22 / 73
22 侵攻
しおりを挟む
勤務三日目の戦場が終わり、クレイモアに退勤のサインを貰った時のこと。
「クロード、次の出勤までチヌークをこちらに待機させておく事は可能か?」
「んー、それは難しいです。俺の意識下にない場合、距離が離れすぎると自動的にリリースされてしまうので」
「むう、そうか。ならば仕方ないな」
「すみません」
「構わん構わん。チヌークの働きがあまりにも良いのでな。聞いてみたただけよ」
「はい」
「じきに運搬用の馬車が到着するはすだからな。輸送は奴らに任せるとしよう」
「今度の出勤の時もチヌーク出しますので」
「うむ、頼んだぞ。ではお疲れ様だ」
「はい、お先失礼します」
クレイモアは名残惜しそうにチヌークの顔を撫で、軽くキスをして離れた。
そしてチヌークは軽く身震いをし、ローターをはためかせて俺を乗せて魔王城へと帰投した。
〇
魔王城へと帰投した矢先、城内がやたらと慌ただしい事に気付いた俺は近くにいた女性兵士を呼び止めた。
「何かあったんですか?」
「あっ、貴方は確か……クロード、さん?」
「そうです」
「私はミリアリアよ、よろしくね」
「よろしくお願いします」
「さっき入った情報によると、人間軍が北北東の魔界の国境を超えて魔王城目指して進軍中とのことよ」
「人間軍が? 随分急ですね」
「そうなのよ。だから今偵察部隊が急行中よ」
「情報ありがとうございました」
「どういたしまして、クロードさん明日は?」
「俺は明日は非番です」
「そうなのね、ごゆっくり」
「ありがとうございます、それでは」
手を振るミリアリアと別れた後、食堂で夜ご飯をいただいてから自室へともどる。
風呂にはいったりなんだりして、腰を落ち着ける。
人間軍か。
一体どこの国か気になった俺は窓を開け放ちスカイガーディアンを召喚した。
偵察部隊が向かっているのは聞いたけれど、スカイガーディアンから見た方がより明瞭に分かる。
「行け」
ミリアリアから貰った情報通り、スカイガーディアンの航路を北北東へ指定し発進させた。
高高度を飛翔するスカイガーディアンならば人間軍に発見される事もないだろう。
クレアに俺が偵察をやると進言すれば「やってみぃ」と言われるだろうけど、偵察部隊のお仕事を取ってしまう事になる。
それはそれで良くないと思うので自粛したというわけだ。
他の管轄のヤツにでしゃばられても不愉快だろうしな。
「見つけたか」
スカイガーディアンから飛んできた映像を脳内に展開する。
おびただしい数の歩兵と荷馬車、騎兵が隊列を組んで進行しているのが見える。
おそらくだが五万ほどの兵力はあるだろう。
「あれは……ブルーリバー皇国の旗か」
隊列の中になびいている旗印は王冠の上に剣が交差しているもの。
テイル王国にほど近い国で魔界境界に隣接する国だ。
皇国の軍人も何度かテイル王国で見たことがある。
俺が知ってるだけで、向こうは俺の事なんて認識してしていなかっただろうけど。
「ん? 進行方向に村が……」
村の名前までは分からないけど、このままだと確実に人間軍に飲まれてしまう。
見た感じ農村なので戦える人材がいないのではないだろうか……。
心配だ。
「気付いてるみたいだな」
村民達が慌ただしく荷造りをしているのが見える。
距離的に、ギリギリ脱出が間に合うくらい。
逃げ出すところを見ると、やはり農村には戦える魔族はいないようだ。
どうする?
今目視出来ている状態ならあそこにモンスターを召喚する事はできる。
でも村人達もモンスターがいきなり出てきたらびっくりするよな……。
そんな事を考えていると、村人達の脱出準備が整ったらしい。
我先に逃げ出す村人を見て、被害が出ない事にホッと胸を撫で下ろした。
そして人間軍が村に到着。
進軍の最中に敵の村を見つけた場合、やる事は一つ、略奪だ。
今回は村人達に被害が及ばなかったが、これが村人も残っていた場合、人間軍は虐殺を開始する。
戦える魔族の場合であれば村に近付く前に戦闘となるので、村に接近できた事は戦える魔族がいないのと同義になる。
ブルーリバー皇国軍は村人がいない事に驚いているようだが、略奪はしっかりと行っていた。
略奪行為は戦争のテンプレートだが、魔族はあまりそういった行為はしないらしい。
殲滅戦などの特殊な指令がない場合、村や町に侵攻したとしても無駄な虐殺や略奪はしない。
虐殺をしないのは弱い者や、歯向かわない者と戦う理由が無いからで。
略奪をしないのは人間の食糧や金品に興味がないからだ。
人界では魔界の物品は高く取引されたり、戦利品や武勲の証拠として扱われる事が多い。
逆に魔界では人界の物品などは全く売れない。
買うとしたら珍しい物好きなコレクターくらいだろう。
今ブルーリバー皇国軍がいる村から魔王城近郊までは……おそらく約十二日ほどかかるだろう。
「クロード、次の出勤までチヌークをこちらに待機させておく事は可能か?」
「んー、それは難しいです。俺の意識下にない場合、距離が離れすぎると自動的にリリースされてしまうので」
「むう、そうか。ならば仕方ないな」
「すみません」
「構わん構わん。チヌークの働きがあまりにも良いのでな。聞いてみたただけよ」
「はい」
「じきに運搬用の馬車が到着するはすだからな。輸送は奴らに任せるとしよう」
「今度の出勤の時もチヌーク出しますので」
「うむ、頼んだぞ。ではお疲れ様だ」
「はい、お先失礼します」
クレイモアは名残惜しそうにチヌークの顔を撫で、軽くキスをして離れた。
そしてチヌークは軽く身震いをし、ローターをはためかせて俺を乗せて魔王城へと帰投した。
〇
魔王城へと帰投した矢先、城内がやたらと慌ただしい事に気付いた俺は近くにいた女性兵士を呼び止めた。
「何かあったんですか?」
「あっ、貴方は確か……クロード、さん?」
「そうです」
「私はミリアリアよ、よろしくね」
「よろしくお願いします」
「さっき入った情報によると、人間軍が北北東の魔界の国境を超えて魔王城目指して進軍中とのことよ」
「人間軍が? 随分急ですね」
「そうなのよ。だから今偵察部隊が急行中よ」
「情報ありがとうございました」
「どういたしまして、クロードさん明日は?」
「俺は明日は非番です」
「そうなのね、ごゆっくり」
「ありがとうございます、それでは」
手を振るミリアリアと別れた後、食堂で夜ご飯をいただいてから自室へともどる。
風呂にはいったりなんだりして、腰を落ち着ける。
人間軍か。
一体どこの国か気になった俺は窓を開け放ちスカイガーディアンを召喚した。
偵察部隊が向かっているのは聞いたけれど、スカイガーディアンから見た方がより明瞭に分かる。
「行け」
ミリアリアから貰った情報通り、スカイガーディアンの航路を北北東へ指定し発進させた。
高高度を飛翔するスカイガーディアンならば人間軍に発見される事もないだろう。
クレアに俺が偵察をやると進言すれば「やってみぃ」と言われるだろうけど、偵察部隊のお仕事を取ってしまう事になる。
それはそれで良くないと思うので自粛したというわけだ。
他の管轄のヤツにでしゃばられても不愉快だろうしな。
「見つけたか」
スカイガーディアンから飛んできた映像を脳内に展開する。
おびただしい数の歩兵と荷馬車、騎兵が隊列を組んで進行しているのが見える。
おそらくだが五万ほどの兵力はあるだろう。
「あれは……ブルーリバー皇国の旗か」
隊列の中になびいている旗印は王冠の上に剣が交差しているもの。
テイル王国にほど近い国で魔界境界に隣接する国だ。
皇国の軍人も何度かテイル王国で見たことがある。
俺が知ってるだけで、向こうは俺の事なんて認識してしていなかっただろうけど。
「ん? 進行方向に村が……」
村の名前までは分からないけど、このままだと確実に人間軍に飲まれてしまう。
見た感じ農村なので戦える人材がいないのではないだろうか……。
心配だ。
「気付いてるみたいだな」
村民達が慌ただしく荷造りをしているのが見える。
距離的に、ギリギリ脱出が間に合うくらい。
逃げ出すところを見ると、やはり農村には戦える魔族はいないようだ。
どうする?
今目視出来ている状態ならあそこにモンスターを召喚する事はできる。
でも村人達もモンスターがいきなり出てきたらびっくりするよな……。
そんな事を考えていると、村人達の脱出準備が整ったらしい。
我先に逃げ出す村人を見て、被害が出ない事にホッと胸を撫で下ろした。
そして人間軍が村に到着。
進軍の最中に敵の村を見つけた場合、やる事は一つ、略奪だ。
今回は村人達に被害が及ばなかったが、これが村人も残っていた場合、人間軍は虐殺を開始する。
戦える魔族の場合であれば村に近付く前に戦闘となるので、村に接近できた事は戦える魔族がいないのと同義になる。
ブルーリバー皇国軍は村人がいない事に驚いているようだが、略奪はしっかりと行っていた。
略奪行為は戦争のテンプレートだが、魔族はあまりそういった行為はしないらしい。
殲滅戦などの特殊な指令がない場合、村や町に侵攻したとしても無駄な虐殺や略奪はしない。
虐殺をしないのは弱い者や、歯向かわない者と戦う理由が無いからで。
略奪をしないのは人間の食糧や金品に興味がないからだ。
人界では魔界の物品は高く取引されたり、戦利品や武勲の証拠として扱われる事が多い。
逆に魔界では人界の物品などは全く売れない。
買うとしたら珍しい物好きなコレクターくらいだろう。
今ブルーリバー皇国軍がいる村から魔王城近郊までは……おそらく約十二日ほどかかるだろう。
2
お気に入りに追加
3,534
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
精霊のお仕事
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】
オレは前世の記憶を思い出した。
あの世で、ダメじゃん。
でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。
まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。
ときどき神様の依頼があったり。
わけのわからん敵が出てきたりする。
たまには人間を蹂躙したりもする。?
まあいいか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
何でも奪っていく妹が森まで押しかけてきた ~今更私の言ったことを理解しても、もう遅い~
秋鷺 照
ファンタジー
「お姉さま、それちょうだい!」
妹のアリアにそう言われ奪われ続け、果ては婚約者まで奪われたロメリアは、首でも吊ろうかと思いながら森の奥深くへ歩いて行く。そうしてたどり着いてしまった森の深層には屋敷があった。
ロメリアは屋敷の主に見初められ、捕らえられてしまう。
どうやって逃げ出そう……悩んでいるところに、妹が押しかけてきた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故
ラララキヲ
ファンタジー
ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。
娘の名前はルーニー。
とても可愛い外見をしていた。
彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。
彼女は前世の記憶を持っていたのだ。
そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。
格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。
しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。
乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。
“悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。
怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。
そして物語は動き出した…………──
※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。
※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。
◇テンプレ乙女ゲームの世界。
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇ご都合展開。矛盾もあるかも。
◇なろうにも上げる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄は誰が為の
瀬織董李
ファンタジー
学園の卒業パーティーで起こった婚約破棄。
宣言した王太子は気付いていなかった。
この婚約破棄を誰よりも望んでいたのが、目の前の令嬢であることを……
10話程度の予定。1話約千文字です
10/9日HOTランキング5位
10/10HOTランキング1位になりました!
ありがとうございます!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる