ブラック王国軍から脱退した召喚士、前世の記憶が蘇り現代兵器も召喚出来るようになりました

登龍乃月

文字の大きさ
上 下
33 / 73

33 豹変

しおりを挟む
「ねぇ」
「はい?」

 突然襟首を引っ張られ、サリアが耳元に口を寄せてきた。
 はぁ、と小さい吐息が耳にかかり、思わず変な声が出そうになった。

「…………」
「え? わ、わかりました。いいんですか?」

 サリアは俺の純情のことなどいざ知らず、ボソボソと耳打ちをする。

「……から」
「じゃないと話が進まない? なんのことですか? あぁ、はい、わかりましたよ」

 やいのやいのと押し問答を繰り返しているおホルンストとダレク達をちらりと見て、俺は小さく嘆息する。
 本当にいいのだろうか。
 絶対に良くない気がするんだけどなぁ。
 まあでも、伝えないとこの人達、ずっと探してそうだしな。
 そうすると皇国軍が魔界を、魔族領をうろつき続けることになるし……仕方ない。

「あのですね、ホルンストさん」
「む? 何かね?」
「お伝えしなければならない大事な事があります」
「大事な事?」
「はい」
「おい、まさか」
「いいの」

 ダレクが俺を止めようとするが、それをサリアが引き留めた。
 怪訝な顔をしているホルンストに対し、俺はゆっくりと口を開いた。

「お探しのクロード・ラストですが、探しても無駄ですし、ブルーリバー皇国には行きません」
「なぜだ? なぜそう言い切れる」
「それは……俺がそのクロード・ラストだからです」
「……何?」

 ホルンストは珍妙なものを見たかのような顔になり、そしてみるみるうちに顔が赤くなっていった。

「君がクロード、君なのか? なぜ我が皇国の誘いを断るのだ! まさか既に魔王軍の手に落ちたというのか? 何をされた! 魔王は人間の大敵だぞ! そもそも君らもだ! なぜ人間が魔族に与している!」
「お気持ちはわかりますが、俺は魔王様から何かをされた訳ではありません。自分の意思で魔王軍に属し、俺の意思であなたの誘いを断っているんです」
「そんな事が信じられるか! 栄誉あるブルーリバー皇国だぞ! それを断り人間の敵になると言うのか!」
「魔族を敵対しているのは人間側の勝手ではないのですか? 俺は魔界に来て分かりましたが魔族は悪い存在ではありませんよ。全部を知ったわけではないですが、少なくとも俺の周りの魔族はそうです」
「そんなわけがあるか! 魔族は敵だ! 憎むべき存在だ! 悪逆非道の限りを尽くし、女子供は食うか犯される! 実際魔族により滅ぼされた村だってあるのだぞ!」
「じゃあ逆に聞きますけど、人間側がそれをしなかったとでも言うのですか?」
「何を言う! 魔族は敵だ! 滅ぼされるべき存在に情けなどかける必要はない!」

 怒りに染まりきったホルンストは全身をわなわなと震わせ、自分がいかに矛盾した事を言っているのかが分かっていないようだ。
 ひょっとしたら俺の知らない魔族の一面があるのかも知れない。
 けど、ホルンストは魔族全てを対象にしている。
 だが人間は何をしてもいい。
 どんだけ傲慢なんだよ。

「クロード。どうする?」
「めっちゃおこじゃーん。こっちの話は聞かないぞーって感じー」
「こういう輩は何を言っても無駄。自分が正しいと信じ切ってる」

 肩で息をし、俺達を睨み付けていたホルンストはさらに続ける。

「そうか、貴様らは魔王に、魔族によって洗脳を受けたに違いない。我が皇国に来ればそんな洗脳など解いてやる。薄汚い魔族どもに手を貸す必要なんてないんだ」
「薄汚い、ねぇ」
「そうとも。我らは誇りある人間だ。畜生のごとき魔族に与するなぞありえん!」
「誇りかーくだらなー」
「唾棄すべきは人間、だから私は人を捨てた」

 とにもかくにも話は平行線。
 俺達とホルンストが相入れる事は絶対にないだろう。

「私の言葉に耳も貸さないか……どうやら何を言っても無駄なようだな」
「そりゃどっちだよ。聞いて呆れちまうぜ」
「こうなれば無理矢理にでもお前達を連れ帰って洗脳を解かねばなるまい」
「へーやろうってのー? 勇気と蛮勇は違うってー」
「やめといた方が身の為。本当に」
「全軍! 戦闘準備! 構え!」

 どうにも止まらなくなったホルンストはあろうことか敵意を剥き出しにし、号令を飛ばした。
 控えていた兵士達は何も言わず、黙ってホルンストの言葉に従った。
 上官の命令は絶対。
 俺の脳裏にテイル王国での記憶がフラッシュバックする。

「あーあ。やる気だよ」
「ばっかだねー」
「私達が四人だからって舐めてる」

 呆れた様子の三人だが、その三人を俺は手で制した。

「俺にやらせてください」
「お、やんのか!」
「いいよいいよー!」
「お手並み拝見」

 さすがにお世話になった人へあそこまで悪口を言われて黙っている俺ではない。
しおりを挟む
感想 123

あなたにおすすめの小説

前世では伝説の魔法使いと呼ばれていた子爵令嬢です。今度こそのんびり恋に生きようと思っていたら、魔王が復活して世界が混沌に包まれてしまいました

柚木ゆず
ファンタジー
 ――次の人生では恋をしたい!!――  前世でわたしは10歳から100歳になるまでずっと魔法の研究と開発に夢中になっていて、他のことは一切なにもしなかった。  100歳になってようやくソレに気付いて、ちょっと後悔をし始めて――。『他の人はどんな人生を過ごしてきたのかしら?』と思い妹に会いに行って話を聞いているうちに、わたしも『恋』をしたくなったの。  だから転生魔法を作ってクリスチアーヌという子爵令嬢に生まれ変わって第2の人生を始め、やがて好きな人ができて、なんとその人と婚約をできるようになったのでした。  ――妹は婚約と結婚をしてから更に人生が薔薇色になったって言っていた。薔薇色の日々って、どんなものなのかしら――。  婚約を交わしたわたしはワクワクしていた、のだけれど……。そんな時突然『魔王』が復活して、この世が混沌に包まれてしまったのでした……。 ((魔王なんかがいたら、落ち着いて過ごせないじゃないのよ! 邪魔をする者は、誰であろうと許さない。大好きな人と薔薇色の日々を過ごすために、これからアンタを討ちにいくわ……!!))

良家で才能溢れる新人が加入するので、お前は要らないと追放された後、偶然お金を落とした穴が実はガチャで全財産突っ込んだら最強になりました

ぽいづん
ファンタジー
ウェブ・ステイは剣士としてパーティに加入しそこそこ活躍する日々を過ごしていた。 そんなある日、パーティリーダーからいい話と悪い話があると言われ、いい話は新メンバー、剣士ワット・ファフナーの加入。悪い話は……ウェブ・ステイの追放だった…… 失意のウェブは気がつくと街外れをフラフラと歩き、石に躓いて転んだ。その拍子にポケットの中の銅貨1枚がコロコロと転がり、小さな穴に落ちていった。 その時、彼の目の前に銅貨3枚でガチャが引けます。という文字が現れたのだった。 ※小説家になろうにも投稿しています。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

無能と言われた召喚士は実家から追放されたが、別の属性があるのでどうでもいいです

竹桜
ファンタジー
 無能と呼ばれた召喚士は王立学園を卒業と同時に実家を追放され、絶縁された。  だが、その無能と呼ばれた召喚士は別の力を持っていたのだ。  その力を使用し、無能と呼ばれた召喚士は歌姫と魔物研究者を守っていく。

結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ

七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」 「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」 「ま、まってくださ……!」 「誰が待つかよバーーーーーカ!」 「そっちは危な……っあ」

最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした

新緑あらた
ファンタジー
最難関であるS級ダンジョン最深部の隠し部屋。金銀財宝を前に告げられた言葉は労いでも喜びでもなく、解雇通告だった。 「もうオマエはいらん」 勇者アレクサンダー、癒し手エリーゼ、赤魔道士フェルノに、自身の黒髪黒目を忌避しないことから期待していた俺は大きなショックを受ける。 ヤツらは俺の外見を受け入れていたわけじゃない。ただ仲間と思っていなかっただけ、眼中になかっただけなのだ。 転生者は曾祖父だけどチートは隔世遺伝した「俺」にも受け継がれています。 勇者達は大富豪スタートで貧民窟の住人がゴールです(笑)

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

召喚学園で始める最強英雄譚~仲間と共に少年は最強へ至る~

さとう
ファンタジー
生まれながらにして身に宿る『召喚獣』を使役する『召喚師』 誰もが持つ召喚獣は、様々な能力を持ったよきパートナーであり、位の高い召喚獣ほど持つ者は強く、憧れの存在である。 辺境貴族リグヴェータ家の末っ子アルフェンの召喚獣は最低も最低、手のひらに乗る小さな『モグラ』だった。アルフェンは、兄や姉からは蔑まれ、両親からは冷遇される生活を送っていた。 だが十五歳になり、高位な召喚獣を宿す幼馴染のフェニアと共に召喚学園の『アースガルズ召喚学園』に通うことになる。 学園でも蔑まれるアルフェン。秀な兄や姉、強くなっていく幼馴染、そしてアルフェンと同じ最底辺の仲間たち。同じレベルの仲間と共に絆を深め、一時の平穏を手に入れる これは、全てを失う少年が最強の力を手に入れ、学園生活を送る物語。

処理中です...