22 / 95
4-3
しおりを挟む「これっていつ頃まで食べられると思う?」
「そろそろ捨てたほうがいいんじゃないか?」
「賞味期限はけっこうあるみたいだけど」
「どんな保存料入ってるかわからないからお勧めできない」
「そっか。もったいない気はするけどね」
「でも無理だろ、これ全部食べるとか」
「そうだよね。他に料理するとかおすそ分けするってわけにもいかないしね…」
「毎年のことだけど、ホント無駄なんだよな」
キッチンの隅に積まれた赤や金の箱を見て、二人でため息をつく。きれいな化粧箱の中身はすべて月餅だ。
中秋節の月餅は普通の小豆餡だけではなく、蓮の実入りとかアヒルの卵黄入りとか工夫を凝らしたものがたくさん出る。とはいうものの、基本的な味はほとんど同じだ。そもそも餡子がそれほど好きじゃない。
二人で切って分けても一切れ食べたらもう十分、丸一つはなかなか食べられない。というわけで中秋節から3週間ほど経った今も箱に入ったまま、ほとんど手つかずで残っている。
まだ50個以上はあるだろう。
ほぼ同じものが孝弘の部屋にもあるはずだ。
「ニュースでも言ってたよね。過剰に贈りあうのはやめましょうって」
「そうは言っても伝統的な習慣だからな。確かに年々、派手になってる気もするけど」
9月の月餅売り場はものすごい混雑だ。
中秋節には親戚や親しい友人、会社の上司などにも月餅を贈る習慣があり、9月後半から月餅の箱を手に挨拶に来る人が多くなる。
互いに贈りあうので中国全土でその数は膨大なものとなり、当然そんなに多くを食べきれるわけもなくほとんどが廃棄されることになる。
だからこそ「過剰に贈りあうのはやめましょう」というニュースも流れるのだが、面子重視の中国社会、なかなかそうもいかないのだ。
「孝弘、今までどうしてたの?」
「餡子そんなに好きじゃないしほとんど断ってた。それに俺が一人暮らしってみんな知ってるから、くれても1個2個とかで、こういう箱入りのなんかもらったことない」
「そうだったんだ」
「でもこうやって駐在員だとやっぱり箱入りとかで、断れない感じになるんだな」
「そうなんだよね。広州でもいらないって断ってたけど持って来られたら持って帰れとは言えないんだよ」
広州でも結局、最後にはゴミ袋に入れることになった。中国人の同僚にそっと尋ねてみたら彼もそうしているという話だったから、珍しいことではないようだ。
「だよな。やっぱ捨てるしかないかな」
「んー、そうかも」
顔を見合わせて二人でもう一度、ため息をついた。
今年の中秋節は10月5日だった。
中秋節は農歴《ノンリー》(旧暦)の祝日だから毎年日付が変わる。
今年は10月1日の国慶節(建国記念日)と重なって、この休暇中に祐樹は孝弘と雲南省に行っていた。櫻花公司の工房に行ってみたいという祐樹に応えて孝弘が手配してくれたのだ。
5日は夕方に大連に帰ってきて、買ってきた惣菜で簡単な夕食を食べた後、祐樹の部屋でまったり過ごした。旅行の興奮がまだ残っていて、二人でゆっくり風呂に入ってたくさん話をした。
風呂に入ると言っても外国人向けマンションのこの風呂はいわゆる西洋式で、日本のような洗い場はついていない。
当然、追い炊き機能もないので、こうしてゆっくり入るときはぬるくなると少しずつ湯を抜いて、熱い湯を足すといった具合だ。
「やっぱり湯船っていいね」
「マジでな。やっぱ日本人は湯船だよなー」
夜でも20度を超える暖かさだった雲南省から大連に戻ってきたら、乾いた空気がとても寒くすうすうする感じがした。
雲南省では空気がしっとりと潤っていて草も木も青々と茂っていたなと、大連のぱりぱりと乾燥した空気を吸い込みながら思う。さすがに身体が冷えた感じがしたから、あたたかい風呂はほっとする。
「昨日は水シャワー浴びてたのにな」
「水シャワーもあそこでは気持ちよかったけどね」
「またああいうとこ、泊まりたい?」
「うん。結構楽しかった」
今回の旅行で二人が泊まっていたのはホテルではなく、バックパッカーが使う安宿だった。祐樹が泊まってみたいとリクエストしたのだ。
5
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
しのぶ想いは夏夜にさざめく
叶けい
BL
看護師の片倉瑠維は、心臓外科医の世良貴之に片想い中。
玉砕覚悟で告白し、見事に振られてから一ヶ月。約束したつもりだった花火大会をすっぽかされ内心へこんでいた瑠維の元に、驚きの噂が聞こえてきた。
世良先生が、アメリカ研修に行ってしまう?
その後、ショックを受ける瑠維にまで異動の辞令が。
『……一回しか言わないから、よく聞けよ』
世良先生の哀しい過去と、瑠維への本当の想い。
「恋の熱」-義理の弟×兄-
悠里
BL
親の再婚で兄弟になるかもしれない、初顔合わせの日。
兄:楓 弟:響也
お互い目が離せなくなる。
再婚して同居、微妙な距離感で過ごしている中。
両親不在のある夏の日。
響也が楓に、ある提案をする。
弟&年下攻めです(^^。
楓サイドは「#蝉の音書き出し企画」に参加させ頂きました。
セミの鳴き声って、ジリジリした焦燥感がある気がするので。
ジリジリした熱い感じで✨
楽しんでいただけますように。
(表紙のイラストは、ミカスケさまのフリー素材よりお借りしています)
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
エリート上司に完全に落とされるまで
琴音
BL
大手食品会社営業の楠木 智也(26)はある日会社の上司一ノ瀬 和樹(34)に告白されて付き合うことになった。
彼は会社ではよくわかんない、掴みどころのない不思議な人だった。スペックは申し分なく有能。いつもニコニコしててチームの空気はいい。俺はそんな彼が分からなくて距離を置いていたんだ。まあ、俺は問題児と会社では思われてるから、変にみんなと仲良くなりたいとも思ってはいなかった。その事情は一ノ瀬は知っている。なのに告白してくるとはいい度胸だと思う。
そんな彼と俺は上手くやれるのか不安の中スタート。俺は彼との付き合いの中で苦悩し、愛されて溺れていったんだ。
社会人同士の年の差カップルのお話です。智也は優柔不断で行き当たりばったり。自分の心すらよくわかってない。そんな智也を和樹は溺愛する。自分の男の本能をくすぐる智也が愛しくて堪らなくて、自分を知って欲しいが先行し過ぎていた。結果智也が不安に思っていることを見落とし、智也去ってしまう結果に。この後和樹は智也を取り戻せるのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる