ブラック王国軍から脱退した召喚士、前世の記憶が蘇り現代兵器も召喚出来るようになりました

登龍乃月

文字の大きさ
上 下
34 / 73

34 召喚

しおりを挟む
「ホルンストさん」
「なんだ!」
「撤回してください」
「何を撤回しろと言うのだ!」
「魔族が薄汚い畜生と言った事です」
「薄汚いものを薄汚いと言って何が悪いというのだ! 魔族に洗脳されたその愚かな性根、叩き直してやろう!」
「そうですか。なら、知りませんよ」
「たった四人で何が出来るというのだ! こちらは五万、がしかしお前達ならば十人いれば捕縛もたやすそうだな」
「確かにそうかもしれませんね。ですがそれは大きな間違いですよ。ちなみにここで貴方が俺達に弓を引けばそれはイコール宣戦布告、敵対行為となりますが」
「ふん。お前達を捕らえて連れ帰ればいいだけのことよ。それに魔王軍は人間を捕らえ洗脳するという恐ろしい事をやってのける存在だというのが判明した今、人間にとってやはり滅ぼすべきは魔族よ!」

 五万対四人、まぁ普通に考えればそう強気になるのも分かるけど、短慮が過ぎるのではないかなぁ。
 ま、どうでもいいけど、そっちがやる気なら俺もやる気を出しちゃおうかな。
 
「みなさん、離れてください。そうですね、二百メートルほど」

 俺がそう言うと三人は黙って後方に駆け出した。
 さて、ここで現代兵器を出した所で現地のこの人らにその脅威は伝わらない。
 であれば--。

「サモン:アーマードドラゴン、テンコール」

 その瞬間、周囲の空間が歪み、地鳴りのような音が鳴り響く。

「な、なんだ貴様! 何をした!」
「ちょっとした遊びですよ。あなた方がどう出るのか、ね」

 ぐらぐらと揺れる中、空間に亀裂が入り巨大な穴が広がること十個。
 穴の淵に巨大な指がかかり、ずい、とその異様が姿を現した。
 アーマードドラゴン、全長三十メートル、鎧のような外骨格を纏った非常に防御力の高いドラゴンでこの世界での確認事例は数えるほどしかないというレアなモンスター。
 外骨格は鈍く鉛色に輝き、サークレットのように変形した角の間からは鋭い眼光が漏れる。

『コォォオ……』

 穴から全身を引き抜き、地面に降り立ったドラゴン十体が静かに息を吐き、ブルーリバー軍を睨めつける。

「さて。どうしましょうか。これでもやりますか?」
「ば、ばかな……こんな、こんな事があってたまるか……!」
「たまるか、と仰いますけど実際出てきちゃってますからね」
「聞いてない、俺はこんな話聞いていないぞ! クロード・ラストがモンスターを召喚出来るとは聞いていたが……ここまでとは聞いていない! 何だこのドラゴンは! 初めて見るぞ!」

 あーやっぱりそこまでバレてるんだな。
 でも俺が何を召喚出来てって言う所までは知らなかったみたいだな。
 テイル王国では兵に合わせたモンスターしか召喚してなかったし、それも仕方のない事だけど。

「と言う事で再度お聞きします。やりますか? やりませんか?」

 これが俺の最終通告。
 できれば尻尾を巻いて帰って欲しいものだけど--。

「て、敵前逃亡は許されん!」
「……死にますよ?」

 やはりそう来たか。
 そうなるよな。

「戦闘の中での死こそ軍人の誉なり! 引かぬ! 媚びぬ! 省みぬ!」
「媚びずともよいですが、そこは引いて省みてくれませんかね……」
「くどい! 私は貴様をなんとしても連れ帰らねばならんのだ!」
「はぁ……」

 そうは言ってもホルンスト、膝は笑っているし顔も引き攣ってるじゃないですか。
 背後の兵達もめちゃくちゃビビってるし、それでも逃げ出そうとする者が誰一人いないのは立派だ。

「では?」
「魔砲兵隊! 撃てえええ!」

 ホルンストが叫びにも似た号令をあげると同時に後方から魔法の輝きが放たれた。
 ドン、ドドン、とブルーリバー軍が放った魔法弾がドラゴンに当たり、爆発を起こす。
 その数は百や二百ではきかない数だ。
 連続して放たれる魔法弾の雨は数分間降り続け、ドラゴンが爆煙に包まれる。
 
「ドラゴンといえどこの集中砲火ではひとたまりもあるまい! 的がでかい分当てやすいなぁ! 今頃はズタボロになっているはずだ! 愚かだなクロード! たかがドラゴン十体で我らが引くと思ったか!」

 爆発の規模に気分を良くしたのか、ホルンストが高笑いをあげている。
 ゆっくりと爆煙が晴れていき、ホルンスト曰くズタボロになったドラゴンの姿が現れるはずだが--。
しおりを挟む
感想 123

あなたにおすすめの小説

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?

仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。 そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。 「出来の悪い妹で恥ずかしい」 「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」 そう言ってましたよね? ある日、聖王国に神のお告げがあった。 この世界のどこかに聖女が誕生していたと。 「うちの娘のどちらかに違いない」 喜ぶ両親と姉妹。 しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。 因果応報なお話(笑) 今回は、一人称です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

精霊のお仕事

ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】 オレは前世の記憶を思い出した。 あの世で、ダメじゃん。 でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。 まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。 ときどき神様の依頼があったり。 わけのわからん敵が出てきたりする。 たまには人間を蹂躙したりもする。? まあいいか。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...