41 / 64
真相編
40話 来襲②
しおりを挟む
※残酷な描写注意
「……ジーニー侯爵。一体、何の真似だ?」
アンドレアスは、玄関先に立つレティシアを庇うように前に出た。
「……これはこれは、王太子殿下。ご無事でしたか。殿下ともあられる方が、こんなゴミ溜めのような場所に……。私たちは、ヌマイに紫魔女レティシアがいると聞き、こうしてやってまいりました。身柄をこちらに引き渡してください」
ジーニー侯爵は、アンドレアスの姿を視界に入れると、微笑みながらそう言った。
「……今はだめだ。良いか。今このヌマイで蔓延している疫病を治めるため、レティシアとオースティンはここに来ていたのだ。明日、私がレティシアを王宮に連れ帰る。だから、侯爵、其方は退け」
アンドレアスは毅然とした態度で言い放った。
「明日……ということは、もうここでの疫病が終息する目処が付いているということですか?」
その瞬間、聞き覚えのある涼やかな声が響いた。
(……!)
レティシアは目を見開いた。
現れたのは、セレーナであった。彼女の顔や首、服からはみ出る肌の部分は、所々包帯で巻かれていた。
「ここでの疫病が、何の病なのか殿下はご存知なのですか?」
セレーナは続けた。
「君が一番知っているんじゃないか? セレーナ」
アンドレアスがそう言うと、セレーナは「何のことですか?」と、笑みを浮かべた。
「あ! 死神のお姉ちゃんだ!」
家屋の影に隠れていた数人のヌマイの住人、その中の小さな男の子が声を上げた。死神と呼ばれたことに、セレーナは思わず眉をぴくりと上げた。
「本当だ、あの人……」
「また来たの?」
他の者たちもひそひそと話し始める。ヌマイの住人によると、一か月ほど前、セレーナらしき少女と男が突然このヌマイに現れたという。彼らはこの地に似つかわしくない美しい装いをしており、人々の印象に強く残っていた。その二人を見かけた翌日から、この地で病が流行り始めたというのだ。
ーーその時、ドシン!と大地を揺るがすような足音が響き渡り、無数の改造動物たちが姿を現した。五十体以上は軽くいるだろう。
「な、なんだ……あれは?」
ヌマイの住人たちは恐れおののく。
突然、一体がヌマイの住人の一人に襲いかかった。その瞬間、オースティンが閃光のように動いた。彼は住人を庇うように前に飛び出し、改造動物を一刀両断した。肉片が空中に舞い上がる。
「わああ!!」
「助けて、助けてええ!!」
他の改造動物たちは、なぜか住人たちだけを狙い、ヌマイの奥へと逃げ惑う者たちを執拗に追いかけていく。彼らの鋭い目は、恐怖に満ちた住人たちを捉え、その獲物を逃すまいと迫り来る。まるで本能に突き動かされるように、改造動物たちは狂ったように住人を追い詰めていった。
「チッ……」
オースティンはすぐさまそれを追って、ヌマイの奥へと姿を消した。
「……セレーナ。君が転移魔法で北の地で流行ったセツナ病をこの地に運んだ、ということは分かっている」
アンドレアスの言葉に、セレーナは目を見開いた。
「改造動物で、このヌマイの住人を皆殺しにでもして証拠を隠滅するつもりか?」
「……そんな……。酷いです、殿下……」
セレーナは泣きそうな表情を浮かべ、両手で顔を覆った。それを庇うように、ジーニー侯爵が口を開く。
「殿下、たとえセレーナ嬢が転移魔法を使ったとしても、それはそんなに悪いことでしょうか? 北の地で懸命に生きる者たちと、この外れ者しかいないヌマイ……どちらを取るべきか、火を見るより明らかでしょう」
その言い草に、アンドレアスは眉を顰めた。
「……それだけではない。セレーナ、君は私の……王家の呪いを解いたふりをして、レティシアに呪痕を移したのだろう」
セレーナはびくっと肩を震わせた。そして、顔を覆う手の指の隙間から目をギョロっと出して、
「何だ。レティシア様、言ったのね」
そう言いながら、レティシアを睨みつけた。
「私を攻撃した後、王宮に何の説明もせず姿を消したから……レティシア様は自己犠牲が強いお方だと思っていたのに。――結局、殿下に泣きついたの?」
「……!」
アンドレアスは、レティシアやオースティンの言うことを疑っていたわけではない。しかし、それでもこのセレーナの態度の豹変ぶりには驚きを隠せなかった。
「……殿下。これもヌマイの時と同じ理論です。王家の呪いを他の者――特にレティシアのような罪人に移すことに、何の問題があるでしょう。むしろ、これはセレーナ嬢の功績とも言えるのではないでしょうか?」
いけしゃあしゃあと、ジーニー侯爵が言い放つ。ピキッ……と何かの音がして、レティシアは隣のアンドレアスを見た。
「――黙れ、侯爵。その汚い口を閉じろ」
完全に怒っているアンドレアスの言葉に、レティシアは驚きを隠せなかった。ジーニー侯爵は一瞬たじろいだ後、「殿下はまだお若い。レティシアという魔女にそそのかされても無理はない……」としどろもどろに言った。
「すみません、殿下……。私は少しでも王家のお役に立ちたかっただけなのですが……。疫病のことも呪痕のことも、余計なお世話だったのかもしれませんね……」
たった今レティシアに敵意をむき出しにしたくせに、殊勝な態度で謝るセレーナ。その落差に、まともな精神ではないとアンドレアスは薄寒くなった。
「謝ってどうにかなることではない。一体、何人死んでいると思っている」
「……。どうしても、レティシア様をこちらへは渡してくれない、と言うことですよね?」
セレーナが「スコル」と従者の名前を呼ぶと、後ろから現れたのは、相変わらず年齢不詳で特徴のない顔をした男だった。スコルは冷静に兵士たちに何やら指示を出す。兵士の一人は、まず家屋に隠れていたヌマイの住人の元へと近づいた。周囲の者たちが驚きと戸惑いの表情を浮かべる中、その兵士は瞬時に剣を振りかざし、あっという間にその体を切り伏せた。
「ギャッ……」
住人は短い断末魔を上げ、地面に倒れ込んだ。レティシアもアンドレアスも、いきなりの光景に衝撃を受けた。
「……?! 何の真似だ?」
アンドレアスが声を荒げるが、兵士たちはそのまま無情にもさらに三人を斬り伏せる。周囲には血生臭い臭いが漂い、恐怖と混乱が一気に広がっていく。
「わああ!」
兵士がヌマイの男の子を人質に取り、背後からその首に剣を突きつける。
「助けてえ!」と、男の子は泣き叫んだ。
「待て、何をしている!」アンドレアスが声を荒げる。
突然の事態に、住人たちは恐怖に駆られ、悲鳴を上げながら逃げ惑い、辺りは大混乱に陥った。セレーナは、男の子に近づいた。
「……よくもさっき私のことを死神って言ってくれたわね」と、男の子を睨みつける。
「うぅ、ごめんなさい……ごめんなさい……」
男の子は震えながら謝った。
「――殿下。これは交渉です。この子の命、及び今この場にいるヌマイの住人たちを救いたければ、レティシア様をこちらに渡してください」
セレーナは涼やかな声で言い放った。男の子以外の住人たちも、兵士に捕まり武器を突きつけられていた。
「……セレーナ、レティシアをどうするつもりだ?」
「勿論、この前の私への仕打ち、そしてカトレア森でジーニー侯爵のご嫡男を殺害した罪……。しっかり償っていただきます」
そう言って、彼女は乾いた声で笑った。
「わかりました」
レティシアが答え、前に出ようとするが、「駄目だ」とアンドレアスが彼女の腕を掴み、自分へと引き寄せた。
「さっき、私に君を守らせてくれ、と言っただろう」
「ア、アンディ様……でも……」
二人のそのやりとりに、セレーナが顔を歪める。
「はぁ……? 何なの、苛つくわね……この子や住人たちがどうなっても良いってこと? さすが王太子殿下。そりゃあ、どこぞのガキや薄汚い人間たちより、自分の好きな女のほうが大事よね?」
セレーナは吐き捨てるように言い放ち、兵士に「殺して」と指示を出す。
「待て! セレーナ。……レティシアを渡す以外のことなら言うことを聞く。だから、その子や他の皆を離せ」
アンドレアスはそう答えた。
「……ふぅん。そう、殿下が何でも言うことを聞いてくださるのね」
セレーナは口角を上げた。
「では、殿下、武器を捨て、こちらへと来てください。」と手招きをする。
大人しく従ったアンドレアスが、セレーナの前に立った。
「その子を解放しろ」
「まだ、ダメよ。……跪いて」
レティシアは狼狽するが、アンドレアスはそのまま膝を折った。セレーナの前に跪く形となり、彼女はフフフ……と不適な笑みを浮かべた。そして、アンドレアスの顎に手を掛け、上を向かせる。顔がくっつきそうなほどの至近距離で、セレーナが言う。
「私、まだ“褒美”を貰ってないのです」
その発言に、レティシアは反応した。
(まさか……)
「私を殿下の妃に――王妃にしてくださる?」
そう、セレーナは言い放った。
「……ジーニー侯爵。一体、何の真似だ?」
アンドレアスは、玄関先に立つレティシアを庇うように前に出た。
「……これはこれは、王太子殿下。ご無事でしたか。殿下ともあられる方が、こんなゴミ溜めのような場所に……。私たちは、ヌマイに紫魔女レティシアがいると聞き、こうしてやってまいりました。身柄をこちらに引き渡してください」
ジーニー侯爵は、アンドレアスの姿を視界に入れると、微笑みながらそう言った。
「……今はだめだ。良いか。今このヌマイで蔓延している疫病を治めるため、レティシアとオースティンはここに来ていたのだ。明日、私がレティシアを王宮に連れ帰る。だから、侯爵、其方は退け」
アンドレアスは毅然とした態度で言い放った。
「明日……ということは、もうここでの疫病が終息する目処が付いているということですか?」
その瞬間、聞き覚えのある涼やかな声が響いた。
(……!)
レティシアは目を見開いた。
現れたのは、セレーナであった。彼女の顔や首、服からはみ出る肌の部分は、所々包帯で巻かれていた。
「ここでの疫病が、何の病なのか殿下はご存知なのですか?」
セレーナは続けた。
「君が一番知っているんじゃないか? セレーナ」
アンドレアスがそう言うと、セレーナは「何のことですか?」と、笑みを浮かべた。
「あ! 死神のお姉ちゃんだ!」
家屋の影に隠れていた数人のヌマイの住人、その中の小さな男の子が声を上げた。死神と呼ばれたことに、セレーナは思わず眉をぴくりと上げた。
「本当だ、あの人……」
「また来たの?」
他の者たちもひそひそと話し始める。ヌマイの住人によると、一か月ほど前、セレーナらしき少女と男が突然このヌマイに現れたという。彼らはこの地に似つかわしくない美しい装いをしており、人々の印象に強く残っていた。その二人を見かけた翌日から、この地で病が流行り始めたというのだ。
ーーその時、ドシン!と大地を揺るがすような足音が響き渡り、無数の改造動物たちが姿を現した。五十体以上は軽くいるだろう。
「な、なんだ……あれは?」
ヌマイの住人たちは恐れおののく。
突然、一体がヌマイの住人の一人に襲いかかった。その瞬間、オースティンが閃光のように動いた。彼は住人を庇うように前に飛び出し、改造動物を一刀両断した。肉片が空中に舞い上がる。
「わああ!!」
「助けて、助けてええ!!」
他の改造動物たちは、なぜか住人たちだけを狙い、ヌマイの奥へと逃げ惑う者たちを執拗に追いかけていく。彼らの鋭い目は、恐怖に満ちた住人たちを捉え、その獲物を逃すまいと迫り来る。まるで本能に突き動かされるように、改造動物たちは狂ったように住人を追い詰めていった。
「チッ……」
オースティンはすぐさまそれを追って、ヌマイの奥へと姿を消した。
「……セレーナ。君が転移魔法で北の地で流行ったセツナ病をこの地に運んだ、ということは分かっている」
アンドレアスの言葉に、セレーナは目を見開いた。
「改造動物で、このヌマイの住人を皆殺しにでもして証拠を隠滅するつもりか?」
「……そんな……。酷いです、殿下……」
セレーナは泣きそうな表情を浮かべ、両手で顔を覆った。それを庇うように、ジーニー侯爵が口を開く。
「殿下、たとえセレーナ嬢が転移魔法を使ったとしても、それはそんなに悪いことでしょうか? 北の地で懸命に生きる者たちと、この外れ者しかいないヌマイ……どちらを取るべきか、火を見るより明らかでしょう」
その言い草に、アンドレアスは眉を顰めた。
「……それだけではない。セレーナ、君は私の……王家の呪いを解いたふりをして、レティシアに呪痕を移したのだろう」
セレーナはびくっと肩を震わせた。そして、顔を覆う手の指の隙間から目をギョロっと出して、
「何だ。レティシア様、言ったのね」
そう言いながら、レティシアを睨みつけた。
「私を攻撃した後、王宮に何の説明もせず姿を消したから……レティシア様は自己犠牲が強いお方だと思っていたのに。――結局、殿下に泣きついたの?」
「……!」
アンドレアスは、レティシアやオースティンの言うことを疑っていたわけではない。しかし、それでもこのセレーナの態度の豹変ぶりには驚きを隠せなかった。
「……殿下。これもヌマイの時と同じ理論です。王家の呪いを他の者――特にレティシアのような罪人に移すことに、何の問題があるでしょう。むしろ、これはセレーナ嬢の功績とも言えるのではないでしょうか?」
いけしゃあしゃあと、ジーニー侯爵が言い放つ。ピキッ……と何かの音がして、レティシアは隣のアンドレアスを見た。
「――黙れ、侯爵。その汚い口を閉じろ」
完全に怒っているアンドレアスの言葉に、レティシアは驚きを隠せなかった。ジーニー侯爵は一瞬たじろいだ後、「殿下はまだお若い。レティシアという魔女にそそのかされても無理はない……」としどろもどろに言った。
「すみません、殿下……。私は少しでも王家のお役に立ちたかっただけなのですが……。疫病のことも呪痕のことも、余計なお世話だったのかもしれませんね……」
たった今レティシアに敵意をむき出しにしたくせに、殊勝な態度で謝るセレーナ。その落差に、まともな精神ではないとアンドレアスは薄寒くなった。
「謝ってどうにかなることではない。一体、何人死んでいると思っている」
「……。どうしても、レティシア様をこちらへは渡してくれない、と言うことですよね?」
セレーナが「スコル」と従者の名前を呼ぶと、後ろから現れたのは、相変わらず年齢不詳で特徴のない顔をした男だった。スコルは冷静に兵士たちに何やら指示を出す。兵士の一人は、まず家屋に隠れていたヌマイの住人の元へと近づいた。周囲の者たちが驚きと戸惑いの表情を浮かべる中、その兵士は瞬時に剣を振りかざし、あっという間にその体を切り伏せた。
「ギャッ……」
住人は短い断末魔を上げ、地面に倒れ込んだ。レティシアもアンドレアスも、いきなりの光景に衝撃を受けた。
「……?! 何の真似だ?」
アンドレアスが声を荒げるが、兵士たちはそのまま無情にもさらに三人を斬り伏せる。周囲には血生臭い臭いが漂い、恐怖と混乱が一気に広がっていく。
「わああ!」
兵士がヌマイの男の子を人質に取り、背後からその首に剣を突きつける。
「助けてえ!」と、男の子は泣き叫んだ。
「待て、何をしている!」アンドレアスが声を荒げる。
突然の事態に、住人たちは恐怖に駆られ、悲鳴を上げながら逃げ惑い、辺りは大混乱に陥った。セレーナは、男の子に近づいた。
「……よくもさっき私のことを死神って言ってくれたわね」と、男の子を睨みつける。
「うぅ、ごめんなさい……ごめんなさい……」
男の子は震えながら謝った。
「――殿下。これは交渉です。この子の命、及び今この場にいるヌマイの住人たちを救いたければ、レティシア様をこちらに渡してください」
セレーナは涼やかな声で言い放った。男の子以外の住人たちも、兵士に捕まり武器を突きつけられていた。
「……セレーナ、レティシアをどうするつもりだ?」
「勿論、この前の私への仕打ち、そしてカトレア森でジーニー侯爵のご嫡男を殺害した罪……。しっかり償っていただきます」
そう言って、彼女は乾いた声で笑った。
「わかりました」
レティシアが答え、前に出ようとするが、「駄目だ」とアンドレアスが彼女の腕を掴み、自分へと引き寄せた。
「さっき、私に君を守らせてくれ、と言っただろう」
「ア、アンディ様……でも……」
二人のそのやりとりに、セレーナが顔を歪める。
「はぁ……? 何なの、苛つくわね……この子や住人たちがどうなっても良いってこと? さすが王太子殿下。そりゃあ、どこぞのガキや薄汚い人間たちより、自分の好きな女のほうが大事よね?」
セレーナは吐き捨てるように言い放ち、兵士に「殺して」と指示を出す。
「待て! セレーナ。……レティシアを渡す以外のことなら言うことを聞く。だから、その子や他の皆を離せ」
アンドレアスはそう答えた。
「……ふぅん。そう、殿下が何でも言うことを聞いてくださるのね」
セレーナは口角を上げた。
「では、殿下、武器を捨て、こちらへと来てください。」と手招きをする。
大人しく従ったアンドレアスが、セレーナの前に立った。
「その子を解放しろ」
「まだ、ダメよ。……跪いて」
レティシアは狼狽するが、アンドレアスはそのまま膝を折った。セレーナの前に跪く形となり、彼女はフフフ……と不適な笑みを浮かべた。そして、アンドレアスの顎に手を掛け、上を向かせる。顔がくっつきそうなほどの至近距離で、セレーナが言う。
「私、まだ“褒美”を貰ってないのです」
その発言に、レティシアは反応した。
(まさか……)
「私を殿下の妃に――王妃にしてくださる?」
そう、セレーナは言い放った。
54
お気に入りに追加
336
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【完結】今世も裏切られるのはごめんなので、最愛のあなたはもう要らない
曽根原ツタ
恋愛
隣国との戦時中に国王が病死し、王位継承権を持つ男子がひとりもいなかったため、若い王女エトワールは女王となった。だが──
「俺は彼女を愛している。彼女は俺の子を身篭った」
戦場から帰還した愛する夫の隣には、別の女性が立っていた。さらに彼は、王座を奪うために女王暗殺を企てる。
そして。夫に剣で胸を貫かれて死んだエトワールが次に目が覚めたとき、彼と出会った日に戻っていて……?
──二度目の人生、私を裏切ったあなたを絶対に愛しません。
★小説家になろうさまでも公開中

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傷物令嬢シャルロットは辺境伯様の人質となってスローライフ
悠木真帆
恋愛
侯爵令嬢シャルロット・ラドフォルンは幼いとき王子を庇って右上半身に大やけどを負う。
残ったやけどの痕はシャルロットに暗い影を落とす。
そんなシャルロットにも他国の貴族との婚約が決まり幸せとなるはずだった。
だがーー
月あかりに照らされた婚約者との初めての夜。
やけどの痕を目にした婚約者は顔色を変えて、そのままベッドの上でシャルロットに婚約破棄を申し渡した。
それ以来、屋敷に閉じこもる生活を送っていたシャルロットに父から敵国の人質となることを命じられる。
差し出された毒杯
しろねこ。
恋愛
深い森の中。
一人のお姫様が王妃より毒杯を授けられる。
「あなたのその表情が見たかった」
毒を飲んだことにより、少女の顔は苦悶に満ちた表情となる。
王妃は少女の美しさが妬ましかった。
そこで命を落としたとされる少女を助けるは一人の王子。
スラリとした体型の美しい王子、ではなく、体格の良い少し脳筋気味な王子。
お供をするは、吊り目で小柄な見た目も中身も猫のように気まぐれな従者。
か○みよ、○がみ…ではないけれど、毒と美しさに翻弄される女性と立ち向かうお姫様なお話。
ハピエン大好き、自己満、ご都合主義な作者による作品です。
同名キャラで複数の作品を書いています。
立場やシチュエーションがちょっと違ったり、サブキャラがメインとなるストーリーをなどを書いています。
ところどころリンクもしています。
※小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿しています!

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる