17 / 73
17 やること
しおりを挟む
施設管理課でのゆるいような厳しい三日間が終わった。
親方を始め、施設管理課のみなさんは肉体派なだけあり、ご飯特盛り、酒は滝のように飲み干す強者ばかりだった。
初日の夜に歓迎会として酒盛りを開いてくれて、それはとても嬉しい事だったのだが、いかんせんみなさんが酒豪すぎた。
酒瓶が何本も転がり、突然寝出す人や腕相撲が始まったり女性の話になり、魔王城では誰それが可愛いだとか、誰と誰がくっついただの、実にカオスな宴会だった。
そして次の日にはけろっとして仕事をしているんだから凄いよなぁ。
俺はあまり酒が強くないので、弱めのお酒をちびちびと飲んでいただけだったのだけど。
「さて、クロードよ」
「はい」
今日は光風のクレイモアの元でお仕事だ。
けど司令官戦闘補佐という仕事内容があまり思い浮かばずに今に至る。
「何をしような」
「え?」
「お前は何がしたい?」
「何がしたい、と言われましても……」
「ま、そうよな」
椅子に座り、ペラペラと書類をめくるクレイモアの姿をじっと見つめるが、一向に席を立って仕事、という感じにはなりそうになかった。
「実はな」
「はい」
「正直今はあまり仕事がない」
「えぇっ!?」
「ほれ、今は特にどこと矛を交えているというのはないからな。まぁ、あるにはあるが、そちらは今別部隊が出張中なんだよ」
「なるほど」
「あーどっか攻めてきてくれないかなぁ」
「物騒な事言い出しますね!?」
「だってそうだろう? 我ら魔族にとって戦いは--全てとは言わんが大事な事だ。軍人としてもな」
「戦うのがお仕事ですからね」
「うむ。まぁそこらへんにある資料でも読みあさっているといい」
「わかりました」
今はクレア直轄の魔王軍が動くような激しい侵攻はなく、この数ヶ月は平穏そのもの。
基本的に魔族には好戦的な種族が多く、もちろん争いが好きではない温厚な種族もいる。
ピクシー族とかシルフィール族とか、結構いるみたいだ。
そして軍属となっている者は大体好戦的な種族ばかりであり、最近軍部では集団スパーリングと称しての乱戦が多発している。
スポーツ感覚で殴り合うんだから相当な肝いりだよ。
魔王城敷地内には小型のコロッセオもあり、そこでは毎日のように対戦が行われ、常に満員御礼の人気スポットになってる。
たまに四天王の方々やクレイモア、魔王クレアも参戦するらしいので人気の理由もわかるが。
やはりクレアは魔王だけあり、圧倒的な強さを持ち、幼い見た目と反比例するその強さは多くの部下を惹き付けてやまず【クレア様ファンクラブ】なるものも密かに存在するという。
クレア様のイラスト一枚いくら、なんていうアコギな商売も公認で行われているそうだ。
コロッセオには魔王城のスタッフ以外、近くの街から観戦しにくる人達もいるし、遠くの街からはるばるやってくる人達もいて、なかなかの収入源になっている。
「よくやるよなぁ」
「ん?」
「あ、いえ、コロッセオの話です」
「あぁ、クロードも興味があれば参戦してみるといい。きっと盛り上がるぞ?」
「いえいえ、俺なんて一捻りされちゃいますよ」
「何を言っている。お前ではなく、お前が召喚したモンスターを戦わせればいいではないか」
「いいんですかそんなの」
「いいも何も、それがお前の戦い方だろう? それに対して卑怯だなんだというこすい輩はおらんよ」
「そう、なんですか」
そう言われるとちょっとだけ興味が湧いてくる。
誰を召喚しよう、どのタイミングで入れ替えよう、なんて妄想が膨らむ。
あ、でも入れ替えたらそれはさすがに卑怯か。
入れ替え禁止、一対一、正々堂々だな。
今度の休みに覗いてみようかな。
「それと、コロッセオに出るならいつでもいいぞ? 既に登録は済んでいる。他の部署で勤務している時は知らないが、ウチで働いている時であればいつでも参戦可能だからな」
「いいんですか!?」
「対戦も立派な訓練の一つだ。実戦形式でのバトル、それこそ戦場で立つ魂を鍛え上げる。命のやりとりという点では違うがな」
「はぁ」
「もっともクロードは前線にも後方支援にも回れるオールラウンダーだろうがな」
「そう、ですね。どっちもいけると思います」
「ほう? 言うではないか」
ぽろっとこぼした言葉にクレイモアが怪しい輝きを瞳に灯して反応する。
「ええ……そんな不吉な笑い方しないでください」
「かっかっか! 充分留意しておくとしよう」
「お手柔らかにお願いします……」
クレイモアはひとしきり笑ったあと、再び手元の書類をペラペラとめくり始める。
俺もそれにならい、適当に手に取った資料をめくる。
そして室内にペラペラという紙擦れの音が静かに鳴り続けた。
親方を始め、施設管理課のみなさんは肉体派なだけあり、ご飯特盛り、酒は滝のように飲み干す強者ばかりだった。
初日の夜に歓迎会として酒盛りを開いてくれて、それはとても嬉しい事だったのだが、いかんせんみなさんが酒豪すぎた。
酒瓶が何本も転がり、突然寝出す人や腕相撲が始まったり女性の話になり、魔王城では誰それが可愛いだとか、誰と誰がくっついただの、実にカオスな宴会だった。
そして次の日にはけろっとして仕事をしているんだから凄いよなぁ。
俺はあまり酒が強くないので、弱めのお酒をちびちびと飲んでいただけだったのだけど。
「さて、クロードよ」
「はい」
今日は光風のクレイモアの元でお仕事だ。
けど司令官戦闘補佐という仕事内容があまり思い浮かばずに今に至る。
「何をしような」
「え?」
「お前は何がしたい?」
「何がしたい、と言われましても……」
「ま、そうよな」
椅子に座り、ペラペラと書類をめくるクレイモアの姿をじっと見つめるが、一向に席を立って仕事、という感じにはなりそうになかった。
「実はな」
「はい」
「正直今はあまり仕事がない」
「えぇっ!?」
「ほれ、今は特にどこと矛を交えているというのはないからな。まぁ、あるにはあるが、そちらは今別部隊が出張中なんだよ」
「なるほど」
「あーどっか攻めてきてくれないかなぁ」
「物騒な事言い出しますね!?」
「だってそうだろう? 我ら魔族にとって戦いは--全てとは言わんが大事な事だ。軍人としてもな」
「戦うのがお仕事ですからね」
「うむ。まぁそこらへんにある資料でも読みあさっているといい」
「わかりました」
今はクレア直轄の魔王軍が動くような激しい侵攻はなく、この数ヶ月は平穏そのもの。
基本的に魔族には好戦的な種族が多く、もちろん争いが好きではない温厚な種族もいる。
ピクシー族とかシルフィール族とか、結構いるみたいだ。
そして軍属となっている者は大体好戦的な種族ばかりであり、最近軍部では集団スパーリングと称しての乱戦が多発している。
スポーツ感覚で殴り合うんだから相当な肝いりだよ。
魔王城敷地内には小型のコロッセオもあり、そこでは毎日のように対戦が行われ、常に満員御礼の人気スポットになってる。
たまに四天王の方々やクレイモア、魔王クレアも参戦するらしいので人気の理由もわかるが。
やはりクレアは魔王だけあり、圧倒的な強さを持ち、幼い見た目と反比例するその強さは多くの部下を惹き付けてやまず【クレア様ファンクラブ】なるものも密かに存在するという。
クレア様のイラスト一枚いくら、なんていうアコギな商売も公認で行われているそうだ。
コロッセオには魔王城のスタッフ以外、近くの街から観戦しにくる人達もいるし、遠くの街からはるばるやってくる人達もいて、なかなかの収入源になっている。
「よくやるよなぁ」
「ん?」
「あ、いえ、コロッセオの話です」
「あぁ、クロードも興味があれば参戦してみるといい。きっと盛り上がるぞ?」
「いえいえ、俺なんて一捻りされちゃいますよ」
「何を言っている。お前ではなく、お前が召喚したモンスターを戦わせればいいではないか」
「いいんですかそんなの」
「いいも何も、それがお前の戦い方だろう? それに対して卑怯だなんだというこすい輩はおらんよ」
「そう、なんですか」
そう言われるとちょっとだけ興味が湧いてくる。
誰を召喚しよう、どのタイミングで入れ替えよう、なんて妄想が膨らむ。
あ、でも入れ替えたらそれはさすがに卑怯か。
入れ替え禁止、一対一、正々堂々だな。
今度の休みに覗いてみようかな。
「それと、コロッセオに出るならいつでもいいぞ? 既に登録は済んでいる。他の部署で勤務している時は知らないが、ウチで働いている時であればいつでも参戦可能だからな」
「いいんですか!?」
「対戦も立派な訓練の一つだ。実戦形式でのバトル、それこそ戦場で立つ魂を鍛え上げる。命のやりとりという点では違うがな」
「はぁ」
「もっともクロードは前線にも後方支援にも回れるオールラウンダーだろうがな」
「そう、ですね。どっちもいけると思います」
「ほう? 言うではないか」
ぽろっとこぼした言葉にクレイモアが怪しい輝きを瞳に灯して反応する。
「ええ……そんな不吉な笑い方しないでください」
「かっかっか! 充分留意しておくとしよう」
「お手柔らかにお願いします……」
クレイモアはひとしきり笑ったあと、再び手元の書類をペラペラとめくり始める。
俺もそれにならい、適当に手に取った資料をめくる。
そして室内にペラペラという紙擦れの音が静かに鳴り続けた。
2
お気に入りに追加
3,534
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄は誰が為の
瀬織董李
ファンタジー
学園の卒業パーティーで起こった婚約破棄。
宣言した王太子は気付いていなかった。
この婚約破棄を誰よりも望んでいたのが、目の前の令嬢であることを……
10話程度の予定。1話約千文字です
10/9日HOTランキング5位
10/10HOTランキング1位になりました!
ありがとうございます!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?
仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。
そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。
「出来の悪い妹で恥ずかしい」
「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」
そう言ってましたよね?
ある日、聖王国に神のお告げがあった。
この世界のどこかに聖女が誕生していたと。
「うちの娘のどちらかに違いない」
喜ぶ両親と姉妹。
しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。
因果応報なお話(笑)
今回は、一人称です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
精霊のお仕事
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】
オレは前世の記憶を思い出した。
あの世で、ダメじゃん。
でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。
まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。
ときどき神様の依頼があったり。
わけのわからん敵が出てきたりする。
たまには人間を蹂躙したりもする。?
まあいいか。
結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」
「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」
「ま、まってくださ……!」
「誰が待つかよバーーーーーカ!」
「そっちは危な……っあ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる