恋するビスクドール

光月(みつき)は5歳の誕生日に人形職人の祖父からプレゼントで手作りのビスクドールをもらう。

有名な職人である祖父が作り上げたのは絶世の美貌を持つ少年の人形だった。

しかしこのビスクドールが光月の家に飾られるようになってから不気味な現象が起き始める。

絶世の美少年ビスクドールヤンデレと普通の女の子のお話です。
恋愛よりもホラー雰囲気が強めです。
24h.ポイント 0pt
0
小説 194,548 位 / 194,548件 ホラー 6,965 位 / 6,965件

あなたにおすすめの小説

靴に縛られる

えにけりおあ
恋愛
ずっと、足が痛かった。 どんな靴も足に合わず、昔から靴擦れに悩まされてきた。就活が始まったことで、嫌でも連日パンプスを履かなければいけなくて、本当に嫌になる。 そんな時、後輩の男子が靴の悩みを解決してくれて……。 合う靴に出会えない主人公と、世界で一人だけのために靴を作って待っていた後輩男子。 「これでずっと、いっしょですね。先輩」 前後編の2話で完結

逢魔ヶ刻の迷い子3

naomikoryo
ホラー
——それは、閉ざされた異世界からのSOS。 夏休みのある夜、中学3年生になった陽介・隼人・大輝・美咲・紗奈・由香の6人は、受験勉強のために訪れた図書館で再び“恐怖”に巻き込まれる。 「図書館に大事な物を忘れたから取りに行ってくる。」 陽介の何気ないメッセージから始まった異変。 深夜の図書館に響く正体不明の足音、消えていくメッセージ、そして—— 「ここから出られない」と助けを求める陽介の声。 彼は、次元の違う同じ場所にいる。 現実世界と並行して存在する“もう一つの図書館”。 六人は、陽介を救うためにその謎を解き明かしていくが、やがてこの場所が“異世界と繋がる境界”であることに気付く。 七不思議の夜を乗り越えた彼らが挑む、シリーズ第3作目。 恐怖と謎が交錯する、戦慄のホラー・ミステリー。 「境界が開かれた時、もう戻れない——。」

ほんとは好きなんですよね、僕のこと

柊原 ゆず
恋愛
拗らせたヤンデレ後輩くんのお話です。 ヤンデレの方向違いな努力が好きです。

食べたいくらい好きだから

えにけりおあ
恋愛
俺は彼女のことが大好きだ。 どれくらい好きかと言われたら、食べてしまいたいくらい大好きだし、彼女に食べられるのも、まあ、まんざらでもない。 「俺が居ないとどこにも行けなくなってほしい」と彼女の足を取った彼氏と「私の体だもん、食べれるよね?」と言って自分のものだった足を彼氏に食べさせる彼女。

俺と君と、、そしてダレ?

ふぅちゃ
ホラー
1年前に引っ越してきた俺、 ごく普通の高校2年生 当たり前の友達との青春をしている中 自分の部屋に少しの違和感。 違和感が確信になり、 俺の高校生活が一変する なんのために??何がどうなって行く? あの時にすべては狂っていたのか??

トリートだ!

塩水アサリ
恋愛
「私は、昨夜『罠』を仕掛けた」 お菓子を食べるのご褒美タイムが日課の森山菓乃。 一ヶ月前から大好きなお菓子の数が減っていることに気づき、ハロウィンの夜犯人に罠を仕掛けることに。 でも犯人に罠を仕掛ける前に、自分が誤ってお酒入りのチョコを食べちゃった下戸の菓乃は気を失うように眠ってしまう。 翌朝、菓乃が目覚めると横には見知らぬ美人が眠っており――。 ※他の小説投稿サイトにも掲載しています。 ※彼氏(?)視点のフリー台本はこちら→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=23198899

スナック『霊』

ぜらいす黒糖
ホラー
1️⃣女の客が「私、人を殺したことがあるの」とママに話しかける。女の後ろには女が殺した男が立っていた。 2️⃣幽体離脱した状態で現れた男の客。男は自分の記憶を辿りながら何が起こったのかママに話そうとする。 3️⃣閉店間際、店の前にいた男に声をかけたママ。どうやら昔あったスナックを探しているらしい。 4️⃣カウンター席に座る男がママに話しかける。「死んでから恨みを晴らしたらどうなると思う?」と。

ヤンデレBL作品集

みるきぃ
BL
主にヤンデレ攻めを中心としたBL作品集となっています。