ブラック王国軍から脱退した召喚士、前世の記憶が蘇り現代兵器も召喚出来るようになりました

登龍乃月

文字の大きさ
上 下
47 / 73

47 ダラララ!

しおりを挟む
「お久しぶりですね少将、お元気そうでなによりです」
「何を呑気な事を言っている! 貴様のせいで国は今存亡の危機に瀕しているのだ! だのに貴様は女を連れてよくわからんモノに乗りおって! 自分の立場がわかっているのか!」
「はぁ」
「はぁとは何だ! 貴様のせいでこんな汚らわしい土地に来る羽目になったのだ!」

 一体こいつらは何を言っているんだ?
 俺はもうテイル王国から出た身だ。
 国に何が起ころうが俺の関与することではないはずだろう。

「今すぐ国へ帰投し、尽力するのであれば貴様の罪も多少は軽くなろう。さぁ!」
「え? 嫌ですよ。さっきから何を言っているのですか? ていうか意味わかんないよ、馬鹿かお前」

 もう敬語で話すのも疲れたし、めんどくさい。

「き、貴様……! 誰に向かってものを言っている!」
「知るかよ。お前らと俺はもう何の関係もないんだ。つーかコザと話してるのに横からでしゃばるなよ雑魚」
「貴様ああー!」

 俺の言い方がシャクに触ったのか、少将は腰に帯びていた剣を引き抜いていきなり切り掛かってきた。
 もちろんこうなるかもしれないと、俺はきっちり準備をしていたのだが--。
 --パチン。
 と何かを弾くような音が聞こえた。
 その途端、少将は力が抜けたかのようにその場に崩れ落ちた。

「あらごめんなさい? 思わず殺してしまったわ。相変わらず人間とは脆弱な生き物ね」

 その音の正体はカルディオールが指を弾いた音。
 たったそれだけで少将はその人生に幕を下ろしたのだ。

「き、貴様何をした!」
「闇の炎で脳をちょっと焼いただけよ」

 闇の炎、なんだそれかっこいい。
 崩れ落ちた少将の顔を見る限り、死んだことにも気付いていなさそうな死顔だ。
 苦痛ではなく、俺への怒りに染まった顔のまま、地面につっぷしていた。

「そんな事が……! 貴様何者だ!」
「私かい? 私はただの女如き、魔王軍四天王っていう肩書きのあるただの女よ」
「し! 四天王だと!」

 驚愕に染まった顔のコザは数歩後退ってから剣を引き抜いた。
 カルディオールに完全に美味しい所を持っていかれてしまった。
 ちらりと背後を見ると、リトルバードが今か今かと、M230チェーンガンの砲身を上下させていた。
 何かあればすぐに発砲出来るよう、リトルバードに指示を出していたのだが……今の所使う機会はなさそうだった。
 ごめんなリトルバード。

「クロード、なぜ四天王なんぞと行動を共にしている!」

 コザが剣を構えながら吠える。

「なぜって言われてもな。魔王軍と契約したから?」
「なにぃ……!?」
「あぁ、そういえば、アスター将軍とダラス司令は元気か?」
「ふん! あやつらなら革命軍の鎮圧部隊に異動になったさ。今頃死んでるかもしれんな!」
「革命軍……?」
「そうだ。今テイル王国は愚かな民衆達による革命軍と王国との内戦が起きている」
「ふうん」
「ふうんて……貴様は胸が痛まないのか! 全部お前のせいなのだぞ!」
「いやそれは違うだろう。どっちかと言えばお前らが俺の忠告を無視したからだ」
「減らず口を叩くな!」
「えぇー……」

 相変わらず意味のわからない人だ。
 この人と話して話が通じた事なんて一度もない。
 なんでこんな馬鹿が司令官なんて重要なポジションを担っているんだか……。

「こうなったら無理やりにでも貴様を連れて帰る!」
「そりゃどうも。好きにしなよ。ただし抵抗させてもらうけどな」

 背後でチェーンガンが動く音がする。
 そして発砲。
 ダラララ! というリズミカルな音が鳴り響き、コザの周囲の地面に無数の穴があいた。
 
「ぐっ! 魔法か!」
「次は当てますよ」
「ちっ! ここまで俺が譲歩してやっているのに歯向かう気か!」
「どこらへんを譲歩しているのか教えてもらいたいもんだ……もう一度言う。俺は既に魔王軍と契約してる。だからテイル王国には帰るのは無理だ」
「それがお前の答えか」
「答えも何も、俺はもう軍属じゃないし、テイル王国の人間でもない。あんたに従う道理はないよ。魔王クレアはあんたと向き合う事で何かが得られるかもしれないと言っていたけど、何もないな」
「裏切り者め……!」
「勝手に言ってろよ……帰りましょう」
「良いのか?」
「構いません。どうせ何も出来ませんよ」

 剣を構え、憤怒に染まったコザや後ろで縮こまっている腰抜け達を尻目に、俺はリトルバードへと戻っていった。

「クロード! 貴様は陛下の勅命に背いたのだ! よくよく覚悟しておけ!」

 後ろからそんな怒号が聞こえたが、無視してリトルバードへ乗り込んだ。
しおりを挟む
感想 123

あなたにおすすめの小説

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

精霊のお仕事

ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】 オレは前世の記憶を思い出した。 あの世で、ダメじゃん。 でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。 まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。 ときどき神様の依頼があったり。 わけのわからん敵が出てきたりする。 たまには人間を蹂躙したりもする。? まあいいか。

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

A級パーティーを追放された黒魔導士、拾ってくれた低級パーティーを成功へと導く~この男、魔力は極小だが戦闘勘が異次元の鋭さだった~

名無し
ファンタジー
「モンド、ここから消えろ。てめえはもうパーティーに必要ねえ!」 「……え? ゴート、理由だけでも聴かせてくれ」 「黒魔導士のくせに魔力がゴミクズだからだ!」 「確かに俺の魔力はゴミ同然だが、その分を戦闘勘の鋭さで補ってきたつもりだ。それで何度も助けてやったことを忘れたのか……?」 「うるせえ、とっとと消えろ! あと、お前について悪い噂も流しておいてやったからな。役立たずの寄生虫ってよ!」 「くっ……」  問答無用でA級パーティーを追放されてしまったモンド。  彼は極小の魔力しか持たない黒魔導士だったが、持ち前の戦闘勘によってパーティーを支えてきた。しかし、地味であるがゆえに貢献を認められることは最後までなかった。  さらに悪い噂を流されたことで、冒険者としての道を諦めかけたモンドだったが、悪評高い最下級パーティーに拾われ、彼らを成功に導くことで自分の居場所や高い名声を得るようになっていく。 「魔力は低かったが、あの動きは只者ではなかった! 寄生虫なんて呼ばれてたのが信じられん……」 「地味に見えるけど、やってることはどう考えても尋常じゃなかった。こんな達人を追放するとかありえねえだろ……」 「方向性は意外ですが、これほどまでに優れた黒魔導士がいるとは……」  拾われたパーティーでその高い能力を絶賛されるモンド。  これは、様々な事情を抱える低級パーティーを、最高の戦闘勘を持つモンドが成功に導いていく物語である……。

処理中です...