道具屋探偵ファンタジア ~古道具を売りに行ったら探偵の助手として雇われました~

荒久(あららく)

文字の大きさ
上 下
41 / 86
第2章 開かない箱

登場人物(第2章) ※イラスト追加

しおりを挟む
※2章の登場人物です。あとで章の1番上に移動しておきます。
※イラストはざっくりしたイメージです。女の子はもっと可愛くて、エミルはもっと理知的な顔です。



◆エドガー・リンネ
 本編の主人公。
 王立大学の医学科に在籍している19歳。茶髪で茶色の瞳。夢は故郷の土地改良で、薬草に詳しい。
 お人好しな性格で巻き込まれ体質。
 人に騙されやすく、特に女子からはまんまと利用されていつのまにかご飯を奢ったりしている。現在、反省中。
 身長が低めなことを気にしている。(165cmくらい)


<道具屋レイツェル>
◆エミル
 道具屋レイツェルに住んでいる男の子。11歳。
 黒髪で薄い青の瞳。頭脳明晰で大人びている。
 飛び級で大学に入学したため、実はエドガーの同級生。
 現在は大学を休学して、体調のすぐれない妹ノエルの面倒をみている。

◆ノエル
 エミルの妹。7歳くらい。
 古い道具に染みついた「泣き声」が聞こえてしまう体質。

◆イルミナ
 道具屋レイツェルの女店長。年齢は秘密(エドガーの推測では20代半ばくらい)。本業は占い師。
 黒髪で薄青の瞳。レイツェルで働くようになってからすぐに、ファンクラブが結成された。
 エミルの母親の妹にあたり、現在エミルとノエルの面倒を見ている。


<エドガーの友人たち>
◆グラディス
 騎士を目指す19歳の女の子。小麦色の長い縮れ毛を後ろでひっつめている。
 大学では神学科に所属(ただし脳筋)。
 ミーハーで大雑把な性格。エドガーとは同じ街の高等科だった。
 身長は175cmくらい。

◆パメラ
 グラディスの幼馴染で親友。現在、貴族のお屋敷でメイドの仕事をしている。
 黒に近い茶髪に緑の瞳。美人だがキツイ性格。とある理由で大の男嫌い。
 身長は160cmくらい。


◆イーデン
 エドガーの幼なじみ。19歳。身長は180cmくらい。痩せっぽっち。
 村の教会の息子で王立大学の神学科に所属。
 ひょうひょうとした性格で顔が広く、なにかとエドガーの助けになってくれる。


<2章ゲスト>
◆ミシェル・ギルマン
 旅の一座「マルヴォー」の歌手兼役者。女役もこなす超絶美形で、女性からも男性からも大人気。
 道具屋レイツェルに開けられない小箱を持ち込むが…。

◆ジーク
 ミシェルの親友。
 王立大学の医学科を卒業し故郷へ戻る時、ミシェルに開かない小箱を贈った。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

娼館で元夫と再会しました

無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。 しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。 連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。 「シーク様…」 どうして貴方がここに? 元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

処理中です...