17 / 22
フィンランドで寿司を食べてみた
しおりを挟む
今日は、フィンランド人の友達と「Juku」(読み方は”ゆく”)へお寿司を食べに来た。
11時にレストラン前で待ち合わせ。
このレストランは日本食レストランとうたってはいるが、オーナーは確か中国の方で、働いているスタッフもベトナム人や中国人。
ランチはビュッフェ形式で、お寿司と生野菜サラダ、中華やタイ風の温かいお惣菜、スープにデザートと飲み物が食べ飲み放題。
地元のフィンランド人にも人気で、平日でも結構人が入っている。
前払い制なので、まずお金を払ってテーブル席へ。
荷物をおいて、早速交代で料理を取りにいく。
私が好きなネタは、炙りサーモン。照り焼きソースが絶妙でとても美味しい。
フィンランドで食べられているのは、多くがノルウェーサーモン。
スーパーでも購入できるのだが、日本のように一切れや二切れといった小ロットで売られておらず、小さなものでも500gくらいの切り身で売られていて値段も重さに比例して高いので、一度しか買ったことがない。
魚の乗った寿司の種類は4、5種類とそれほど多くないが、他にアボカド、エビ、カリフォルニアロールなどの巻きずしも含めると10種類くらいある。
こちらの巻きずしの具は、漬物やカニカマ、アボカド、サーモンが多く、そういえば日本でよくあるシイタケやかんぴょうを煮付けたような具はあまり見ない。
サラダはレタス、トマト、キュウリ、コーン、玉ねぎ、そしてスイカ。
フィンランドのサラダビュッフェにはたいてスイカが置いてある。
時々メロンやオレンジも見かけるが、日本でスイカは夏しか食べないイメージだったので意外に思った。
輸入品であるスイカやメロンは一年中手に入り値段も安いので、出しているところが多いのかもしれない。
お惣菜の方は、中華風やタイ風の味付けの炒め物が4種類。
野菜とチキン、野菜とビーフ、焼きそば的なものと炒飯的なもの。
それに春巻きやチキンフリッター、えびせんなどの揚げ物が4種類。
フィンランド人は辛いものが苦手な人が多いので(フィンランド料理に辛い料理はない)、味付けはどれもマイルド。
スープはわかめの味噌汁だった。
友人も寿司好きなので、普通はワンプレートに寿司も惣菜もサラダも乗せるのだが、二人とも寿司の皿と惣菜の皿それぞれに料理を盛って席へ戻る。
日本に住んでいた時は、他にもっと好きな料理がたくさんあったので、寿司を食べる機会は数年に1度あるかないかというレベルだった。
それが、フィンランドに来てからは年に4~5回は食べているのだから自分でもびっくりだ。
心ゆくまでお寿司を堪能して、コーヒーと、デザートの小さなケーキを取りにいく。
テーブルに戻る際、日本人の知り合いがいないか周りのテーブルを見渡すが、今日はフィンランド人の客がほとんどで、知り合いの顔は見当たらない。
すると突然友人が私の後ろの席を指して、「あの人有名な格闘家だよ」と興奮気味に教えてくれた。
もちろん私は全く知らなかったが、スマホでググってプロフィールを見せてもらうと本当にその人だった。
友人が夕方別の用事があるとのことなので、約束の時間までコーヒーを飲みながらしばらく雑談して時間をつぶした。
店を出るころには、客もだいぶ減っていた。
友人と分かれ、少しショッピングセンターをぶらぶらしてから家へ向かう。
つづく・・
11時にレストラン前で待ち合わせ。
このレストランは日本食レストランとうたってはいるが、オーナーは確か中国の方で、働いているスタッフもベトナム人や中国人。
ランチはビュッフェ形式で、お寿司と生野菜サラダ、中華やタイ風の温かいお惣菜、スープにデザートと飲み物が食べ飲み放題。
地元のフィンランド人にも人気で、平日でも結構人が入っている。
前払い制なので、まずお金を払ってテーブル席へ。
荷物をおいて、早速交代で料理を取りにいく。
私が好きなネタは、炙りサーモン。照り焼きソースが絶妙でとても美味しい。
フィンランドで食べられているのは、多くがノルウェーサーモン。
スーパーでも購入できるのだが、日本のように一切れや二切れといった小ロットで売られておらず、小さなものでも500gくらいの切り身で売られていて値段も重さに比例して高いので、一度しか買ったことがない。
魚の乗った寿司の種類は4、5種類とそれほど多くないが、他にアボカド、エビ、カリフォルニアロールなどの巻きずしも含めると10種類くらいある。
こちらの巻きずしの具は、漬物やカニカマ、アボカド、サーモンが多く、そういえば日本でよくあるシイタケやかんぴょうを煮付けたような具はあまり見ない。
サラダはレタス、トマト、キュウリ、コーン、玉ねぎ、そしてスイカ。
フィンランドのサラダビュッフェにはたいてスイカが置いてある。
時々メロンやオレンジも見かけるが、日本でスイカは夏しか食べないイメージだったので意外に思った。
輸入品であるスイカやメロンは一年中手に入り値段も安いので、出しているところが多いのかもしれない。
お惣菜の方は、中華風やタイ風の味付けの炒め物が4種類。
野菜とチキン、野菜とビーフ、焼きそば的なものと炒飯的なもの。
それに春巻きやチキンフリッター、えびせんなどの揚げ物が4種類。
フィンランド人は辛いものが苦手な人が多いので(フィンランド料理に辛い料理はない)、味付けはどれもマイルド。
スープはわかめの味噌汁だった。
友人も寿司好きなので、普通はワンプレートに寿司も惣菜もサラダも乗せるのだが、二人とも寿司の皿と惣菜の皿それぞれに料理を盛って席へ戻る。
日本に住んでいた時は、他にもっと好きな料理がたくさんあったので、寿司を食べる機会は数年に1度あるかないかというレベルだった。
それが、フィンランドに来てからは年に4~5回は食べているのだから自分でもびっくりだ。
心ゆくまでお寿司を堪能して、コーヒーと、デザートの小さなケーキを取りにいく。
テーブルに戻る際、日本人の知り合いがいないか周りのテーブルを見渡すが、今日はフィンランド人の客がほとんどで、知り合いの顔は見当たらない。
すると突然友人が私の後ろの席を指して、「あの人有名な格闘家だよ」と興奮気味に教えてくれた。
もちろん私は全く知らなかったが、スマホでググってプロフィールを見せてもらうと本当にその人だった。
友人が夕方別の用事があるとのことなので、約束の時間までコーヒーを飲みながらしばらく雑談して時間をつぶした。
店を出るころには、客もだいぶ減っていた。
友人と分かれ、少しショッピングセンターをぶらぶらしてから家へ向かう。
つづく・・
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》
小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です
◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ
◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます!
◆クレジット表記は任意です
※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください
【ご利用にあたっての注意事項】
⭕️OK
・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用
※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可
✖️禁止事項
・二次配布
・自作発言
・大幅なセリフ改変
・こちらの台本を使用したボイスデータの販売
ボケ防止に漫画投稿初めてみた!
三森まり
エッセイ・ノンフィクション
子供に手がかからなくなったし使える時間めっちゃ多くなったのでボケ防止に何かはじめようかなぁ
そうだ!(・∀・)「指を動かす 頭を使う 家にいても出来る!!」という事で インターネットエクスプローラーのTOPページで宣伝してる この「アルファポリス」とやらをやってみよう! という事で投稿初めてみました
へいへい 漫画描くの楽しいよ! と そんなエッセイと 私のアルポリ(どんな約し方がスタンダートなのか知ってる方教えてください)での成果?を綴る予定です(・∀・)b
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる