2 / 19
2
しおりを挟む
それから似たようなことが、二度、三度と起きた。決まって、ひと目がある教室や中庭。
激しく責め立てる殿下と弁解さえも許されず立ち尽くすしかない私。そんな私を見て、生徒たちが真実だから言い訳できないのだろうと、思われていることを知っている。本当は怖くて、圧倒されてしまうだけ。反論しようと立て直すまえに、殿下は去ってしまう。
去ってしまったあとは、生徒たちの冷たい視線が突き刺さる。最近は始終こんな目線で見られることが多くなった。
遊び人だった殿下が初めて女性に本気になっている。しかもその女性は皆から慕われている得も言われぬ美しい容貌の持ち主だ。傍目には、真実の愛に目覚めた王子が悪女から愛する人を守ろうとしているような美談に映るのかもしれない。
気持ちの良い解釈の前では、真実などどうでも良いのだろう。
王族の殿下が嘘をつくわけがない。今まで火遊びと認可していた婚約者も、いよいよ王子妃になる未来を奪われる危機感に本性を表したと、一部では面白おかしく噂されていることを知っている。
娯楽を見るような好機な視線と蔑む視線に耐えきれず、目に熱いものがこみあげそうになる。
「本当、サイテー」
誰かがぽつりと言った言葉が胸に突き刺さり、私は走り出した。
ここでは泣かない。泣くものか。泣いたら負けよ。泣くなら独りのところで――。
「きゃっ!」
裏庭へと行く道、建物の角を曲がったときだった。ドスンと誰かにぶつかってしまった。走っていたためよろけてしまったが、相手はふらつきもせず、逆に私を受け止めた。
出合い頭の衝撃と驚きに相手を反射的に見上げる。顔を見て、固まりそうになった。
「レヒーナ様……ッ!?」
こんな近くで見たのは初めてだ。女性にしてはやや高い背。完璧な配置の顔が私を見下ろしてくる。紫水晶のような目から目が離せない。思わず吸い込まれそうになった。皆が皆、その美貌を褒めそやすのが頷ける。
スレンダーだけど、私の肩を支える手のひらは思いの外力強かった。
向こうも驚きに目を見開いたのがわかった。
紫水晶のような目に釘付けになったけど、すぐに私と彼女の現状を思い出す。
虐められている彼女と悪女のような私。
殿下はいつも私を責め立ててきたけど、レヒーナ様がそこにいたことはなかった。私がやったと一方的に言うだけ言って、去っていった。
だから本当の所、レヒーナ様がどう感じているのか、犯人は私だと本当に決めつけているのか、本人の気持ちがまだ私にはわからなかった。
レヒーナ様も同じことを思っているのだろうか。殿下やみんなと同じ、怒りや蔑みの表情を浮かべるのだろうか。
皆から好かれて、欠点がないような完璧な彼女からも嫌われてしまう。
その瞳に彼らと同じ色が乗るのが怖くて身動ぎひとつできなかったのに、予想に反してレヒーナ様の目に浮かんだのは全然違うものだった。
肩から手を離し、私の目尻にそっと指を沿わす。
「……あ」
涙を堪えたせいで、目が赤く腫れ上がっているかもしれない。
レヒーナ様がまるで繊細なものを触るかのような優しい手付きで目元を何度も撫でる。
なんでそんなに悲哀の籠もった目で私を見つめるのかしら。
「あの、これは……」
どう言い訳しようか、迷っていると、レヒーナ様が口を開いた。
「ごめん……」
ハスキーな声音。口数が少ないレヒーナ様。編入したばかりの頃、一度だけ声を通りすがりに聞いたことがあったけど、今はそれよりももっと低く聞こえる。
「ごめん、あと少しだから……」
痛みに耐えかねているように眉根をぎゅっと寄せると、レヒーナ様は拳をぐっと握り去っていった。
予想外の出来事に涙は引っ込んでいた。顔を撫でられた感触がまだ肌に残っているようで、私はそっと自分の肌を撫でたのだった。
激しく責め立てる殿下と弁解さえも許されず立ち尽くすしかない私。そんな私を見て、生徒たちが真実だから言い訳できないのだろうと、思われていることを知っている。本当は怖くて、圧倒されてしまうだけ。反論しようと立て直すまえに、殿下は去ってしまう。
去ってしまったあとは、生徒たちの冷たい視線が突き刺さる。最近は始終こんな目線で見られることが多くなった。
遊び人だった殿下が初めて女性に本気になっている。しかもその女性は皆から慕われている得も言われぬ美しい容貌の持ち主だ。傍目には、真実の愛に目覚めた王子が悪女から愛する人を守ろうとしているような美談に映るのかもしれない。
気持ちの良い解釈の前では、真実などどうでも良いのだろう。
王族の殿下が嘘をつくわけがない。今まで火遊びと認可していた婚約者も、いよいよ王子妃になる未来を奪われる危機感に本性を表したと、一部では面白おかしく噂されていることを知っている。
娯楽を見るような好機な視線と蔑む視線に耐えきれず、目に熱いものがこみあげそうになる。
「本当、サイテー」
誰かがぽつりと言った言葉が胸に突き刺さり、私は走り出した。
ここでは泣かない。泣くものか。泣いたら負けよ。泣くなら独りのところで――。
「きゃっ!」
裏庭へと行く道、建物の角を曲がったときだった。ドスンと誰かにぶつかってしまった。走っていたためよろけてしまったが、相手はふらつきもせず、逆に私を受け止めた。
出合い頭の衝撃と驚きに相手を反射的に見上げる。顔を見て、固まりそうになった。
「レヒーナ様……ッ!?」
こんな近くで見たのは初めてだ。女性にしてはやや高い背。完璧な配置の顔が私を見下ろしてくる。紫水晶のような目から目が離せない。思わず吸い込まれそうになった。皆が皆、その美貌を褒めそやすのが頷ける。
スレンダーだけど、私の肩を支える手のひらは思いの外力強かった。
向こうも驚きに目を見開いたのがわかった。
紫水晶のような目に釘付けになったけど、すぐに私と彼女の現状を思い出す。
虐められている彼女と悪女のような私。
殿下はいつも私を責め立ててきたけど、レヒーナ様がそこにいたことはなかった。私がやったと一方的に言うだけ言って、去っていった。
だから本当の所、レヒーナ様がどう感じているのか、犯人は私だと本当に決めつけているのか、本人の気持ちがまだ私にはわからなかった。
レヒーナ様も同じことを思っているのだろうか。殿下やみんなと同じ、怒りや蔑みの表情を浮かべるのだろうか。
皆から好かれて、欠点がないような完璧な彼女からも嫌われてしまう。
その瞳に彼らと同じ色が乗るのが怖くて身動ぎひとつできなかったのに、予想に反してレヒーナ様の目に浮かんだのは全然違うものだった。
肩から手を離し、私の目尻にそっと指を沿わす。
「……あ」
涙を堪えたせいで、目が赤く腫れ上がっているかもしれない。
レヒーナ様がまるで繊細なものを触るかのような優しい手付きで目元を何度も撫でる。
なんでそんなに悲哀の籠もった目で私を見つめるのかしら。
「あの、これは……」
どう言い訳しようか、迷っていると、レヒーナ様が口を開いた。
「ごめん……」
ハスキーな声音。口数が少ないレヒーナ様。編入したばかりの頃、一度だけ声を通りすがりに聞いたことがあったけど、今はそれよりももっと低く聞こえる。
「ごめん、あと少しだから……」
痛みに耐えかねているように眉根をぎゅっと寄せると、レヒーナ様は拳をぐっと握り去っていった。
予想外の出来事に涙は引っ込んでいた。顔を撫でられた感触がまだ肌に残っているようで、私はそっと自分の肌を撫でたのだった。
7
お気に入りに追加
408
あなたにおすすめの小説

「白い結婚の終幕:冷たい約束と偽りの愛」
ゆる
恋愛
「白い結婚――それは幸福ではなく、冷たく縛られた契約だった。」
美しい名門貴族リュミエール家の娘アスカは、公爵家の若き当主レイヴンと政略結婚することになる。しかし、それは夫婦の絆など存在しない“白い結婚”だった。
夫のレイヴンは冷たく、長く屋敷を不在にし、アスカは孤独の中で公爵家の実態を知る――それは、先代から続く莫大な負債と、怪しい商会との闇契約によって破綻寸前に追い込まれた家だったのだ。
さらに、公爵家には謎めいた愛人セシリアが入り込み、家中の権力を掌握しようと暗躍している。使用人たちの不安、アーヴィング商会の差し押さえ圧力、そして消えた夫レイヴンの意図……。次々と押し寄せる困難の中、アスカはただの「飾りの夫人」として終わる人生を拒絶し、自ら未来を切り拓こうと動き始める。
政略結婚の檻の中で、彼女は周囲の陰謀に立ち向かい、少しずつ真実を掴んでいく。そして冷たく突き放していた夫レイヴンとの関係も、思わぬ形で変化していき――。
「私はもう誰の人形にもならない。自分の意志で、この家も未来も守り抜いてみせる!」
果たしてアスカは“白い結婚”という名の冷たい鎖を断ち切り、全てをざまあと思わせる大逆転を成し遂げられるのか?
愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。
桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。
それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。
一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。
いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。
変わってしまったのは、いつだろう。
分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。
******************************************
こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏)
7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。
王子の片思いに気付いたので、悪役令嬢になって婚約破棄に協力しようとしてるのに、なぜ執着するんですか?
いりん
恋愛
婚約者の王子が好きだったが、
たまたま付き人と、
「婚約者のことが好きなわけじゃないー
王族なんて恋愛して結婚なんてできないだろう」
と話ながら切なそうに聖女を見つめている王子を見て、王子の片思いに気付いた。
私が悪役令嬢になれば、聖女と王子は結婚できるはず!と婚約破棄を目指してたのに…、
「僕と婚約破棄して、あいつと結婚するつもり?許さないよ」
なんで執着するんてすか??
策略家王子×天然令嬢の両片思いストーリー
基本的に悪い人が出てこないほのぼのした話です。

あなたが幸せになるために
月山 歩
恋愛
幼馴染の二人は、お互いに好きだが、王子と平民のため身分差により結婚できない。王子の結婚が迫ると、オーレリアは大好きな王子が、自分のために不貞を働く姿も見たくないから、最後に二人で食事を共にすると姿を消した。
【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに
おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」
結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。
「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」
「え?」
驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。
◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話
◇元サヤではありません
◇全56話完結予定

好きだった人 〜二度目の恋は本物か〜
ぐう
恋愛
アンジェラ編
幼い頃から大好だった。彼も優しく会いに来てくれていたけれど…
彼が選んだのは噂の王女様だった。
初恋とさよならしたアンジェラ、失恋したはずがいつのまにか…
ミラ編
婚約者とその恋人に陥れられて婚約破棄されたミラ。冤罪で全て捨てたはずのミラ。意外なところからいつのまにか…
ミラ編の方がアンジェラ編より過去から始まります。登場人物はリンクしています。
小説家になろうに投稿していたミラ編の分岐部分を改稿したものを投稿します。

この恋を忘れたとしても
メカ喜楽直人
恋愛
卒業式の前日。寮の部屋を片付けていた私は、作り付けの机の引き出しの奥に見覚えのない小箱を見つける。
ベルベットのその小箱の中には綺麗な紅玉石のペンダントが入っていた。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる