上 下
140 / 239
五章 スレイプニル戦役

138話 伝説の料理長

しおりを挟む
 
 ──リヒト王子の剣術ごっこが始まってから、二十分ほどが経過した。
 彼は疲労困憊で倒れ込んで、お付きの人たちに物凄く心配されたけど、その表情は満足げだよ。

「スイミィ様も、そろそろやりますか?」

「……ん、やる。スイも、つよくなる」

 順番待ちしていたスイミィ様は、私の問い掛けにコクリと頷いた。
 魔物使いになりたいと言っていたけど、剣術を鍛えることに結構乗り気だね。
 ここで、一人のメイドさんが私に話し掛けてくる。

「不躾なお願いで申し訳ありませんが、スイミィ様には短剣の修行を付けていただけないでしょうか?」

「別にいいですけど、どうして短剣なんですか?」

「スイミィ様が剣を佩く機会は、ないはずなので……。短剣であれば、護身用として持ち歩くことが可能です」

 なるほど、と私は納得した。どうせなら、役に立つ修行がしたいよね。
 スイミィ様は短剣の修行でも構わないみたいで、モーブさんに木刀を半分に切って貰ったよ。短くなった片一方の木刀は、人型壁師匠に持たせておく。

「……スイ、おして……おして? ……リッくん、おして、なに?」

「推して参るなのだ!」

「……スイ、おしてまいる」

 スイミィ様は壁師匠と対峙してから、滑らかな動きで駆け出して、流れるような短剣捌きを見せてくれた。
 普段はボーっとしている印象が強いけど、彼女の運動神経は並々ならないものらしい。しかも、壁師匠の指導をスポンジのように吸収して、瞬く間に技術を習得していく。

 ……私はスイミィ様の動きに、段々と既視感を覚え始めた。なんだろうって思ったけど、ルークスの動きに似ているんだ。
 足音の消し方も加速度的に上達しているし、暗殺者の才能がありそう。
 侯爵令嬢には似つかわしくない職業だけど、選択肢が多いのはいいことだよね。

 スイミィ様は短剣を振るっている最中でも、終始無表情──かと思いきや、口元に薄っすらと笑みが浮かんでいる。
 それに気が付いたメイドさんが、ハッと口を押えて涙ぐむ。

「お、お嬢様が……っ、あんなに楽しそうに……!!」

 スイミィ様が笑みを浮かべるのは、かなり珍しいみたい。
 よかったですね、と私が微笑ましく思っていると、早くも復活したリヒト王子が騒ぎ始める。

「ぐぬぬぬぬ……ッ!! わ、我の右手が疼くのだッ!! 封印されし魔人が力を渇望して……ッ!! アーシャっ、我にも早く修行させるのだ!! このままでは魔人の封印が……!!」

「はいはい、もう一体ご用意しますね」

 私は人型壁師匠を追加で用意して、リヒト王子に宛がった。
 こうして、彼も修行を始めたところで──ふと、私は侯爵家のお屋敷にやって来た目的を思い出す。

 ヒクイドリの卵、貰う予定だったんだよね。
 私の従魔になる予定の子が、今この瞬間にも、食材として使われているかもしれない……。大変だ。一刻も早く受け取らないと!
 その旨をメイドさんに伝えると、彼女の口から予想外の指示が飛んでくる。

「──畏まりました。では、お一人で厨房まで行って、卵をお受け取りください」

「えっ、誰も付いて来てくれないんですか……?」

「使用人一同、お嬢様の笑顔から目が離せません。屋敷の中にいる適当な使用人に、お声掛けください」

「そ、そうですか……。分かりました……」

 私は別に、それでも構わない。けど、部外者を敷地内でウロウロさせるのって、侯爵家側からしたら褒められた行動じゃないよね。
 しかも、私は従魔を連れて来ているから、一応は警戒するべきだと思う。

 ……まぁ、私なら大丈夫だって、信用されているのかな。 
 不審者扱いされたくないから、私はすまし顔で背筋を伸ばして、然も『お客様です!』と言わんばかりの体で歩き出す。

「いや、然もっていうか、紛うことなきお客様だけどね」

 お屋敷の玄関の扉をノックして、顔見知りのメイドさんに招き入れて貰い、事情を話して厨房へと向かう。
 このお屋敷で働いているメイドさんって、多分だけど例外なく、私のお店で美容液を買っているんだ。そのため、右を見ても左を見ても、見知った顔ばっかりになっている。


 ──なんの問題もなく、厨房に到着した。
 ここに入るのは、これで二回目だよ。一回目は紆余曲折を経て、私が料理長に就任し、アイスクリームを作ったんだ。
 リヒト王子の我儘が原因で、以前に料理人が大勢辞職したはずだけど……現在では、あんな事件はなかったかのように、十数人の料理人が世話しなく働いている。

「ごめんください、ヒクイドリの卵を貰いに来ました」

 一際縦に長いコック帽を被っている料理人に、私は背後から声を掛けた。
 振り向いた料理人は、やたらと線が細いアラサーの男性だったよ。
 名前は知らないけど、見覚えがある。以前に厨房で、砂糖菓子のお城を作っていた人であり、私に料理長の座を押し付けた人でもある。

 彼も私のことを覚えていたのか、ハッとなって目を見開く。

「あ、貴方は……っ、見習いメイド兼伝説の料理長!! 帰って来たんですか!?」

「伝説……? えっと、今日は客人として来ています。それより、貴方は逃げ──いえ、辞職したはずでは……?」

「そうなのですが、すぐに呼び戻していただきまして……」

 アラサー男性はそう言って、気恥ずかしそうに頬を掻く。
 あれだけ一気に辞められたら、侯爵家としても困るだろうし、そりゃあ呼び戻すよね。

「副料理長、まさかこの幼女が、以前に言っていた……?」

 私とアラサー男性のやり取りを聞いて、他の料理人たちがワラワラと集まってきた。みんな若々しくて、十代後半から二十代前半くらいの人たちだ。
 どうやら、今のアラサー男性は、副料理長として頑張っているらしい。

「その通り!! この幼女こそっ、栄えあるサウスモニカ侯爵家の厨房に君臨する、伝説の料理長だ!! お前たちっ、最大限の敬意を払えよ!!」

「「「了解です!!」」」

 副料理長に紹介されて、私はなんとも言えない表情をしてしまう。
 私の料理長の肩書って、まだ有効だったんだね……。普通にいらないよ。

「あの、若い料理人の方たちが、私に尊敬の眼差しを向けてくるんですけど……副料理長、どんな話を聞かせたんですか……?」

「我儘なリヒト王子を菓子一つで黙らせて、しかも調教したと、事実をありのまま教えました」

「やめて!? 私が不敬罪で処されたらどうするんですか!? 調教なんてしていません!! 事実無根です!!」

 私は副料理長の話を聞いて、思わず頭を抱えた。
 なんだかんだで、リヒト王子とは良い関係を築けているし、ツヴァイス殿下ともお友達になったけど、物事には限度というものがある。
 王族は封建社会の頂点に君臨している存在で、私は下層の庶民なんだ。
 調子に乗っていたら、私の細首なんて、簡単に飛んじゃうからね。

「ハッハッハッ! 事実無根とはまた、ご自分を過小評価しておられる! 料理長が菓子を与えてから、リヒト王子は『処刑』という言葉を使わなくなりました。これは立派な調──」

「料理長命令です! 黙ってください!」

 私が強権を発動させると、副料理長は直立不動になって口を噤んだ。
 少し前まで、リヒト王子はすぐに『処刑してやるのだ!』とか、物騒なことを言っていたんだけど、今は言わなくなったみたい。

 確かに、私は注意したよ。その一事が、リヒト王子を変える切っ掛けになったのかもしれない。
 でも、これを調教扱いするのは、幾らなんでも酷過ぎるでしょ……。せめて、教育と言って貰いたいよね。
 そんな思いを込めて、私が副料理長を睨み付けていると──不意に、若い料理人が手をあげた。

「伝説の料理長っ、質問です! あれだけ食べ物の味に煩い王子を黙らせるなんて、一体どんな菓子を作ったんですか……!?」

「企業秘密です。いつかあれで、一儲けする予定なので」

「そ、そんなぁ……!! あっ、そ、それならっ、何か一品!! 簡単な料理でも構いませんので、我々にご指導していただけないでしょうか!?」

「えぇー……。そんなこと言われても……」

 私は前世で料理人だった訳じゃないから、ご指導なんて大層なことは出来ないよ。
 ただ、料理のレシピを色々と知っているだけなんだ。インターネットを使って、なんでも調べられる世界で、生きていたからね。

「「「どうか何卒っ!! 一品だけ!! 一品だけでいいので!!」」」

 料理人たちは綺麗に口を揃えて、腰を直角に曲げながら懇願してきた。
 私はゲンナリしながら、深々と溜息を吐く。

「はぁー……。私、ヒクイドリの卵を貰いに来ただけなのに……」

 知っているレシピの一つや二つ、別に教えてもいいんだけど、無償で提供しろっていうのは厚かましいと思うんだ。
 私たち、別に友達じゃないし、そこまでしてあげる義理はないよ。
 こうして、私が渋っていると、副料理長は交渉の糸口を探し始めた。

「そういえば、料理長はどうして、ヒクイドリの卵をお求めなんですか?」

「火属性の魔物をテイムしようと思って、卵から孵化させようかな……と」

 よくよく考えてみると、この人たちに料理のレシピを教えれば、スイミィ様が新しい料理を食べられるよね。それなら、卵のお礼になるかも。
 私は自分の中に、納得出来る考えを見つけて、普通にレシピを教えてあげることにした。
 けど、それを伝える前に、副料理長がハッとなって興味深いことを言い出す。

「閃いた! 侯爵様に献上する予定だった、レアな魔物の卵があります! それを差し上げますので、料理長のご指導と交換ということで、どうでしょう!?」

「れ、レアな魔物の卵……!? 物凄く惹かれますけど、侯爵様に献上する予定のものですよね……? 勝手に交換材料にするなんて、許されるんですか……?」

「ハッハッハッ! 侯爵様には素材の味など分からないので、ヒクイドリの卵で誤魔化しますよ!」

 副料理長が朗らかに笑って、とんでもない発言をしてしまった。
 この人、クビにした方がいいんじゃないかな?
 
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜

I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。 レベル、ステータス、その他もろもろ 最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。 彼の役目は異世界の危機を救うこと。 異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。 彼はそんな人生で何よりも 人との別れの連続が辛かった。 だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。 しかし、彼は自分の強さを強すぎる が故に、隠しきることができない。 そしてまた、この異世界でも、 服部隼人の強さが人々にばれていく のだった。

【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします

  *  
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!? しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です! めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので! 本編完結しました! リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

雑木林
ファンタジー
 現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。  第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。  この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。  そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。  畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。  斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される

マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。 そこで木の影で眠る幼女を見つけた。 自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。 実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。 ・初のファンタジー物です ・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います ・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯ どうか温かく見守ってください♪ ☆感謝☆ HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯ そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。 本当にありがとうございます!

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...