365日のこまり。

tonari0407

文字の大きさ
上 下
86 / 103

79日目 知人が自死を選んだら

しおりを挟む
【注意】この話には自殺の話が書かれています。不快に思われる方や苦手な方は読まないようにしてください。


 周りの人が自死したことはありますか?
                                               ――――Yes

 あれは昨年の事、こまりがまだ瀕死状態ながらも何とか仕事を続けていたある日。

 前の職場の社長からメールが来た。
 内容は訃報。こまりの仲の良かった職員の自殺。

 こまりが新しい職場で苦しんでいるのを知っていて、
『自分を大事にしてね』
 と言ってくれていた人。

 本当に本当に悲しくて、苦しくて、彼女の苦しみに気付けなかった自分が嫌すぎて、その後こまりは休職した。

「何で優しいあの人が死んで、自分が生きているのかわからない」

 と上司に泣きながら言ってしまった。相談したその日の内に休職。そして結局退職した。

 旦那さんがいて
 お子さんがいて
 趣味もあって
 楽しそうだったあの人。

 一緒にたわいもない話をして帰るのが好きだった。
 今でも信じられない。お墓参りもいけない。
 受け止められない。

 もしも自分が死んだら周りもこんな思いをするのかなと思って、交友関係を全て絶った。

 優しいあの人と比べて悲しむ人はそんなにいないだろうけれど、それでも自分が何かすることで不快な思いをする人を出したくない。

 電話帳もほぼ消した。
 誰かわからない番号から電話がかかってくる。

 申し訳ない。誰かもわからない。出られない。
 でも、今の自分は不安定で何か言ってしまいそう。

 そうして自分に優しい言葉をくれた人が、また亡くなったらもう耐えられない。

 もう耐えられない。今でも苦しい。

 はんだ付けはしたいけれど、悲しいことも思い出して涙が止まらない。

 また話がしたい。
 ありがとうございました。と言いたい。

 生きるのが辛かったなら、生きなくてもいいけれど、せめて今は安らかに眠っていて欲しい。

 心からご冥福をお祈りしています。
 お墓参りいけてなくてごめんなさい。


【今日できたこと】
 ・泣く

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

鬼母(おにばば)日記

歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。 そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?) 鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

処理中です...