恋はあせらず

遠野 時松

文字の大きさ
上 下
21 / 33

帰り道 沼

しおりを挟む
「スズちゃん、ギブ…。キャー。ちょっとー、ギブアップだってー」

 遥乃は体をくねらせても逃げ切れないとみて、鈴香の両腕を手で抑え込む。

「私だって怒らせたら怖いのよ。お分かりいただけた?」
「だからスズちゃんの勘違いだってー」
「あれが勘違いなの?」

 鈴香が手先をコチョコチョする動作を見て、遥乃は身を震わせる。

「お願いだから聞いて」

 鈴香は遥乃の顔をじーっと見つめる。
 十分反省したようなので、鈴香は手の力を抜く。

 それを感じ取った遥乃は、恐る恐る手を離す。

「違う理由ってなに?」
「ちょっと待って」
 遥乃は胸に手を当てて呼吸を整える。
「突然はやめて、ビックリしちゃうよー」

 ちょうど良く手を胸に当てているんだったら、その胸に聞いてみれば?発作がよく起こるのはどっち?
 私だって愛でられてばっかりだと、反撃もしたくなる。

 鈴香は口を横に広げて、いーっと歯を遥乃に見せる。遥乃はベーっと返す。

「スズちゃんならこのままで大丈夫だよ、って言いたかったのー」

 それならあんな小馬鹿にした笑い方しなくていいし、綺麗な人が沢山いるって部分もあんなに強調して言わなくて良かったと思うよ。
 他にも言いたいことは沢山あるけれど、言葉が遠回りして長くなるから、何もしないで次を待つことにした。

「サッカー部の男子からも愛でられてるスズちゃんを本格的に敵に回さないと思うから、トイレに入ると水を掛けられる、なんてあからさまなのは無いんじゃない?」

 じゃない?じゃないわよ。

「ちょっとハルちゃん、例えが極端なんだけれど、お願いだからこれ以上怖いこと言わないでね」

 さっきの話が頭に残っているから、可愛く言われた方が「もしかしたら」が本当にありそうで、何だか胸の辺りがソワソワする。

 鈴香は身構える。

「友好的な人もいるわけだから、そこまで酷いことをしたら自分に返ってくるわけでしょ?女子は誰だって、サッカー部を敵に回したくないの」

 良かった怖くなかった。

「女子人気が高い五人のうち三人がいて、そのうちの二人が次期生徒会長候補。おそらく生徒会にはいかないでキャプテンになるであろう北村君は、野球部のイケメン大杉以外にも次期キャプテンたちと仲が良い。樹が生徒会長になったら、文も武もサッカー部員が重要なポストにつくの。女子たちにとってこれ以上のご褒美がある?それが私たち高校の力関係なの」

 怖くはなかったけれど、ハルちゃんは闇を出しきれていないみたい。
 なんだか今日はいつもより多め。

「う、うん」

 それで癒しを求めてパパに会いたかったんだと思う。ぶりっ子とはハルちゃんそのものだから、それを我慢するのは相当ストレスが溜まるみたい。
 でも、弁当泥棒って何で人気なの?

「だから安心してー。嫌がらせを受けたたとしても、洗面台付近の陰口だったのになぜだかトイレの個室に聞こえてきたり、すれ違いざまに小言で「ちんちくりん」なんてことを言われる程度よ。その代わり、ネチネチと絶え間なくやられるけどねー」

 目を細めて口角を怪しげにあげる遥乃の笑顔を見て、鈴香の背中に悪寒が走る。

「それって、いっっっや」

 怖いというよりも心が削られちゃう。そっちの方が絶対にヤダ。

 鈴香が顔を歪めるのを見て、遥乃は優しく微笑み返す。

「それとも叶わぬ恋に、胸を灼かれ続ける日々の方が良いー?」
「それも、イヤかも」
「歓迎するわよ。修羅の道へようこそ」
「だから、そっちの世界にいかないって」

 鈴香は小悪魔の囁きから逃れるように、首を横に振る。

「どっちも誰もが味わえるものじゃないのよぉ、おすすめよ」
「両方とも極端じゃない。どっちにしろそんな経験したくないの。私は藤原君と千草ちゃんみたいな感じが良いの」

 春のポカポカな日差しの中、窓際で大笑いするわけでもなく、ニコニコ仲良くお話しする関係が良いの。

「それだと、さざ波程度しか心は波立たないって、それで満足?」
「それで良いの。あの二人みたいな、ゆっくりとした時間が流れる感じが良いの」
「スズちゃんには無理よ。無い物ねだりはやめなさい」
「分からないじゃん」
「ダーリンの優しさに包まれて生きてきたら、普通の男じゃ無理なんだって。あきらめよー」

 遥乃は元気よく両手を高く掲げる。

「愛は与え、与えられるものでしょ?」

 ドライヤーから運ばれてくるママと同じ髪の香りに包まれて、良く聞かされていた言葉。私の恋は、この言葉みたいに芽生えてほしいの。

「それはやんちゃなダーリンを包め込めるほどに心が広い、詠月お姉さまだから言える言葉なの。スズちゃんみたいなタイプには無理よ」

 遥乃は諭すように遥乃の肩に手を置く。

「無理じゃない。私だって与えることができるもん」

 鈴香は体を振って、遥乃の手を払いのける。

「むーり。スズちゃんには与えることが大好きで、与えられることに興味がない人じゃないと合わないの。ダーリンがそう魔法をかけちゃったの」

 遥乃は人差し指を立てて、クルクルと回しながら鈴香に見せる。

「誕生日に手作りのプレゼントあげたり、パパにだってちゃんとお返ししてるもん。すごく喜んでくれたよ?」
「ダーリンが欲しかったものとか、ちゃんとあげられてた?」
「うーん」

 考えたけれど次の言葉が出てこない。

「でしょ?与えることって難しいんだからー。だから、見返りなんて求めない、多少強引な人の方がスズちゃんには合ってると思うよ」
「それだと私はどうすれば良いの?」

 今まで思い描いてきた恋愛に、そのパターンはなかったかも。そもそも、人の恋愛ばっかりキャーキャー追いかけて、主人公と自分を重ねることしかしてこなかったんだと思う。

「いつもは興味なさそうに聞くのに、今日はどうしたの?」
「そう?」

 少し考え込む鈴香を見つめながら、「あて馬成功ね、あとで樹を褒めなくちゃ」と遥乃は呟く。

「えっ、なに?」
「何でもないよー。スズちゃんだったら、やってもらったことに対して、好き嫌いを素直な気持ちで返したらオッケー」
「それって偉そうじゃない?」
「偉そうもなにもスズちゃんてさ、好意でして貰ったほとんどのことに対して心から嬉しそうにするじゃない?」

 そうかもしれない。
 感情表現の基準がパパだからか、小さな頃は喜ぶのが大袈裟だってみんなから言われることは多かった。

「昔はね」
「今もよ」
「えっ?」
「いまも。困り眉してる時は顔も困ってるし、体から困ってるオーラが出ちゃう。嫌なことになると、本人は隠しているつもりだけど表情から漏れ出しちゃってるからねー。それがタイプの人達は反応が可愛いから、勝手に自分から沼にハマっていっちゃうの。それこそがダーリンにかけられた魔法よ。そして、私は幼い時にダーリンの沼に落ちてしまったの」

 ありがた迷惑な話だ。どうせなら、ママかおばあちゃんみたいになれる魔法を掛けてほしかった。

 そろそろ鈴香の家に着く。遥乃の足が弾みだす。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

記憶がないなら私は……

しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。  *全4話

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです

灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。 それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。 その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。 この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。 フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。 それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが…… ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。 他サイトでも掲載しています。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

アルバートの屈辱

プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。 『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。

処理中です...