9 / 103
9日目 数値でわかるもの
しおりを挟む
今日は金曜日、憂鬱だった月曜日からあっとゆう間に時は過ぎる。
今週は外へ一歩踏み出したかったのに出来なかった。来週は予約できるだろうか。
昨日今日は天気が崩れ、気温も低くなり、肌寒かった。今日も外に出ることはないだろう。
こまりは1日をパジャマで過ごす。32平方の平和な空間の中で、世間の時の流れを忘れ、ただそこに存在する。
私は前に進めただろうか?
それはわからない。ただ、数値でわかる変化はあった。1キロ体重が減ったのだ。
脂肪を1キロ燃焼するには7200kcal消費する必要がある。ただし、今回の体重減少に関しては恐らく、燃焼したというよりはむくみが減ったのが要因であろう。
そこまで運動はしていない。
ただ、この一週間でこまりは自分の身体をよく観察していた。
そうすると今まで目を背けてきた現実が、実感となって現れてきたのだ。
お腹はたるんでいるし、背中にも脂肪がついている。足はめりはりがなく、むくんでいた。身体を動かすとそれに付随して脂肪も動く。紛れもなくこまりに付随する脂肪だ。
やばい。醜い…。
焦りがこまりの心を浸潤していった。
とはいえ、自制するのは苦手なこまり。スーパーで美味しそうな菓子パンを見つければ、手に取ってしまうし、夕食後のまったりおやつタイムは欠かせない。
好きなことは我慢したくないし、嫌なことはやりたくない。
そんな甘えた感情を捨てきれない。
その一方で食べないこと自体は実はこまりにとっては簡単だ。それは食べ物を一切食べられなくなることを指す。拒食症と言われたこともあった。バランスのとれた食事を適切な量摂取すること、それはとても難しい。
体重を減らしたい=食べない
すぐにその思考に陥ってしまう。しかし、今のこまりの身体では絶食では体重は減っても、見た目は改善されないだろう。
だから、こまりはお茶を飲んだ。お茶は好きだ。紅茶に日本茶、中国茶にハーブティー、それぞれ効能がある。
温かいお茶は身体を温めてくれる。口寂しさを紛らわしてくれる。
今は生理が終わった後だ。心も身体も一番調子が良く、ダイエットにはぴったりの時期だ。
できるときにストレッチやマッサージ、軽い運動を行う。
でも無理はしない。というか、気力がないのでそこまでできない。
手の届く範囲で、無理なくできるときに動く。
1キロ減った。見た目はまだ変わらないが、その事実は前向きな思考を後押ししてくれるだろうか。
横になり、アイウォーマーで目を温め、音楽をききながら、足をばたばたと動かす運動をする。
生きてること自体がほんとは無理~
そんなことを思いながら、ばたばたするこまりであった。
【今日できたこと】
・ばたばたする。
今週は外へ一歩踏み出したかったのに出来なかった。来週は予約できるだろうか。
昨日今日は天気が崩れ、気温も低くなり、肌寒かった。今日も外に出ることはないだろう。
こまりは1日をパジャマで過ごす。32平方の平和な空間の中で、世間の時の流れを忘れ、ただそこに存在する。
私は前に進めただろうか?
それはわからない。ただ、数値でわかる変化はあった。1キロ体重が減ったのだ。
脂肪を1キロ燃焼するには7200kcal消費する必要がある。ただし、今回の体重減少に関しては恐らく、燃焼したというよりはむくみが減ったのが要因であろう。
そこまで運動はしていない。
ただ、この一週間でこまりは自分の身体をよく観察していた。
そうすると今まで目を背けてきた現実が、実感となって現れてきたのだ。
お腹はたるんでいるし、背中にも脂肪がついている。足はめりはりがなく、むくんでいた。身体を動かすとそれに付随して脂肪も動く。紛れもなくこまりに付随する脂肪だ。
やばい。醜い…。
焦りがこまりの心を浸潤していった。
とはいえ、自制するのは苦手なこまり。スーパーで美味しそうな菓子パンを見つければ、手に取ってしまうし、夕食後のまったりおやつタイムは欠かせない。
好きなことは我慢したくないし、嫌なことはやりたくない。
そんな甘えた感情を捨てきれない。
その一方で食べないこと自体は実はこまりにとっては簡単だ。それは食べ物を一切食べられなくなることを指す。拒食症と言われたこともあった。バランスのとれた食事を適切な量摂取すること、それはとても難しい。
体重を減らしたい=食べない
すぐにその思考に陥ってしまう。しかし、今のこまりの身体では絶食では体重は減っても、見た目は改善されないだろう。
だから、こまりはお茶を飲んだ。お茶は好きだ。紅茶に日本茶、中国茶にハーブティー、それぞれ効能がある。
温かいお茶は身体を温めてくれる。口寂しさを紛らわしてくれる。
今は生理が終わった後だ。心も身体も一番調子が良く、ダイエットにはぴったりの時期だ。
できるときにストレッチやマッサージ、軽い運動を行う。
でも無理はしない。というか、気力がないのでそこまでできない。
手の届く範囲で、無理なくできるときに動く。
1キロ減った。見た目はまだ変わらないが、その事実は前向きな思考を後押ししてくれるだろうか。
横になり、アイウォーマーで目を温め、音楽をききながら、足をばたばたと動かす運動をする。
生きてること自体がほんとは無理~
そんなことを思いながら、ばたばたするこまりであった。
【今日できたこと】
・ばたばたする。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説


百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

鬼母(おにばば)日記
歌あそべ
現代文学
ひろしの母は、ひろしのために母親らしいことは何もしなかった。
そんな駄目な母親は、やがてひろしとひろしの妻となった私を悩ます鬼母(おにばば)に(?)
鬼母(おにばば)と暮らした日々を綴った日記。
気まぐれカフェ
まゆら
大衆娯楽
好きな食べ物、季節の食べ物、ダイエット食、スイーツ、ロカボスイーツ等‥
食にまつわるあれやこれ。
ぽっこりおなか救済レシピ
やせ箘育成レシピ
ダイエットしたいけど、美味しく食べたいし、健康も意識したい!
欲張りでズボラに美味しく!
グルメではないけど!
美味しいは楽しい!
簡単に美味しくをモットーに作る行程が少ないレシピをアップ!
美容については勉強中なのでいい情報があったら共有します!
全てダイエッター用のレシピではないのでお気をつけて!
ひとり暮らし用のズボラ飯も多数!
表紙はノーコピーライトガール様からお借りしております!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる