46 / 73
46 コザ、再び
しおりを挟む
「準備はいいかしらぁ?」
「はい、行きましょう」
俺個人のために四天王の一人が直々に護衛してくれるというのは、なんだかとてももったいないような気がする。
だけど……それくらい大事に思ってくれていると思うとやはり胸が熱くなり、心が震える。
付いていきたくもなる。
これがカリスマ性というやつなのだろうか?
なんにせよ、今はクレアの好意に甘えるとしよう。
「私ねぇ、クロードのアレに乗っかるの凄い楽しみにしてたのよぉ?」
「あれ、ですか?」
「そぉよぉ、大きくてかたぁいアレ。名前が分からないからアレとしか言えないわぁん」
身をくねらせ、うっとりとした艶やかな表情で言われると、カルディオールの妖艶さも相まってとてつもなく危険な言葉に聞こえてしまう。
これが四天王の一人、カルディオールが司る闇の力だというのか。
とてつもなく強力な力だ……恐ろしい力の片鱗を味わった気がする。
ドレスローブの脇は大きく開いたスリットになっているせいで、鍛え上げられた生足が太ももまでばっちり見えてしまっている。
そのせいで俺の鼓動が早さを増し、心が闇に侵食され始めている気がする。
恐ろしい……なんて恐ろしい力なんだ……。
けど俺は負けない。
そう堅く決意して、全力で平常心を保つ
「そ、そうですか。アレ……あ、ひょっとしてチヌークの事ですか? それともカイオワ?」
「カイオワかしらん。直近のアレ、乗ってみたいのぉ」
「いいですけど……どうせなら違うやつに乗りませんか?」
「乗るわ! 乗らせて頂戴!」
「わ、わかりました!」
そんな淫らなようで全然そんな事ない会話を続けながら城の中庭までやってきた。
「サモン:MH6リトルバード」
俺の声に答えて現れたリトルバードが、テイルローターだけをくるくると回している。
「かわいらしいわねぇ。尻尾がついた卵みたいねぇ」
カルディオールは手をぱちぱちと叩き、実に嬉しそうにしている。
気に入ってくれたみたいでよかった。
早速乗り込むと、リトルバードは軽く体を震わせ、勢いよくローターを回転させてゆっくりと浮き上がった。
「わ! わ! 飛んだわぁ! 凄いわねぇ」
「行きます」
一気に上昇したリトルバードは、現在も監視を続けているTホークの元へと急行したのだった。
カルディオールは始終興奮した様子だったのだが、地面にコザ達の姿を視認し、目をすい、と細めて言った。
「いたわぁ」
「よし、リトルバード、着地だ」
コザ達もこちらに気付いたらしく、各々が武器を手に警戒している。
「お久しぶりですね。コザ司令官殿」
リトルバードから降り、語りかけながらゆっくりとコザとの距離を詰めていく。
「く……クロード! 探したぞ!」
「はぁ?」
コザは俺の顔を認めるなり武器を下ろして近付いてきた。
「下がれ。それ以上の接近はこの私が許さない」
「なんだ貴様は!」
一瞬誰の声かわからなかったけど、それは俺の隣にいたカルディオールの声だった。
いつもの甘ったるい喋り方ではない、凛々しい物言い。
カルディオールは俺とコザの間に手を差し入れ、じっとコザを見つめていた。
コザの後ろには十人程度の兵達が--テイル王国では将官クラスだった見慣れた顔があった。
「ふ、知らないのも無理はないわね。私はあなた方の国とは関わった事、ないもの」
「邪魔だ! 我々はそこのクロード・ラストに用がある! たかが女如きが軍人の話を遮っていい道理はない!」
相変わらずの横柄な啖呵だが、知らぬが花とは言え、コザも無謀な事をするな。
失礼な物言いに怒るかと思ったが、カルディオールは差し入れていた手を下ろし、嘲るように鼻で笑っただけだった。
「なるほど。弱い犬ほどよく吠える」
「なにぃ!? 貴様! もう一度言ってみろ!」
カルディオールの煽りにあっさりと乗るコザだが、当人をほっておいて盛り上がらないでもらいたい。
「コザ司令官殿、何かご用だったのでは?」
「そ、そうだ! 今はこんな失礼な馬鹿女に構っている暇はない! クロードよ! 国に戻れ!」
「どうしてですか?」
「今、テイル王国はお前の起こしたテロまがいの事件で荒れに荒れてしまっているのだ! さっさと帰って事態の収集に努めろ!」
「はぁ……? テロ……?」
コザは焦ったようにそう言うが、テロだって?
「テロみたいなものだろう! 国の所有物であるモンスター達を制御していた何かを持ち去ったのだろう? だからモンスター達は自由になった。おかげで国はめちゃくちゃだ! モンスターの制御をしていた何かも国の所有物だったのだろう? ならば早く帰り、復旧に努めるのが道理だろう!」
「いや、最初に言ったじゃないですか。知りませんよって」
「何!? あの時のセリフがテロの予告だったか! 貴様は一体何を考えているんだ!」
「その通り、お前はしてはならない事をしたんだ。そこを弁えたまえよ」
意味不明な事を喚くコザの横に、もう一人、見慣れた人物が立った。
騎兵部隊をまとめていた男で、確か少将だったような。
「はい、行きましょう」
俺個人のために四天王の一人が直々に護衛してくれるというのは、なんだかとてももったいないような気がする。
だけど……それくらい大事に思ってくれていると思うとやはり胸が熱くなり、心が震える。
付いていきたくもなる。
これがカリスマ性というやつなのだろうか?
なんにせよ、今はクレアの好意に甘えるとしよう。
「私ねぇ、クロードのアレに乗っかるの凄い楽しみにしてたのよぉ?」
「あれ、ですか?」
「そぉよぉ、大きくてかたぁいアレ。名前が分からないからアレとしか言えないわぁん」
身をくねらせ、うっとりとした艶やかな表情で言われると、カルディオールの妖艶さも相まってとてつもなく危険な言葉に聞こえてしまう。
これが四天王の一人、カルディオールが司る闇の力だというのか。
とてつもなく強力な力だ……恐ろしい力の片鱗を味わった気がする。
ドレスローブの脇は大きく開いたスリットになっているせいで、鍛え上げられた生足が太ももまでばっちり見えてしまっている。
そのせいで俺の鼓動が早さを増し、心が闇に侵食され始めている気がする。
恐ろしい……なんて恐ろしい力なんだ……。
けど俺は負けない。
そう堅く決意して、全力で平常心を保つ
「そ、そうですか。アレ……あ、ひょっとしてチヌークの事ですか? それともカイオワ?」
「カイオワかしらん。直近のアレ、乗ってみたいのぉ」
「いいですけど……どうせなら違うやつに乗りませんか?」
「乗るわ! 乗らせて頂戴!」
「わ、わかりました!」
そんな淫らなようで全然そんな事ない会話を続けながら城の中庭までやってきた。
「サモン:MH6リトルバード」
俺の声に答えて現れたリトルバードが、テイルローターだけをくるくると回している。
「かわいらしいわねぇ。尻尾がついた卵みたいねぇ」
カルディオールは手をぱちぱちと叩き、実に嬉しそうにしている。
気に入ってくれたみたいでよかった。
早速乗り込むと、リトルバードは軽く体を震わせ、勢いよくローターを回転させてゆっくりと浮き上がった。
「わ! わ! 飛んだわぁ! 凄いわねぇ」
「行きます」
一気に上昇したリトルバードは、現在も監視を続けているTホークの元へと急行したのだった。
カルディオールは始終興奮した様子だったのだが、地面にコザ達の姿を視認し、目をすい、と細めて言った。
「いたわぁ」
「よし、リトルバード、着地だ」
コザ達もこちらに気付いたらしく、各々が武器を手に警戒している。
「お久しぶりですね。コザ司令官殿」
リトルバードから降り、語りかけながらゆっくりとコザとの距離を詰めていく。
「く……クロード! 探したぞ!」
「はぁ?」
コザは俺の顔を認めるなり武器を下ろして近付いてきた。
「下がれ。それ以上の接近はこの私が許さない」
「なんだ貴様は!」
一瞬誰の声かわからなかったけど、それは俺の隣にいたカルディオールの声だった。
いつもの甘ったるい喋り方ではない、凛々しい物言い。
カルディオールは俺とコザの間に手を差し入れ、じっとコザを見つめていた。
コザの後ろには十人程度の兵達が--テイル王国では将官クラスだった見慣れた顔があった。
「ふ、知らないのも無理はないわね。私はあなた方の国とは関わった事、ないもの」
「邪魔だ! 我々はそこのクロード・ラストに用がある! たかが女如きが軍人の話を遮っていい道理はない!」
相変わらずの横柄な啖呵だが、知らぬが花とは言え、コザも無謀な事をするな。
失礼な物言いに怒るかと思ったが、カルディオールは差し入れていた手を下ろし、嘲るように鼻で笑っただけだった。
「なるほど。弱い犬ほどよく吠える」
「なにぃ!? 貴様! もう一度言ってみろ!」
カルディオールの煽りにあっさりと乗るコザだが、当人をほっておいて盛り上がらないでもらいたい。
「コザ司令官殿、何かご用だったのでは?」
「そ、そうだ! 今はこんな失礼な馬鹿女に構っている暇はない! クロードよ! 国に戻れ!」
「どうしてですか?」
「今、テイル王国はお前の起こしたテロまがいの事件で荒れに荒れてしまっているのだ! さっさと帰って事態の収集に努めろ!」
「はぁ……? テロ……?」
コザは焦ったようにそう言うが、テロだって?
「テロみたいなものだろう! 国の所有物であるモンスター達を制御していた何かを持ち去ったのだろう? だからモンスター達は自由になった。おかげで国はめちゃくちゃだ! モンスターの制御をしていた何かも国の所有物だったのだろう? ならば早く帰り、復旧に努めるのが道理だろう!」
「いや、最初に言ったじゃないですか。知りませんよって」
「何!? あの時のセリフがテロの予告だったか! 貴様は一体何を考えているんだ!」
「その通り、お前はしてはならない事をしたんだ。そこを弁えたまえよ」
意味不明な事を喚くコザの横に、もう一人、見慣れた人物が立った。
騎兵部隊をまとめていた男で、確か少将だったような。
2
お気に入りに追加
3,534
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」
「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」
「ま、まってくださ……!」
「誰が待つかよバーーーーーカ!」
「そっちは危な……っあ」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
精霊のお仕事
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】
オレは前世の記憶を思い出した。
あの世で、ダメじゃん。
でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。
まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。
ときどき神様の依頼があったり。
わけのわからん敵が出てきたりする。
たまには人間を蹂躙したりもする。?
まあいいか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる