不吉だと捨てられた令嬢が拾ったのは、呪われた王子殿下でした ~正体を隠し王宮に上がります~

長井よる

文字の大きさ
上 下
29 / 64
聖女登場編

28話 光臨

しおりを挟む

「カトレア森……? あの……?」

 周囲の貴族たちはハッとしたように顔を見合わせた。

「おい、カトレア森の紫魔女とは何だ……?」事情を知らない若い貴族の一人が隣の貴族に問いかける。「知らないのか?」と聞かれた貴族が答えた。

 ジーニー侯爵領の外れにあるカトレア森、そこは近年、魔導士オースティンの住処があると言われていた。

 三年ほど前、オースティンに魔法を依頼しにジーニー侯爵の長男とその従者の二人が森に入った。しかし、そこで二人は消息を断ち、二日後に捜索隊が傷を負って倒れている従者一人を発見したが、侯爵令息の姿は見つからなかった。

 助け出された従者は震えながら証言した。「紫の髪と紫の瞳を持つ女にやられた――」と。

 まさかマチルダの生まれ変わりが現れたのか!? 恐れおののいた侯爵は、すぐに討伐隊をカトレア森へと派遣した。従者の証言通り、紫魔女は討伐隊の前に姿を現したが、すぐにどこかへと消えてしまった。
 討伐隊は紫魔女を見つけるべく、オースティンに協力を仰ぎに彼の家を訪ねようとしたが、その時にはオースティンが住んでいたとされる家も消えていた。

 ――その後、捜索隊の手により、森の深くで侯爵令息の無惨な遺体が見つかったのだ。



「そうだ。合点が言った。其方が私の息子を殺害し、オースティンと共に逃げたのだな」

 ジーニー侯爵の目に憎しみの炎が宿っている。レティシアはとにかく、早く治癒薬を取りに行きたかった。

「っ、分かりましたから、そこをどいてください侯爵様。殿下のお命が……」

「分かった、と言ったな! 罪を認めるのか?!」

 レティシアは魔法で強引に突破しようと考えたが、すぐに魔力が尽きていたことを思い出し、地団駄を踏みそうになる。

「おい! お前達、この魔女を捕まえろ!」とジーニー侯爵が叫ぶ。その声で侯爵一派の貴族たち数人が勢いよく飛び掛かり、レティシアを拘束した。

「っ、離してください!」

 レティシアは抵抗するが、男たちの力に叶うはずもない。

「ジーニー侯爵、やめろ! こんなことをしている場合か!」

 シャーロット女王が声を上げる。

「……女王陛下。そもそもおかしいではありませんか。ここに魔獣が現れたということは、魔獣巌の封印が解かれたということです。あの岩はオースティンの強力な魔法がかかっているはずです。あれを解ける魔法使いはこの世に二人といません」

「……何が言いたいのだ?」

「つまり、封印を解いたのはオースティンの可能性が高いということです」

(?! 何を言っているの……?)

 レティシアは動揺する。あまりにも無茶苦茶だ。何故、オースティンが封印を解くというのか。

「馬鹿なことを言うな侯爵。オースティンは自分でかけた封印を自分で解いたというのか? 何の為に?」

 同じ気持ちだったらしいシャーロットが呆れたような表情を浮かべた。しかし、ジーニー侯爵は辺りを見回すと、まるで演説するかのように高らかに言う。

「私の近侍の一人に、曾祖父が遥か昔、王宮で仕えていた者がいます。その近侍が曾祖父から聞いたところによると、魔導士オースティンは百年前、王宮を襲い、カミーラ王妃を殺そうとしたというのです。このことは王宮内で隠蔽されており、私たち王家を守る貴族たちにも一切知らされていないようですが……。勿論、陛下はご存知ですよね?」

「……!」

 会場が驚きの声でざわめく。オースティンは国民たちの畏敬いけいの対象である。その彼が、まさか王宮を襲い、カミーラ王妃を殺害しようとしたとは……?

「オースティンは王家、いやユハディーア国に対して恨みを抱いており、この紫魔女、レティシアと手を組んだのではないでしょうか? 殿下を助けるためにレティシアが王宮に来たのも、全て策略の一環だったと……」

「……あまり馬鹿なことを言うな……」

 シャーロットは額に手をあて、深い溜息を吐いた。そもそも、アンドレアスからオースティンの住処を訪ねたのだ。最初から辻褄が合わない話である。

「女王陛下。少なくともレティシアが王家に対し不敬の思いを抱いているのは事実です。なんでも彼女の歴史授業を担当している講師は、レティシアはマチルダが王家を呪ったことを肯定的にとらえていた……と証言しています」

「……っ!」

 レティシアは、過去の自らの発言を思い出す。

 ――現在この国では女性の社会進出が進み、女性の貴族当主や経営者なども特に珍しいものではなくなっています。その理由として、マチルダが辺境伯当主になったことと、彼女が王家に呪いをかけたことによる女王の誕生が背景にあるといえるのでしょうか?――

 マチルダの罪を肯定したかったことによる発言では断じてない。しかし、うかつだったと改めて後悔する。少なくとも、王宮でするべき発言ではなかった。

 ……同時に、もうそれで良いからさっさと治癒薬を取りに行かせてほしい、と唇を噛み締める。

 
 周りの貴族たちにとって、初めて知らされるオースティンが王宮を襲ったという過去。そしてその弟子であるカトレア森の紫魔女の疑いがかけられたレティシア。この惨劇は果たして二人のはかりごとなのか。ジーニー侯爵が語る話には、妙な説得力があった。

「レティシア……? どうしたの!?」

 その時、会場の外へと避難していたクレアが中の様子を見に戻ってきた。クレアは男たちに拘束されている妹を見ると、慌てて駆け寄ってきた。

「クレア・フローレス! お前は妹が紫魔女だと知っていたのだろう! 何故隠していた!」

 ジーニー侯爵がクレアを睨みつける。クレアは突然のことに目を丸くした後、静かに口を開いた。

「……。ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、我がフローレス家にはマチルダの血が流れています。勿論、私もその一人です。レティシアがたまたま髪色と瞳色を継いでも不思議ではありません。そして、世間では色濃く差別があるのが現状です。……それを恐れ、レティシアは外見を隠しているのですから、私がわざわざ吹聴するべきではないでしょう」

「開き直るのか。偽の姿のまま王宮に入るとは不敬であるぞ! ……それに、差別などではない。紫の瞳と髪を持つ人間がこの国に災いをもたらす、不吉な存在であることは歴史が証明している!」

「そうだ!」と、レティシアを拘束している貴族たちが声を上げ、呼応する。

 ジーニー侯爵はレティシアに近づき、心底軽蔑したような声色で言った。

「……レティシア嬢、私はお父上とは対立関係にあったが……フローレス侯爵の気持ちが分かるぞ。私も、君のような不気味な容姿の、魔力ばかりが高い娘が生まれたら、捨てたくなるだろう」

 その瞬間、会場内に強い突風が吹き荒れた。

「……っ、うわあ!」
「キャアアア!」

 貴族たちは驚いて蹲り、悲鳴を上げる。

 突風が収まると、何やら拘束されていたレティシアの姿が消えていた。

「レティシアッ……どこだ?!」

 ジーニー侯爵は動揺し、キョロキョロと辺りを見回す。周囲の人々も混乱していたが、「あっ……」と一人が会場の中央を見て声を上げると、周囲の者たちがその方向に視線を向けた。瞬間、会場内の空気がガラリと変わった。

「っ! オースティンだ!!」

「オースティン様!」

 一部の貴族たちが、興奮の声を上げる。

 ――皆の視線の先には、レティシアを横抱きにして立つ人物がいた。長身で筋肉質、陶器のように傷一つない褐色の肌、シルバーの短髪。恐ろしいまでに美形でありながら、中性的ではなく、男らしさを強く放っている。
 その姿はまさに、あの魔導士オースティンである。

 会場はざわめき、過去に彼と対面したことがある者たちも、そうでない者たちも、興奮と恐怖の入り混じった表情を浮かべている。

「あれが、オースティン……?」

 初めてその姿を目にしたジーニー侯爵も、完璧にその空気に呑まれ、息を呑んでいた。

「……レティ、これは何が起こっている?」

 オースティンは胸の中にいるレティシアに、低い声で問いかける。

「し、師匠……っ」

 レティシアは涙が溢れそうになるのを必死に堪え、オースティンの肩をグッと掴むと、言った。

「アンディ様を助けてください!」



しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傷物令嬢シャルロットは辺境伯様の人質となってスローライフ

悠木真帆
恋愛
侯爵令嬢シャルロット・ラドフォルンは幼いとき王子を庇って右上半身に大やけどを負う。 残ったやけどの痕はシャルロットに暗い影を落とす。 そんなシャルロットにも他国の貴族との婚約が決まり幸せとなるはずだった。 だがーー 月あかりに照らされた婚約者との初めての夜。 やけどの痕を目にした婚約者は顔色を変えて、そのままベッドの上でシャルロットに婚約破棄を申し渡した。 それ以来、屋敷に閉じこもる生活を送っていたシャルロットに父から敵国の人質となることを命じられる。

差し出された毒杯

しろねこ。
恋愛
深い森の中。 一人のお姫様が王妃より毒杯を授けられる。 「あなたのその表情が見たかった」 毒を飲んだことにより、少女の顔は苦悶に満ちた表情となる。 王妃は少女の美しさが妬ましかった。 そこで命を落としたとされる少女を助けるは一人の王子。 スラリとした体型の美しい王子、ではなく、体格の良い少し脳筋気味な王子。 お供をするは、吊り目で小柄な見た目も中身も猫のように気まぐれな従者。 か○みよ、○がみ…ではないけれど、毒と美しさに翻弄される女性と立ち向かうお姫様なお話。 ハピエン大好き、自己満、ご都合主義な作者による作品です。 同名キャラで複数の作品を書いています。 立場やシチュエーションがちょっと違ったり、サブキャラがメインとなるストーリーをなどを書いています。 ところどころリンクもしています。 ※小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿しています!

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

婚約者様は大変お素敵でございます

ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。 あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。 それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた── 設定はゆるゆるご都合主義です。

処理中です...