80 / 103
73日目 言わない好きか言う好きか(恋するウサギの守り方製作)
しおりを挟む
6月の下旬。毎日じめじめの空気に気分は冴えない。別に過度に落ち込んだりはしていないのだが、こまりはさっぱりしたかった。
外に出る気にもなれないし、洗濯も雨が降っていてはできない。家の中に1人きり。ああ、つまらない。
前回に続いて物語の力を借りる。今回の話のテーマは『好きという気持ちをどう表現するか』
『恋するウサギの守り方』
『もふ・もふ』の2人の付き合う前の話。
言葉ではなく行動で愛情表現したい男と
毎日遠慮なく好き好き言う女。
時系列を整理しなくてはいけないが、何でこの2人は狭い部屋に一緒に住んでいるのか考えていたら出てきた話。
ラブコメを書きたくて書いたけれど、書けば書くほどラブコメとは何なのか分からなくなる。正直、最初の7話にはコメディはない。ラブはあるかもしれないが、切ないラブ。途中で切なさをいれないラストが浮かんだが、それでは予定の主人公とヒロインはカップルにならないので、泣く泣く別れさせる。
あれー?これってラブコメかな?
予定している話は後5話。
春夏秋冬の4話と伏線回収の最終話。
そもそも、結末予想出来すぎるかな? 伏線にもなっていない? つまらない? 説教くさい?
折角気分を上げるために書き始めたのに、かえって悩んでしまって時間が過ぎていく。
ああ、物語を作るのは難しい。読んでいて面白い話なんていつか書けるのか?
それでもこまりは書き続ける。
飽き性な自分と決別したいから。あと何より、書くことが楽しいから。
【今日出来たこと】
・創作活動
外に出る気にもなれないし、洗濯も雨が降っていてはできない。家の中に1人きり。ああ、つまらない。
前回に続いて物語の力を借りる。今回の話のテーマは『好きという気持ちをどう表現するか』
『恋するウサギの守り方』
『もふ・もふ』の2人の付き合う前の話。
言葉ではなく行動で愛情表現したい男と
毎日遠慮なく好き好き言う女。
時系列を整理しなくてはいけないが、何でこの2人は狭い部屋に一緒に住んでいるのか考えていたら出てきた話。
ラブコメを書きたくて書いたけれど、書けば書くほどラブコメとは何なのか分からなくなる。正直、最初の7話にはコメディはない。ラブはあるかもしれないが、切ないラブ。途中で切なさをいれないラストが浮かんだが、それでは予定の主人公とヒロインはカップルにならないので、泣く泣く別れさせる。
あれー?これってラブコメかな?
予定している話は後5話。
春夏秋冬の4話と伏線回収の最終話。
そもそも、結末予想出来すぎるかな? 伏線にもなっていない? つまらない? 説教くさい?
折角気分を上げるために書き始めたのに、かえって悩んでしまって時間が過ぎていく。
ああ、物語を作るのは難しい。読んでいて面白い話なんていつか書けるのか?
それでもこまりは書き続ける。
飽き性な自分と決別したいから。あと何より、書くことが楽しいから。
【今日出来たこと】
・創作活動
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる