211 / 239
七章 新生活の始まり
208話 バロメッツ
しおりを挟む──私たちは三十分ほど歩いて、轟々と降り注ぐ滝がある場所へと到着した。
周りには緑が生い茂っており、マイナスイオンが溢れているように感じられる。
滝の裏手には洞窟があって、下へ下へと続く螺旋階段が伸びていたよ。
「ぬおおおおおおっ!! た、滝の裏にダンジョン!! 浪漫なのだ……ッ!!」
リヒトくんが我先にと、階段を駆け下りようとしたけど、ペンペンが彼を持ち上げて制止させる。
ここで、ミケがチラっと私を見遣り、やや緊張感を滲ませながら口を開いた。
「ご主人、どうやって探索するのかにゃあ……? このまま、みゃーが先頭……?」
「うーん……。スラ丸の分身を先頭にしよっか。その後ろから前衛のペンペン、遊撃のミケ、後衛の私、スイミィちゃん、リヒトくんで。スラ丸、ティラ、ブロ丸は後衛の護衛かな」
目や耳、それに勘もいいから、ミケには斥候の才能があるんだけど……未知のダンジョンで、先頭を歩く自信はないみたい。
そんな訳で、陣形を変更した。それから、全員に私の支援スキルを掛け直しておく。
ペンペンはスイミィちゃんの支援スキル、【流水皮膜】も掛けて貰ったよ。
【流水皮膜】は体表に薄っすらと流水を纏って、軽い攻撃を受け流してくれるんだ。
持続時間はあんまり長くないから、基本的には前衛に使うだけで、スイミィちゃんの魔力を温存する。
「……準備、出来た。……ペンペン、がんばれ」
「ピィ……!!」
スイミィちゃんが熱の籠った声援を送ると、ペンペンは力強く頷いて階段を下り始めた。
みんなで後に続き──途中、私は疲れてきたので、ブロ丸を椅子の形状にして座ることにした。
ブロ丸は私を乗せた状態で、全く揺れることなく動いてくれる。
「……姉さま、スイも。……スイも、乗りたい」
スイミィちゃんもブロ丸に乗りたがっているので、私の隣に座らせてあげた。
お互いに、スラ丸の中から飲み物やおやつを取り出して、快適な移動が始まったよ。
こうして、螺旋階段を下り切ったところで──リヒトくんが、物凄く微妙そうな顔をこちらに向けてくる。
「ぬぅ……。自分の足で歩くのが、冒険の醍醐味だと思うのだ……。後ろで椅子に座って、おやつまで食べられると、冒険らしさが激減してしまうのだぞ」
「……これ、楽ちん。……リッくんも、座る?」
「リヒトは駄目にゃ! そしてっ、みゃーが座るのにゃあ!! ここは、みゃーのハーレム指定席にゃんだよ!!」
スイミィちゃんがリヒトくんを手招きしたけど、ミケが即座に割って入った。
そして、ミケは私とスイミィちゃんの膝の上に、我が物顔で身体を寝転ばせて、だらしない表情でセクハラをする。
太腿に頬擦りしたり、お尻を触ってきたり……。この子、最近は罠を作って活躍しているから、調子に乗っているのかも。
「……ミケ、ダメ」
スイミィちゃんがミケの尻尾を掴み、毛を逆立てるように擦った。
「はにゃあっ!? そ、それはやめるのにゃ……っ!! ゾワゾワして、力が抜けちゃうのにゃあ……!!」
ミケは悲鳴を上げながら脱力して、そのまま地面の上に転げ落ちた。
尻尾にそんな弱点があるなんて、私は知らなかったよ。
──さて、ここからは、本格的なダンジョン探索が始まるので、気を引き締めよう。
私たちが洞窟を抜けると、断崖絶壁に囲まれた夜の森に、足を踏み入れることになった。
ダンジョンの外は昼間なんだけど、ダンジョンの中は夜間になっている。時間帯が固定されている階層っぽいね。
天井には、精巧な星空が映し出されており、天の川が流れている。
月は出ていないけど、五メートル先までなら視認出来る程度には明るい。
私は【光球】を浮かべて、視界を広げながら、スラ丸の分身を先行させた。
【光輪】と【感覚共有】を併用して、スラ丸の視界を覗き見していると──早速、三匹の羊の姿を発見。目が虚ろで不気味な、例の羊だよ。
「羊がいたけど、誰が倒す?」
「……ミケ、やって。……スイのお肉、むだにしちゃ、ダメ」
私が問い掛けると、スイミィちゃんはミケを指名した。
魔法使い二人の攻撃だと、羊がボロボロになっちゃうからね。
ミケの弓矢で額を撃ち抜くのが、最も綺麗にお肉がとれる方法なんだ。
「任せろにゃ! 狩りが上手いオスは、モテるのにゃあ!」
ミケは姿勢を低くしながら駆け出して、羊を見つけると木の上に登り、素早く弓矢を構えた。
そして──連続で放たれた三本の矢は、それぞれが羊の額に命中し、見事に狩りを成功させたよ。
「本体の植物の魔物が、近くにいるはずなんだけど……」
私がきょろきょろと、周囲を見回していると、ミケが獲物をリヒトくんに見せびらかして、勝ち誇った笑みを浮かべる。
「にゃはははははっ!! リヒトっ、これがハイレベルにゃオスの戦果だにゃあ!! 雑魚オスのおみゃーには、真似出来にゃいでしょ!? ざーこ! ざーこ!」
「ぐぬぬ……っ!! わ、我だって剣を使えば、羊くらい綺麗に狩れるのだ!! アーシャっ、次の羊は我がやるのだぞ!!」
「うんうん、分かった分かった。それよりも、魔物を探してよ」
森の中だから、植物系の魔物は見つけ難い。
しかも、お目当ての魔物は羊を生み出すだけで、強さは小動物と大差がないっぽい。
そのため、スキル【気配感知】を持っているティラが、魔物と小動物の気配を区別出来ていないんだ。
みんなにも手伝って貰い、注意深く周囲に視線を巡らせていると──スイミィちゃんが、私の服の袖を指先で摘まんできた。
「……姉さま、見つけた。……多分、アレがそう」
彼女が指を差す先には、鬱蒼とした草むらがある。ジッと目を凝らすと、その中にトウモロコシの茎みたいな魔物を発見した。
その子は根元を曲げて、静かに隠れ潜んでいるよ。
ステホで撮影してみると、『バロメッツ』という名前の魔物だと分かった。
持っているスキルは【羊生成】で、これを使って羊を実らせていたんだ。
子羊から成熟した羊まで、調整して実らせることが出来るみたい。
「スラ丸、ちょっと近付いてみて」
「!!」
私の指示に従って、スラ丸がバロメッツに接近していく。
すると、バロメッツは茎の身体をブンブンと振り回して、拙い攻撃を仕掛けてきた。
そして、スラ丸のぷにぷにボディに呆気なく弾かれ、この世の終わりみたいに落ち込んでしまう。
「……姉さま。スイのはんばーぐ、いじめたら、メッ」
「いや、虐めてるつもりは……まぁ、強さの分析なんて必要ないかな……。それじゃあ、テイムするね」
スイミィちゃんに、メッと怒られてしまったので、私はスラ丸を呼び戻した。
それから、意識を集中させて、目には見えない繋がりをバロメッツに伸ばす。
……自分はただの植物だと、必死に誤魔化そうとしている様子が伝わってきた。
今更、その主張は無理があるよ。スラ丸に近付かれて、動いちゃったでしょ。
「…………ほほぅ、私を無視するつもり? スラ丸、軽く体当たりして」
バロメッツが無視を決め込んでいるので、私は再びスラ丸を嗾けた。今度は軽く体当たりもさせたよ。
これだけで、バロメッツは心が折れたらしく、私に服従した。
「……姉さま、テイムした? ……スイのはんばーぐ、テイムした?」
「うんっ、出来たよ! 名前は……羊、シープ、ラム肉……。よしっ、決めた! キミの名前は、今日からラム! よろしくね!」
私が命名すると、ラムは茎を折り曲げて、丁寧にお辞儀してきた。
この子はスラ丸の【転移門】で、一足先に家の庭に送り届けて、グレープの隣に植えておく。仲良くしてね。
スキル【草花生成】や【果実生成】みたいに、【羊生成】が私の【耕起】と噛み合うのか、ちょっと気になる。
品質が向上するのか、あるいは魔物化するのか……。後者の場合、野菜の魔物より強くなりそうだし、村に滞在している間は控えておこうかな。
負ける気は全くしないけど、万が一にも逃げ出して村に迷惑を掛けたら、申し訳ないからね。
考えが纏まったところで、私たちは引き続き、ダンジョンの探索を続行する。
「──あっ、また見つけた。ドロップアイテムが気になるし、今度は普通に倒してみよっか」
「我がやるっ!! 我の魔人の雷が、獲物を求めて疼いているのだ!!」
再びバロメッツと遭遇したので、リヒトくんが剣を使って羊を屠殺。
それから、過剰な威力の【雷撃】を放ち、バロメッツを消し炭にした。
死体が残らないような倒し方をすると、即座にドロップアイテムに置き換わる。
バロメッツのドロップアイテムは、少量の羊のお肉と、小粒の土の魔石。それから、レアドロップの魔物メダルも手に入った。
裏ボスに挑むつもりは皆無だけど、幸先はいいね。
魔物メダルをステホで撮影すると、『欲望の坩堝』というダンジョンの裏ボスに、挑むための代物だと判明した。
「なるほど……。このダンジョンの名前は、欲望の坩堝だって。第一階層のテーマは、食欲かな」
羊は無職の子供たちでも、囲めば簡単に狩れる。バロメッツの攻撃は大したことがないし、村人たちにとっては、有難いダンジョンだと思う。
盗賊に村が滅ぼされて、難民になった人たち。彼らを集めて、このダンジョンで羊狩りをして貰えば、穏便に共存出来るかもしれない。
「にゃにゃっ、欲望と言えば!! 色欲っ、情欲っ、性欲だにゃあ!! このダンジョンには、エッチにゃ魔物がいるに違いにゃいよ!! ご主人っ、もっと奥まで探索するのにゃ!!」
私は至極真面目なことを考えているのに、ミケは馬鹿げたことしか考えていない。
まぁ、これくらいお馬鹿な子がいると、気が楽になることもあるし、別にいいけどね。
「とりあえず、第一階層を徹底的に探索するよ。バロメッツ以外にも、魔物がいるかもしれないから、気を引き締めてね」
戦闘職以外の人でも、余裕を持って羊狩りが出来るという、確証が欲しい。
強い魔物や危ない罠が、存在しなければいいんだけど……。
69
お気に入りに追加
458
あなたにおすすめの小説
ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ
雑木林
ファンタジー
現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。
第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。
この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。
そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。
畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。
斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>
『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる