10 / 73
10 反応
しおりを挟む
「おもてをあげよ――」
後日、魔王城玉座の間にて――。
玉座に座り肘当てに頬杖をしているクレアの前には、五人の魔族が頭を垂れて並んでいた。
炎のブレイブ、氷のアストレア、大地のゴリアテ、闇のカルディオール、光風のクレイモア。
それぞれはクレアの声に反応し、揃って頭を上げる。
一糸乱れぬその動きは長年培われたものであり、実に洗練されていた。
クレアと四天王達の間には重々しい緊張感が張り詰めており、これから始まる事の重大さを表しているかのようだった。
「して、クロードの様子はどうじゃ?
ピンとした空気の中発せられたクレアの言葉に、二人の魔将が僅かに前に出る。
「まずは我々キッチンから」
「よろしいでしょうか」
「よかろう。話せ」
「素晴らしい、その一言につきます」
「僭越ながらクロードを我が食堂に預けてはいただけませんでしょうか」
「ふむ。焦る気持ちは分かる。じゃが今は皆の意見を聞くのが先決じゃ」
「「は、申し訳ございません」」
ブレイブとアストレアは食堂でのクロードのキビキビとした働きを高く評価していた。
初心者とは思えない気の配り方、配膳の仕方、料理の向きなど、分からない事、気になる事は逐一聞いてメモ書きに残し、一歩一歩着実に仕事を覚えていくその姿勢に二人は感動すら覚えていた。
「次は私が――このゴリアテ、クロードを我が部署にいただけたらと思います」
「その心は?」
「クロードは恐らく……魔族の血を引いております。その証拠に魔族以外には幻惑症状を引き起こすオオトリ花を見ても綺麗だと言っただけでした」
ゴリアテは懐から紫色の花弁をつけた小さな花を取り出してそう言った。
魔王城の敷地には対人間用のトラップが至る所に仕掛けられており、ゴリアテが持っているオオトリ花もその一つ。
幻惑を見せ、道に迷わせ、精神を磨耗させる。
オオトリ花以外にも幻惑を見せたり毒を与えたり恐怖を与えたりという効果を持つ草花が花壇には植えられている。
クロードはそのどれにも反応せず、ただのんびりと世話をしていた。
それはクロードに魔族の血が流れていることに他ならなかった。
「ゴリアテの発言には耳を疑いますが、それが真実であるならば素晴らしい事です。そしてその素晴らしい逸材を是非とも我が部署にて預からせていただきたいと具申いたします」
「ほう……? 部下には厳しいカルディオールまでがそういうとはな」
「はい。クロードの事務の情報処理能力は筆舌に尽くし難く、常人の数倍の速度で仕上げてしまいます。あやつが我が部署に配属となれば、今まで以上に迅速に各書類を作成することが可能になります」
「ふむ」
カルディオールは思う。
クロードを引き入れた際の仕事の進み具合は確実に今よりも跳ね上がる。
そうすれば各部署に届ける書類も滞りなく、経費や庶務の仕事も捗るに違いない。
今いる部下も仕事ができる者達が多いが、クロードを入れることで、いい発破剤になるのでは、とカルディオール考えていた。
「であれば私からもクロードの実戦配置を所望します」
「クレイモアもか」
「はい。彼の実力は本物です。召喚士という職があれほど脅威と思ったことはありません。テイル王国のモンスター部隊には我々も散々辛酸を舐めさせられました。ですが話を聞けばクロードは実力の十分の一も出していないことがわかりました」
「なに……? まことか」
「はい。クロードが召喚出来る種類は数百種にも及び、かつゴブリン程度の弱小であればその数一万」
「ばかな! 一万だと!」
「それを個人で運用出来るというのか!?」
「脅威、まさに脅威よ」
「信じられない……」
「なんじゃと……」
クレイモアが述べた真実に四天王が揃って困惑と驚きを隠せないでいた。
当然それはクレアも同じであり、ぽかんと小さな口を開けていた。
それを好機と判断したクレイモアはさらに押す。
「ドラゴンであれば全種、ベヒーモスやイフリートなどの最強種が同時に十体、ワイバーンであれば百体は召喚可能。そして魔王城に風穴を開けたエイブラムス。あのモンスターは異端です、異世界のモンスターです。クロードは次元を超え、異世界のモンスターまで召喚することが可能なのです」
「エイブラムス……確かに魔王城に風穴をあけたあの火力は凄まじいのう」
「であれば!」
クレアの反応を見たクレイモアは思わずがば、と体を起こす。
「まぁまて。焦るで無い。今日はお前達の意見とクロードの評価を聞きたかっただけじゃ。配属先は追って決める。その判断に不満があれば後日書面で提出するのじゃ」
「「「は!」」」
そう、重々しく緊張張り詰めた玉座の間で行われたのは新入りクロードの配属先を決める会議だった。
後日、魔王城玉座の間にて――。
玉座に座り肘当てに頬杖をしているクレアの前には、五人の魔族が頭を垂れて並んでいた。
炎のブレイブ、氷のアストレア、大地のゴリアテ、闇のカルディオール、光風のクレイモア。
それぞれはクレアの声に反応し、揃って頭を上げる。
一糸乱れぬその動きは長年培われたものであり、実に洗練されていた。
クレアと四天王達の間には重々しい緊張感が張り詰めており、これから始まる事の重大さを表しているかのようだった。
「して、クロードの様子はどうじゃ?
ピンとした空気の中発せられたクレアの言葉に、二人の魔将が僅かに前に出る。
「まずは我々キッチンから」
「よろしいでしょうか」
「よかろう。話せ」
「素晴らしい、その一言につきます」
「僭越ながらクロードを我が食堂に預けてはいただけませんでしょうか」
「ふむ。焦る気持ちは分かる。じゃが今は皆の意見を聞くのが先決じゃ」
「「は、申し訳ございません」」
ブレイブとアストレアは食堂でのクロードのキビキビとした働きを高く評価していた。
初心者とは思えない気の配り方、配膳の仕方、料理の向きなど、分からない事、気になる事は逐一聞いてメモ書きに残し、一歩一歩着実に仕事を覚えていくその姿勢に二人は感動すら覚えていた。
「次は私が――このゴリアテ、クロードを我が部署にいただけたらと思います」
「その心は?」
「クロードは恐らく……魔族の血を引いております。その証拠に魔族以外には幻惑症状を引き起こすオオトリ花を見ても綺麗だと言っただけでした」
ゴリアテは懐から紫色の花弁をつけた小さな花を取り出してそう言った。
魔王城の敷地には対人間用のトラップが至る所に仕掛けられており、ゴリアテが持っているオオトリ花もその一つ。
幻惑を見せ、道に迷わせ、精神を磨耗させる。
オオトリ花以外にも幻惑を見せたり毒を与えたり恐怖を与えたりという効果を持つ草花が花壇には植えられている。
クロードはそのどれにも反応せず、ただのんびりと世話をしていた。
それはクロードに魔族の血が流れていることに他ならなかった。
「ゴリアテの発言には耳を疑いますが、それが真実であるならば素晴らしい事です。そしてその素晴らしい逸材を是非とも我が部署にて預からせていただきたいと具申いたします」
「ほう……? 部下には厳しいカルディオールまでがそういうとはな」
「はい。クロードの事務の情報処理能力は筆舌に尽くし難く、常人の数倍の速度で仕上げてしまいます。あやつが我が部署に配属となれば、今まで以上に迅速に各書類を作成することが可能になります」
「ふむ」
カルディオールは思う。
クロードを引き入れた際の仕事の進み具合は確実に今よりも跳ね上がる。
そうすれば各部署に届ける書類も滞りなく、経費や庶務の仕事も捗るに違いない。
今いる部下も仕事ができる者達が多いが、クロードを入れることで、いい発破剤になるのでは、とカルディオール考えていた。
「であれば私からもクロードの実戦配置を所望します」
「クレイモアもか」
「はい。彼の実力は本物です。召喚士という職があれほど脅威と思ったことはありません。テイル王国のモンスター部隊には我々も散々辛酸を舐めさせられました。ですが話を聞けばクロードは実力の十分の一も出していないことがわかりました」
「なに……? まことか」
「はい。クロードが召喚出来る種類は数百種にも及び、かつゴブリン程度の弱小であればその数一万」
「ばかな! 一万だと!」
「それを個人で運用出来るというのか!?」
「脅威、まさに脅威よ」
「信じられない……」
「なんじゃと……」
クレイモアが述べた真実に四天王が揃って困惑と驚きを隠せないでいた。
当然それはクレアも同じであり、ぽかんと小さな口を開けていた。
それを好機と判断したクレイモアはさらに押す。
「ドラゴンであれば全種、ベヒーモスやイフリートなどの最強種が同時に十体、ワイバーンであれば百体は召喚可能。そして魔王城に風穴を開けたエイブラムス。あのモンスターは異端です、異世界のモンスターです。クロードは次元を超え、異世界のモンスターまで召喚することが可能なのです」
「エイブラムス……確かに魔王城に風穴をあけたあの火力は凄まじいのう」
「であれば!」
クレアの反応を見たクレイモアは思わずがば、と体を起こす。
「まぁまて。焦るで無い。今日はお前達の意見とクロードの評価を聞きたかっただけじゃ。配属先は追って決める。その判断に不満があれば後日書面で提出するのじゃ」
「「「は!」」」
そう、重々しく緊張張り詰めた玉座の間で行われたのは新入りクロードの配属先を決める会議だった。
5
お気に入りに追加
3,534
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄は誰が為の
瀬織董李
ファンタジー
学園の卒業パーティーで起こった婚約破棄。
宣言した王太子は気付いていなかった。
この婚約破棄を誰よりも望んでいたのが、目の前の令嬢であることを……
10話程度の予定。1話約千文字です
10/9日HOTランキング5位
10/10HOTランキング1位になりました!
ありがとうございます!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最後に言い残した事は
白羽鳥(扇つくも)
ファンタジー
どうして、こんな事になったんだろう……
断頭台の上で、元王妃リテラシーは呆然と己を罵倒する民衆を見下ろしていた。世界中から尊敬を集めていた宰相である父の暗殺。全てが狂い出したのはそこから……いや、もっと前だったかもしれない。
本日、リテラシーは公開処刑される。家族ぐるみで悪魔崇拝を行っていたという謂れなき罪のために王妃の位を剥奪され、邪悪な魔女として。
「最後に、言い残した事はあるか?」
かつての夫だった若き国王の言葉に、リテラシーは父から教えられていた『呪文』を発する。
※ファンタジーです。ややグロ表現注意。
※「小説家になろう」にも掲載。
結界師、パーティ追放されたら五秒でざまぁ
七辻ゆゆ
ファンタジー
「こっちは上を目指してんだよ! 遊びじゃねえんだ!」
「ってわけでな、おまえとはここでお別れだ。ついてくんなよ、邪魔だから」
「ま、まってくださ……!」
「誰が待つかよバーーーーーカ!」
「そっちは危な……っあ」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
精霊のお仕事
ぼん@ぼおやっじ
ファンタジー
【完結】
オレは前世の記憶を思い出した。
あの世で、ダメじゃん。
でもそこにいたのは地球で慣れ親しんだ神様。神様のおかげで復活がなったが…今世の記憶が飛んでいた。
まあ、オレを拾ってくれたのはいい人達だしオレは彼等と家族になって新しい人生を生きる。
ときどき神様の依頼があったり。
わけのわからん敵が出てきたりする。
たまには人間を蹂躙したりもする。?
まあいいか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
A級パーティーを追放された黒魔導士、拾ってくれた低級パーティーを成功へと導く~この男、魔力は極小だが戦闘勘が異次元の鋭さだった~
名無し
ファンタジー
「モンド、ここから消えろ。てめえはもうパーティーに必要ねえ!」
「……え? ゴート、理由だけでも聴かせてくれ」
「黒魔導士のくせに魔力がゴミクズだからだ!」
「確かに俺の魔力はゴミ同然だが、その分を戦闘勘の鋭さで補ってきたつもりだ。それで何度も助けてやったことを忘れたのか……?」
「うるせえ、とっとと消えろ! あと、お前について悪い噂も流しておいてやったからな。役立たずの寄生虫ってよ!」
「くっ……」
問答無用でA級パーティーを追放されてしまったモンド。
彼は極小の魔力しか持たない黒魔導士だったが、持ち前の戦闘勘によってパーティーを支えてきた。しかし、地味であるがゆえに貢献を認められることは最後までなかった。
さらに悪い噂を流されたことで、冒険者としての道を諦めかけたモンドだったが、悪評高い最下級パーティーに拾われ、彼らを成功に導くことで自分の居場所や高い名声を得るようになっていく。
「魔力は低かったが、あの動きは只者ではなかった! 寄生虫なんて呼ばれてたのが信じられん……」
「地味に見えるけど、やってることはどう考えても尋常じゃなかった。こんな達人を追放するとかありえねえだろ……」
「方向性は意外ですが、これほどまでに優れた黒魔導士がいるとは……」
拾われたパーティーでその高い能力を絶賛されるモンド。
これは、様々な事情を抱える低級パーティーを、最高の戦闘勘を持つモンドが成功に導いていく物語である……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる