不吉だと捨てられた令嬢が拾ったのは、呪われた王子殿下でした ~正体を隠し王宮に上がります~

長井よる

文字の大きさ
上 下
18 / 64
王宮編

17話 幕間 デート②

しおりを挟む
 
「あっ……!」

 祭りの賑わいの中、レティシアは人混みに圧倒され、周囲の人々に押し流されそうになっていた。楽しげな声や笑い声が響き渡る中、彼女は不安げな表情を浮かべる。

 その瞬間、アンドレアスは彼女の手をしっかりと握りしめた。
 
 そのまま、繋がれた手を離さず二人は歩き出した。出店を巡りながら、レティシアのリクエストで香ばしいイカ焼きを買い、二人で仲良く頬張る。
 さらに、物珍しいアンティーク調のアクセサリーなどを眺めながら、二人は時折目を合わせて笑い合う。
 
「……あ」

 レティシアはふと洋服店のショーウィンドウの前で立ち止まり、目を奪われた。彼女の視線は、華やかに飾られた一着のワンピースに向けられている。

「どうした? この店が気になるか?」

 アンドレアスは店の名前を確認する。特別女子のファッションに詳しくない彼でさえ、一度は耳にしたことがある、貴族女性に人気のブランドの店だった。

「ああ……いえ。この飾られているワンピース、私が七年前に王都の祭りで着ていたものとそっくりだと思って」

 マリーゴールドがプリントされたそのワンピースは、華やかで、確かにレティシアに似合いそうだ。彼女の目には、懐かしさが宿っていた。

「と言っても、私が着用していたのは子供服なので、もちろんこれと同じものではないですが」

 レティシアは、淡い思い出に浸るようにウィンドウに手を当て、その感触を確かめるようにした。

「入ろう」

「え?」

 アンドレアスはそのまま彼女の手を引き、強引に店の中へと連れ込んだ。店内は柔らかな光に包まれ、色とりどりの服が並んでいる。




「お客様。今日はどのようなものをお探しで?」

 品の良い店長らしき中年の男性と、従業員らしき女性が、にこやかに二人の前に現れる。彼らは勿論アンドレアスが王子であることには気づいていないが、彼の身なりから貴族または豪商であると思ったようだ。丁寧な接客が始まる。

「そこのマリーゴールドのワンピースと、後はこのドレスと、これと……他に数着、見繕ってくれ。この子に似合うやつを。あと、アクセサリーもいくつか」

「アンディ様?!」

「畏まりました」

 あっという間に、あのワンピースと数着のドレス、イヤリングやネックレスなどが用意され、試着するよう促される。

「アンディ様、私には必要ありません。私の部屋にはいくつもドレスを用意していただいてます」

 確かに、レティシアのクローゼットには、全てアンドレアスが見繕った美しいドレスが並んでいる。王宮で着るそれらは、どれも彼女に似合っていた。しかし、彼の心の中には、欲が芽生えていた。もっと色々な姿を見てみたい、

「……私が見たいだけだ」

 正直に告げると、レティシアは「ええ??」と動揺し、真っ赤になった。

「旦那様、こちらは新進気鋭のデザイナーの最新作のドレスです。この背中のパックリ空いたデザイン……奥様にとてもお似合いかと」

「お、奥様?!!」

 レティシアは驚愕し、目を大きく見開く。どうやら、この店主は二人のことを若夫婦だと思い込んでいるらしい。

「……では、それも」

 その勘違いは悪くない……そう思ったアンドレアスは、軽く咳をして頷いた。

 レティシアは口をパクパクとさせたまま、従業員の女性に連れられ、試着室へと消えていった。

 それからはまるでファッションショーのように、レティシアは一着ずつ着替えてはアンドレアスに披露することとなった。


「うん、似合ってる」

「綺麗だ」

「まるで、妖精のようだな」

 レティシアが服を着替えるたびに、アンドレアスの口からは思わず歯が浮くような台詞が飛び出す。レティシアはアンドレアスが褒めるたびに、頬が赤くし、混乱した表情で目を伏せる。

「も、もうご勘弁を……」

 十着ほど着たところで、レティシアが根を上げた。

「うん。……店主、今着たやつ全部会計で」

「え!? アンディ様?!」

 レティシアが焦る。

「ありがとうございます! あ、こちら新作のパジャマなのですが…」

 店主の指示に従い、従業員の女性が奥から何やら持ってくる。それは、白いフリルが施された可愛らしいネグリジェであった。

「……」

「……」

 二人は沈黙する。

「最近お若いご夫婦に人気で。この上品なフリル、奥様にぜひお似合いかと」

「……ああ、ではそれも」

「!?」

 レティシアは仰天した顔をする。

「な、なななんで」

「……時間魔法をかけてくれるときに着てくれたら」

「……!!」

 レティシアの顔が、一瞬で赤く染まる。

「なんて、調子に乗った。冗談だ、君が真剣に私に魔法をかけてくれているというのに……店主、それは大丈夫だ」


 そう言って、アンドレアスは寝巻きを返そうとしたとき。

「ま、待ってください! そういえば、私が家から持ってきた寝巻き……もう結構古いので、ちょうど新しいのがほしくて」

「え?」

「そ、それ買ってもらっても?」

「良いのか?」

「……似合うかは分かりませんが」

「似合う! 絶対似合う!」

「よければ、試着してみますか?」

 店長が尋ねる。

「……あ、じゃあ」

「……いや、ダメだ。他の男に見せたくない」

「ええ……?!」

 二人を取り巻く空気は甘く、まるで花蜜のような心地よい香りが漂っている。色で言うなら、間違いなくピンク色だ。
 
 
 つづきます
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

傷物令嬢シャルロットは辺境伯様の人質となってスローライフ

悠木真帆
恋愛
侯爵令嬢シャルロット・ラドフォルンは幼いとき王子を庇って右上半身に大やけどを負う。 残ったやけどの痕はシャルロットに暗い影を落とす。 そんなシャルロットにも他国の貴族との婚約が決まり幸せとなるはずだった。 だがーー 月あかりに照らされた婚約者との初めての夜。 やけどの痕を目にした婚約者は顔色を変えて、そのままベッドの上でシャルロットに婚約破棄を申し渡した。 それ以来、屋敷に閉じこもる生活を送っていたシャルロットに父から敵国の人質となることを命じられる。

差し出された毒杯

しろねこ。
恋愛
深い森の中。 一人のお姫様が王妃より毒杯を授けられる。 「あなたのその表情が見たかった」 毒を飲んだことにより、少女の顔は苦悶に満ちた表情となる。 王妃は少女の美しさが妬ましかった。 そこで命を落としたとされる少女を助けるは一人の王子。 スラリとした体型の美しい王子、ではなく、体格の良い少し脳筋気味な王子。 お供をするは、吊り目で小柄な見た目も中身も猫のように気まぐれな従者。 か○みよ、○がみ…ではないけれど、毒と美しさに翻弄される女性と立ち向かうお姫様なお話。 ハピエン大好き、自己満、ご都合主義な作者による作品です。 同名キャラで複数の作品を書いています。 立場やシチュエーションがちょっと違ったり、サブキャラがメインとなるストーリーをなどを書いています。 ところどころリンクもしています。 ※小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿しています!

【完結】引きこもりが異世界でお飾りの妻になったら「愛する事はない」と言った夫が溺愛してきて鬱陶しい。

千紫万紅
恋愛
男爵令嬢アイリスは15歳の若さで冷徹公爵と噂される男のお飾りの妻になり公爵家の領地に軟禁同然の生活を強いられる事になった。 だがその3年後、冷徹公爵ラファエルに突然王都に呼び出されたアイリスは「女性として愛するつもりは無いと」言っていた冷徹公爵に、「君とはこれから愛し合う夫婦になりたいと」宣言されて。 いやでも、貴方……美人な平民の恋人いませんでしたっけ……? と、お飾りの妻生活を謳歌していた 引きこもり はとても嫌そうな顔をした。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

婚約者様は大変お素敵でございます

ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。 あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。 それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた── 設定はゆるゆるご都合主義です。

処理中です...