14 / 103
13日目 心は豊か財布は固く
しおりを挟む
昨日の照り焼きチキンは、「煮込んでるのに照り焼きチキンなの?焼いてるのが照り焼きチキンじゃないの?…うまいけど」っと突っ込まれた。
焼き目をつけてから、照り焼きチキンのレシピのタレで圧力鍋で煮込んだものは照り焼きチキンではないのだろうか?
自分好みの食感や味になるようにするので、完全にレシピ通りに作ることはあまりない。ならば私の料理は名もなき料理か。
まぁ、名前がなんであろうと美味しくお腹におさまれば問題ない。
それよりも問題なのは…まだ月末まで11日もあるのに、4月分の食費の基準値まで使ってしまったことである。
越えてはいけない決まりはない…が、このままの調子でいくわけにはいかない。
節約しなくてはいけない。
そもそも今月使いすぎてしまったのは、ツナ缶が安かったり、ビーツの缶を見つけてつい買ってしまったり、調味料を買ったりとその日食べるものではないものを多く買う機会が多かったせいである。
つまり、生鮮食品以外の備蓄は豊富なのだ。栄養バランスさえ、気を付ければ挽回は可能なはずである。
アプリでつけている家計簿をサボっていたので遣いすぎに気づくのが遅れてしまった。レシートを写真でとるだけで、情報を読み取ってくれるアプリだが、レシートを財布に溜め込んでしまった。
使う人のずぼらさには未対応だ。
図書館にいって、節約レシピの本も借りてきた。そして、私にはスマホがある。
今は良い時代だ。色々な人の知恵がネットでささっとかりられる。便利!
そもそも、今の生活自体が先人達の知恵と努力の結晶で溢れている。
冷蔵庫に洗濯機、レンジにテレビ、様々な食料品の数々、漫画や音楽
1人ではなし得なかった創意工夫と研究の積み重ねで生活が支えられている。
働いている人がいるから、安心、快適な環境で美味しいものを食べられる。
スーパーのレジの方、ありがとう。
電気会社の方、ありがとう。
もろもろ全ての方、ありがとう。
楽しくて快適な生活は皆様のおかげです。
楽しいわ~今死んでも本望だわ~
と思いながら、こまりはテレビを見ながらアイロンをかけるのだった。
【今日できたこと】
・家計簿をつけた
・幸せに気づいた。
・環境に対する感謝の心をもった。
焼き目をつけてから、照り焼きチキンのレシピのタレで圧力鍋で煮込んだものは照り焼きチキンではないのだろうか?
自分好みの食感や味になるようにするので、完全にレシピ通りに作ることはあまりない。ならば私の料理は名もなき料理か。
まぁ、名前がなんであろうと美味しくお腹におさまれば問題ない。
それよりも問題なのは…まだ月末まで11日もあるのに、4月分の食費の基準値まで使ってしまったことである。
越えてはいけない決まりはない…が、このままの調子でいくわけにはいかない。
節約しなくてはいけない。
そもそも今月使いすぎてしまったのは、ツナ缶が安かったり、ビーツの缶を見つけてつい買ってしまったり、調味料を買ったりとその日食べるものではないものを多く買う機会が多かったせいである。
つまり、生鮮食品以外の備蓄は豊富なのだ。栄養バランスさえ、気を付ければ挽回は可能なはずである。
アプリでつけている家計簿をサボっていたので遣いすぎに気づくのが遅れてしまった。レシートを写真でとるだけで、情報を読み取ってくれるアプリだが、レシートを財布に溜め込んでしまった。
使う人のずぼらさには未対応だ。
図書館にいって、節約レシピの本も借りてきた。そして、私にはスマホがある。
今は良い時代だ。色々な人の知恵がネットでささっとかりられる。便利!
そもそも、今の生活自体が先人達の知恵と努力の結晶で溢れている。
冷蔵庫に洗濯機、レンジにテレビ、様々な食料品の数々、漫画や音楽
1人ではなし得なかった創意工夫と研究の積み重ねで生活が支えられている。
働いている人がいるから、安心、快適な環境で美味しいものを食べられる。
スーパーのレジの方、ありがとう。
電気会社の方、ありがとう。
もろもろ全ての方、ありがとう。
楽しくて快適な生活は皆様のおかげです。
楽しいわ~今死んでも本望だわ~
と思いながら、こまりはテレビを見ながらアイロンをかけるのだった。
【今日できたこと】
・家計簿をつけた
・幸せに気づいた。
・環境に対する感謝の心をもった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説


百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。

シチュボ(女性向け)
身喰らう白蛇
恋愛
自発さえしなければ好きに使用してください。
アドリブ、改変、なんでもOKです。
他人を害することだけはお止め下さい。
使用報告は無しで商用でも練習でもなんでもOKです。
Twitterやコメント欄等にリアクションあるとむせながら喜びます✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎ゲホゴホ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる