あの日、北京の街角で 番外編 これもほどよく憂鬱な日々

ゆまは なお

文字の大きさ
上 下
38 / 56

第12章-1 仮面の王子さま

しおりを挟む
 4月になって祐樹が年上の彼女と別れたという話は、半日で高等部を駆けめぐった。

 なに、おれが彼女と別れたかどうかがそんなに重要なの?」

「だってさ、王子さまの初めての彼女だったんだよ? それも大学生だから姿見れなくて、噂ばっかりで実は妄想じゃないのとか言われてたし。結局、俺にも紹介してくれなかったしー」

 河野のすねた顔にも驚いたが、そんなふうに言われていたとは知らなくて、祐樹はあっけに取られた。

「確かに紹介はしなかったけど。それにしても……妄想ってなに。おれってどれだけ彼女欲しいと思われてるの」

「そうじゃなくて、祐樹の彼女になりたい女子高生たちが妄想じゃないのってやっかみ言ってたんだよ。虫よけ的に女子大生の彼女がいるなんて嘘じゃないのかって」

 まったく知らない話で戸惑いを隠せない祐樹に、人の悪い顔で河野が耳打ちする。

「これから大変だぞ、祐樹。フリーになったって知られたら、どんだけ告白されることになるか」

 今までも告白されることはあったが「彼女がいるから」と断れば、たいていの子はそれで引いてくれた。しかし次からはその断り文句が使えないのだ。

「しばらく彼女とかいらない気分なんだけど」
 ため息をつきたい気持ちで本音をもらすと、河野は心配そうな顔をした。

「そんなひどい別れ方したのかよ?」
「ううん、そんなことない」

 別れ話を切り出したのは綾乃だった。

 ごめんね、ほかに好きな人ができちゃったの、とまっすぐに祐樹を見て言い、だから終わりにさせてくださいと潔く頭を下げた。

 ファミレスでランチを食べたあと、ドリンクバーのジュースを飲んでだらだらしているときだった。突然のことに祐樹はびっくりして、言葉もなくただうなずいただけだった。

 綾乃がほかに心を移していたことにまったく気付いていなかったし、別れ話なんてものをされたのも初めてで、こういうときはなんて言うべきなんだろうと、妙に冷静に考えていた。

「ごめんね、ほんとに。怒ってる?」
「怒ってないよ…。っていうか、なんか突然だったからびっくりして」

 そう言いながら心のなかではほっとしているじぶんがいた。

 別れたいと積極的には思っていなかったが、じぶんからは到底言い出せなかったし、なのに違和感はどんどん溜まっていって、この先どうしたらいいんだろうともやもやしていることが多くなっていた。

 おれって最低だよなと自覚しながら綾乃とずるずるつき合っているというのが正直なところだった。別れてほっとしたなんて口が裂けても言えない。

 謝る綾乃に気にしないでと首をよこに振るのが精いっぱいだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜

きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員 Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。 そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。 初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。 甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。 第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。 ※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり) ※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り 初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

処理中です...