2 / 15
進まない尋問
しおりを挟む
浮気をしたかも知れないし、してないかも知れないと言う妻。
正確に言うと、先日の同窓会の後、朝起きたら知らない人の家のベッドで――――その後、確認したが誰もいなかったから、とりあえず帰って来たとの事。無論、居酒屋で楽しく飲んで騒いだ以降の記憶無し。
「…………」
「――――本当にごめんなさい」
「すまん。突然の――――しかも最高級寿司が並んでいる状況で、期待ハズレのやりきれない気持ちと色々ツッコミたい気持ち、及び混乱している脳内、ちょっと順を追って尋問させてくれ」
「え?尋問?私、容疑者なの?」
「事件ファイルナンバー1919、浮気をしたかも知れない新婚妻――――の容疑者だ」
「うん。わかった。なんかHなビデオみたいな感じで、やだね?あ、大ちゃんは食べながらでいいよ」
「…………」
これは夢だ。
妻が浮気の自白をしていると言う話しだぞ。コミカル過ぎないか?いくら変わった妻だとしても限度があるだろ。俺も中二病を拗らせた過去があるが、妻の反応は現実的じゃない。総合的に考えても、夢と言う結論で間違いないだろう。
とりあえず、ホッペをつねってみるか?
「ウッ!?」
「どうしたの?」
「サビが……」
「え?ワサビ?サビ抜きって言ったのに……店員さん呼ぶね」
感覚は現実だ。
夢じゃない。
て言うか、そもそも妻が朝帰りなんかした記憶ないぞ?
――――そうか。俺が二泊三日の出張の時か……。仕方ない。腹を括ろう。
「では改めて聞くが、いつの話だ?俺が出張の時か?」
「うん……」
「同窓会に行くなんて聞いてないぞ?」
「言ったよ!しかも、出張じゃなかったら迎えに行ったのに……って言ってたじゃんか」
「問題なのはそこじゃない」
「どこなの?同窓会に行く事を聞いてないって事じゃないの?」
「同窓会に行った事が問題だ」
「え~!それは横暴じゃない?」
「何が横暴なんだ?」
「だって、行く事自体が問題なら、駄目って言ってくれれば良かったじゃんか」
「それは……お前が楽しそうに話すから……」
「許可してくれたのに、行った事が問題っておかしくない?横暴――――あ!この場合、理不尽って表現のが的確だよね?」
「なんでもいいんだよ!と、とにかく、お前が朝起きたら、知らない人の家のベッドで朝を迎えた――――これは紛れもなく事実だし、人道に外れた事をしてるじゃないか!」
「ちょっと待って?まだ、そこまで話しが行ってないよ?一から順を追うなら、同窓会始まってからの様子からじゃない?」
「…………」
当事者であり、立場と言う概念を取っぱらった場合、妻の言う事は間違ってないと思ったので、順を追って尋問する事にしよう。
正確に言うと、先日の同窓会の後、朝起きたら知らない人の家のベッドで――――その後、確認したが誰もいなかったから、とりあえず帰って来たとの事。無論、居酒屋で楽しく飲んで騒いだ以降の記憶無し。
「…………」
「――――本当にごめんなさい」
「すまん。突然の――――しかも最高級寿司が並んでいる状況で、期待ハズレのやりきれない気持ちと色々ツッコミたい気持ち、及び混乱している脳内、ちょっと順を追って尋問させてくれ」
「え?尋問?私、容疑者なの?」
「事件ファイルナンバー1919、浮気をしたかも知れない新婚妻――――の容疑者だ」
「うん。わかった。なんかHなビデオみたいな感じで、やだね?あ、大ちゃんは食べながらでいいよ」
「…………」
これは夢だ。
妻が浮気の自白をしていると言う話しだぞ。コミカル過ぎないか?いくら変わった妻だとしても限度があるだろ。俺も中二病を拗らせた過去があるが、妻の反応は現実的じゃない。総合的に考えても、夢と言う結論で間違いないだろう。
とりあえず、ホッペをつねってみるか?
「ウッ!?」
「どうしたの?」
「サビが……」
「え?ワサビ?サビ抜きって言ったのに……店員さん呼ぶね」
感覚は現実だ。
夢じゃない。
て言うか、そもそも妻が朝帰りなんかした記憶ないぞ?
――――そうか。俺が二泊三日の出張の時か……。仕方ない。腹を括ろう。
「では改めて聞くが、いつの話だ?俺が出張の時か?」
「うん……」
「同窓会に行くなんて聞いてないぞ?」
「言ったよ!しかも、出張じゃなかったら迎えに行ったのに……って言ってたじゃんか」
「問題なのはそこじゃない」
「どこなの?同窓会に行く事を聞いてないって事じゃないの?」
「同窓会に行った事が問題だ」
「え~!それは横暴じゃない?」
「何が横暴なんだ?」
「だって、行く事自体が問題なら、駄目って言ってくれれば良かったじゃんか」
「それは……お前が楽しそうに話すから……」
「許可してくれたのに、行った事が問題っておかしくない?横暴――――あ!この場合、理不尽って表現のが的確だよね?」
「なんでもいいんだよ!と、とにかく、お前が朝起きたら、知らない人の家のベッドで朝を迎えた――――これは紛れもなく事実だし、人道に外れた事をしてるじゃないか!」
「ちょっと待って?まだ、そこまで話しが行ってないよ?一から順を追うなら、同窓会始まってからの様子からじゃない?」
「…………」
当事者であり、立場と言う概念を取っぱらった場合、妻の言う事は間違ってないと思ったので、順を追って尋問する事にしよう。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説


【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。


アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

誰の代わりに愛されているのか知った私は優しい嘘に溺れていく
矢野りと
恋愛
彼がかつて愛した人は私の知っている人だった。
髪色、瞳の色、そして後ろ姿は私にとても似ている。
いいえ違う…、似ているのは彼女ではなく私だ。望まれて嫁いだから愛されているのかと思っていたけれども、それは間違いだと知ってしまった。
『私はただの身代わりだったのね…』
彼は変わらない。
いつも優しい言葉を紡いでくれる。
でも真実を知ってしまった私にはそれが嘘だと分かっているから…。
明鏡の惑い
赤津龍之介
現代文学
浅間山の北麓には、六里ヶ原と呼ばれる高原が広がっている。その高原の一隅に、小さな人造湖が作られた。いつしかそこは照月湖と呼ばれる観光地になった。明るい風と光のなかで水面は揺らめき、それを見つめる少年の心もまた揺れ惑う。賑やかに繰り返される季節の宴。しかし滅亡の足音は迫りつつあった。湖畔に事業を展開した観光会社の栄枯盛衰と、その会社にゆかりの深い家族の没落を通じて、20世紀末の一断面を描く長篇小説の試み。
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。
※参考文献表は、全24章公開完了後に追加します。
※明朝体推奨。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる