの想像を超えていた。
商店街は活気に包まれ、とんでもない数の人が行き来している。
そこから少し離れると、あちらこちらで建設工事が行われていた。
「とりあえず何か食おうぜ」
「だねー」
「私もうお腹ペコペコだよぉ」
ということで、マックンドナルド――通称「マック」に入った。
世界で最も有名なハンバーガーチェーンだ。
「懐かしい匂い!」
「マックの匂いだー!」
杏奈と梨花は店に入るなり大興奮で香りを楽しんでいる。
彼女らほどマックの経験がない俺は落ち着いていた。
(やっぱりマックは若い奴が多いなぁ)
マックの客は子供連れの家族や同年代の人間が多い。
20代後半から30代が主流の個人経営ぽい居酒屋とは大違いだ。
「いらっしゃいませ、店内でご飲食ですか?」
受付のお姉さんが尋ねてくる。
俺は「はい」と頷いた。
「私ダブルチーズバーガーとコーラ! あとMサイズのポテト!」
最初に注文したのは杏奈だ。
「私はマックフィッシュバーガーと牛乳でお願いします!」
「俺はこのビックリマックとナゲット、飲み物はコーヒーで」
魔物の出現前に使われていたメニューを見ながら頼む。
「かしこまりました。以上で3枚になります」
「へ? 3枚って?」
首を傾げる俺たち。
「引換券3枚です」
「引換券?」
「なにそれ?」
関口の話だと現金が使えるはず。
引換券などという単語は一度も出てこなかった。
『引換券って何だ?』
ルーベンスも疑問に思っている。
その他数名の視聴者は何も言わない。
「もしかして甲府に来られたばかりですか?」
お姉さんが聞き返してくる。
俺たちが頷くと、引換券が何か教えてくれた。
「なるほど、そういう仕組みだったか!」
数分の説明で完全に把握した。
引換券は1000円以下の物を購入する際に使われるチケットだ。
価格は30枚で1000円。
全ての店舗で共通しており、交換した店舗以外でも使用できる。
飲食店の場合、1食につき引換券1~2枚が相場だ。
マックだと1セットにつき1枚を要求される。
セット内容は、バーガー1つ、ナゲットかポテトのどちらか、ドリンクだ。
バーガーの種類やポテト、ナゲットのサイズは不問である。
「30枚で1000円ってことは1枚あたり30円ちょっとなわけで……」
「それで1セットってめちゃくちゃ安いじゃん!」
杏奈が鼻息を荒くする。
梨花も「すごーい!」と感動していた。
「1日3食としても3000円ありゃ1ヶ月は過ごせる。その他の出費もあるが、6万もありゃ数ヶ月どころか1年近くニート生活を送れるぞ!」
今さらになって、関口の謝礼6万円がとんでもない大金だと分かった。
1
お気に入りに追加
112
あなたにおすすめの小説
異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
月が導く異世界道中
あずみ 圭
ファンタジー
月読尊とある女神の手によって癖のある異世界に送られた高校生、深澄真。
真は商売をしながら少しずつ世界を見聞していく。
彼の他に召喚された二人の勇者、竜や亜人、そしてヒューマンと魔族の戦争、次々に真は事件に関わっていく。
これはそんな真と、彼を慕う(基本人外の)者達の異世界道中物語。
漫遊編始めました。
外伝的何かとして「月が導く異世界道中extra」も投稿しています。
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
【悲報】人気ゲーム配信者、身に覚えのない大炎上で引退。~新たに探索者となり、ダンジョン配信して最速で成り上がります~
椿紅颯
ファンタジー
目標である登録者3万人の夢を叶えた葭谷和昌こと活動名【カズマ】。
しかし次の日、身に覚えのない大炎上を経験してしまい、SNSと活動アカウントが大量の通報の後に削除されてしまう。
タイミング良くアルバイトもやめてしまい、完全に収入が途絶えてしまったことから探索者になることを決める。
数日間が経過し、とある都市伝説を友人から聞いて実践することに。
すると、聞いていた内容とは異なるものの、レアドロップ&レアスキルを手に入れてしまう!
手に入れたものを活かすため、一度は去った配信業界へと戻ることを決める。
そんな矢先、ダンジョンで狩りをしていると少女達の危機的状況を助け、しかも一部始終が配信されていてバズってしまう。
無名にまで落ちてしまったが、一躍時の人となり、その少女らとパーティを組むことになった。
和昌は次々と偉業を成し遂げ、底辺から最速で成り上がっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる