ブラック王国軍から脱退した召喚士、前世の記憶が蘇り現代兵器も召喚出来るようになりました

登龍乃月

文字の大きさ
上 下
35 / 73

35 アーマードドラゴン

しおりを挟む
「はっはっは! クロード・ラストよ! やはりその力、ブルーリバー皇国にこそ必要なものだ! さぁ来い! 共に世界の覇道を進もうではないか!」

 先ほどまでのビビリっぷりはどこへやら。
 自信満々に啖呵を切るホルンストだが、当の本人、この俺はどこ吹く風。
 
「何を言っているのかわかりませんね。まだ戦いは始まってすらいないのですが」
「は? お前は何を……」

 何を言っているんだ、とでもいいたかったのだろう。
 けれど俺の後ろに立ち込める煙が晴れた時、ホルンストの顔が再び驚愕と恐怖に染まった。

「ひ、ひいい! なぜだ! あの集中砲火を受けてなぜ!」

 数百の砲撃を受けたであろう十体のアーマードドラゴン。
 しかしながら、ホルンストの目に写ったのはズタボロになったドラゴンなどではなく。

「なぜ無傷なんだ!」

 その場に静かに立ち尽くす、傷一つないアーマードドラゴンの威容だった。

『グルゥウ……』
「まぁ待て。気持ちはわかる。けどだめだ」

 アーマードドラゴンの一体が頭を俺に寄せ、唸り声をあげる。
 彼の言い分はこうだ。

『目の前のちくちく鬱陶しい虫は叩き潰してもいいのか?』

 である。
 ブルーリバー皇国の魔砲でアーマードドラゴンの外骨格を貫くには、十数機の魔砲を一度に一点集中しなければダメだろうな。
 現に蚊に刺された程度にも思われていないようだし。
 城壁は破壊出来てもこいつは無理だ。

「ひ、怯むな! 連続して……!」
「まぁまぁ、待ってください。いくらやっても無駄です。なのでホルンストさんには伝言をお願いしたいのですよ。出来ないのであれば他の方に頼みますが」
「伝言だと……! 私がこの程度で引くと思っ」

 ズドン!
 
 ホルンストが言い終わる前に、アーマードドラゴンの拳がホルンストの真横の地面に突き刺さる。
 衝撃で吹き飛ばされたホルンストに再び同じ質問を投げかけるが。

「くどい! 私が死んでも後続の兵が命を賭して」

 またズドン。
 風に飛ばされるこの葉のように転がるホルンスト。
 同じ事を繰り返す事三度、ようやっとホルンストが折れた。
 他の兵士達なんて最初の一撃で腰を抜かしていたのにな。
 大した根性だよホント。

「わ、わかった……! な、何を伝えればいいのだ!」

 半泣きになりながらも毅然とした態度を崩さないホルンストに、俺はその言葉を伝える。

「クロード・ラストは魔王クレアと契約し、配下として一生懸命働いてるのでブルーリバー皇国に行くのは無理です。と伝えてください」
「わ、分かった……!」
「はい。誰も死なないでよかったです」
「く……この屈辱、忘れはせんぞ……!」
「そうですか。ですが、報復行動など取った場合にはこちらも黙っているとは思わないでいただきたい」
「……ぬうう……! 全軍撤退! 皇国に帰るぞ!」

 心底悔しそうな表情のまま、ホルンストは兵と共に去って行った。
 手ぶらで帰る彼が、皇国でどうなるかは知った事ではない。
 けど俺の言葉は出来るだけ伝えて欲しいものだ。
 一度お断りしているのだから再び来る事もないだろう。

「ありがとうみんな。リリース」

 アーマードドラゴンをリリースし、ダレク達の元に駆け寄る。

「おいおいおいおいおい! なんだありゃあ!」
「あんなドラゴン見た事ないよー! マジぱないね!」
「アーマードドラゴン、五十年前に一度見かけたきり……相変わらず凛々しくてかっこよかった」

 思い思いの感想を述べる三人を連れ、待機させていたカイオワに乗り込む。
 カイオワは小気味良いローター音を奏でながら静かに上昇を始める。

「しかしなぁ、あのオッサン頑固すぎだろ」
「頑固っていうか老害っていうか? あーゆー人ホントだるい」
「軍は戦うことしか脳がない。だからこそああいった偏った考えが生まれる。仕方のないこと」

 三人はひどく疲れた様子で愚痴を吐く。
 それに関しては俺も同意見だ。

「ところで大丈夫だったんですか? 俺の事バラして」
「どうせあそこで知らぬ存ぜぬ突き通しても同じことになってたろうよ」
「どういう事です?」
「知らないならこちらは作戦を続行する。と言って聞かなかったろうよって事だ。あのおっさんの事だ。見つかるまで魔界から出ないだろうし、その分村の略奪も増えるし、他の魔族と必ずぶつかってた。今回まともに話せたのは俺達が人間だったからだ。これが魔族だったら問答無用で戦闘になってたんじゃないか?」
「ありえるねー魔族の事超嫌ってたっぽいしー」
「俺が戦わなくても他の魔族が手を出してた、ってことか……」

 ダレクの言い分にうんうん、と頷くカレン。
 それに補足するようにサリアが口を開く。

「そうなったら多分、クレア様は侵略行為とみなして全力で排除しにかかると思う」
「それじゃダメなんですか?」
「ダメじゃないだろうけど、本格的な戦いの前に関係ない魔族が傷つくのは、ね」
「それもそうですね」

 サリアの言い分に納得し、窓の外を見る。
 ブルーリバー皇国に俺の情報が流れたのなら他の国にも流れていると考えたほうがいいよな。
 今回はブルーリバー皇国だけだったけど、他の国同士が魔界で鉢合わせする、なんて事になったらどうなることやら……。
 それもこれも俺がテイル王国を見限った結果なのだけど、見限った俺が悪いのだろうか?
 もっと我慢して、色々と出来る事があったのだろうか?
 俺がした事は悪い事だったのだろうか。
 骨身を切り、メンタルを削りながら生きればまた違った結末になったのだろうか。
 もっとアスター将軍やダラス司令と話し合えばよかったのだろうか……。
 この時、俺はまだ気付いていなかった。
 自分が起こした小さな波紋が、大きなうねりになって世界を飲み込もうとしていることに。
しおりを挟む
感想 123

あなたにおすすめの小説

【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?

仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。 そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。 「出来の悪い妹で恥ずかしい」 「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」 そう言ってましたよね? ある日、聖王国に神のお告げがあった。 この世界のどこかに聖女が誕生していたと。 「うちの娘のどちらかに違いない」 喜ぶ両親と姉妹。 しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。 因果応報なお話(笑) 今回は、一人称です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

【完結】徒花の王妃

つくも茄子
ファンタジー
その日、王妃は王都を去った。 何故か勝手についてきた宰相と共に。今は亡き、王国の最後の王女。そして今また滅びゆく国の最後の王妃となった彼女の胸の内は誰にも分からない。亡命した先で名前と身分を変えたテレジア王女。テレサとなった彼女を知る数少ない宰相。国のために生きた王妃の物語が今始まる。 「婚約者の義妹と恋に落ちたので婚約破棄した処、「妃教育の修了」を条件に結婚が許されたが結果が芳しくない。何故だ?同じ高位貴族だろう?」の王妃の物語。単体で読めます。

精霊のお仕事

ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】 オレは前世の記憶を思い出した。 あの世で、ダメじゃん。 でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。 まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。 ときどき神様の依頼があったり。 わけのわからん敵が出てきたりする。 たまには人間を蹂躙したりもする。? まあいいか。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~

楠ノ木雫
ファンタジー
 IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき…… ※他の投稿サイトにも掲載しています。

処理中です...